
愛媛には様々な会社があり、そこでキラキラしながら働いている人がたくさんいます。
今回は、注目の県内企業33社で働く36名の「輝く企業の顔」をタウン情報まつやま編集部が密着してきました!
働く先輩たちの入社のきっかけや、働くやりがいは人それぞれ。
あなたにぴったりの会社を探してみませんか?
二宮建設株式会社

地域の防災とインフラ整備に貢献する
法面工事のプロフェッショナル集団
松山に拠点を構え、法面工事という山の斜面をコンクリートで保護し、斜面災害を未然に防ぐ工事を手掛けている。今では、関西圏を中心に高速道路の新設に伴う工事をしている。また「二宮建設」は「子どものためのSDGs教室」のパートナー企業として、この取り組みの支援をしている。
渡部さんにインタビュー!

二宮建設株式会社 法面工建設作業員 渡部紘嗣さん(令和元年入社/キャリア採用)
三重県生まれ、東温市育ち。愛媛県立松山工業高等学校機械科卒業。建築業を経て同社に入社。2級土木施工管理技士。出張が多いが、週末は帰宅し家族と過ごす時間を大切にしているそう。
若手技術者が多数活躍!自分らしく働ける場所
災害復旧や高速道路、トンネルなどの法面工事を専門とする「二宮建設」。
法面工事は、山を切り拓く場面に必要不可欠な仕事。落石や土砂崩れなどの斜面災害から人々を守るため、渡部さんも使命感を持って日々の作業に取り組んでいる。
同社は令和元年設立の若い会社だが、高い技術力で関西を中心に中国・四国エリアなど広域展開。
ベテランの多い法面業界では珍しく、渡部さんをはじめ20代の若手技術者が多く活躍している。
「自分が手がけたものが形になっていく喜びは格別! 未経験でもやる気と体力があれば成長できます」と力強く語る。
仕事の様子を見てみよう!

コンクリート吹付工事は法面工の腕の見せ所! 安全に配慮し、高圧機械で均等に吹き付けていく

個々の作業も多くなるので、事前に打ち合わせを行い、業務の進行内容を共有しておく
