「えぷり」とは?

【松山市・歯科】医療法人笑福会 土居歯科矯正歯科|愛媛の子育てGUIDE

2024.7.23 えひめのあぷり編集部

愛媛で子育てをしているパパ・ママが気になる疑問を医科・歯科・クリニックの先生に質問してみました!

【Question】未就学の子どもにも定期検診は必要なの?

【Answer】お口の中の発育不全は早期発見が大きなカギ。ぜひ定期検診を!

医療法人笑福会 土居歯科矯正歯科 土居孝資院長/松山市出身。2010年に歯科医院の副院長に就任し多数の診療を行いつつ研修・研究機関で研鑽を積む。2014年に開業し、副院長の妻と共に地域医療をサポート

乳歯の多い未就学児の診察の際、医師が診るのは歯の状態だけではありません。

近年は幼児期の口腔機能の発育不全についても関心が高まっています。

あまり良くない舌の使い方や口周りの関節・骨格の発達不良は呼吸の仕方や歯並びにも悪影響を及ぼし、それらは大人になってからの口内環境にも響いてくるんです。
そのため当院では生後半年~1歳からの定期検診を推奨しています。

万が一の際は、かかりつけの小児科とも連携を取って治療を進めましょう。

土居歯科矯正歯科丨子どもも楽しく通えるヒミツ

「土居歯科矯正歯科」が子どもも楽しく通えるような取り組みをいくつかご紹介します。

①治療の第一歩は仲良くなること

待合室のキッズスペースでは、時に医師自身が子どもと会話や遊びを通してコミュニケーションを取ることも。
まずは人や場所に慣れてもらい、子どもが心を開くまで気長に待ちます。

②負担や恐怖をなるべく軽減

医院では子どもの性格や家庭状況に合わせた2つのコースを設置。
子ども自身ともしっかりやりとりを交わして意思確認しつつ、辛くない&怖くない虫歯治療を目指しています。

③幼児向けの定期予防検診

予防歯科における取り組みとして、定期的にメンテナンスを行う幼児専門の「ハッピークラブ」を設置。
3カ月に一度口内のチェックとクリーニングを行い、病気も早期発見へ繋げています。

④専門スタッフの保健指導

定期的に保育士や管理栄養士の来院日があるため、歯の事のみならず育児や食育の相談も可能です。
離乳食の内容や生活習慣についてなど、日頃の些細な悩みも気軽に打ち明けてみては。

矯正は“機会を作る”ことから

昨今、相談も多い小児矯正だが、痛みや煩わしさで子どもの治療が進まない事も。
まず矯正のチャンスを作ってあげる事が大切です。
「生涯の健康に役立つ歯列矯正は、親御さんからお子さんに贈る、最高のプレゼントではないでしょうか。」と院長は語ってくれました。

▶医療法人笑福会 土居歯科矯正歯科のHPはこちら

基本情報

店名

医療法人笑福会 土居歯科矯正歯科

住所

松山市北久米町217-2

電話番号

089-955-6480

営業時間

9:00~13:00、15:00~19:00

定休日

祝日 日 火曜午後

駐車場