【vol.1】松山中平歯科Presents!「歯を知れば、人生が変わる!」

2023.7.4 えひめのあぷり編集部

歯を最高の状態に導く自費診療

歯を知れば、人生が変わる!

インプラントをはじめ、先進技術を駆使した高度な歯科治療を行っている中平先生に、 タウン情報まつやまの女性読者組織“himeko”たちがインタビュー。 患者一人ひとりに合わせた質の高い治療を提供するため、自費診療での歯科治療に注力する先生の、歯科医療への思いを伺います。

Vol.1 保険診療と自費診療

【左】himeko/フリーアナウンサー
山崎 愛さん
3児の母。県内民放テレビ局アナウンサーを経て、現在はフリーアナウンサーとして愛媛FM『noonday pop』パーソナリティも務める。防災士。本誌では愛媛FC、FC今治を紹介する「選手“愛”鑑」連載中。

【右】松山中平歯科クリニック/院長
中平 賢吾院長
2014年神奈川歯科大学卒業。その後、同大学大学院で歯髄生物学を専攻し、歯学博士を取得。インプラント治療のスペシャリストである父親のクリニックを引き継ぐ形で2017年開業。

「患者ファーストで最高の治療を提供するために。」

【中平先生(以下、中平)】 歯科医療には、保険診療と自費診療があります。そもそ も保険診療は、最低限の治療を目的に作られた制度。ですから質の高い治療、被せ物をとなると、必然的に自費診療になっていきます。現在、当院では保険診療と自費診療のどちらにも対応していますが、患者さんから「自費の被せ物を」というオーダーをいただくことが増えてきました。他の治療部門においても、保険ではなく自費の方が望ましいことが結構あるんですね。当院で治療を受けていただく方には責任を持って良い治療 を提供したい。一度治療をした歯に関しては、再治療の必要がないようにしたいという思いから、完全自費診療という形 にしていこうと進めています。

【山崎愛さん(以下、山崎)】 自費診療となると、金額的にハードルが一気に上がる気がしますが、やはり治療内容やクオリテ ィには大きな違いがあるのでしょうか。

【中平】 保険診療は、研修医でもベテランの歯科医師でも同じ金額に設定されています。これは銀座のお寿司屋さんに行って、チェーンのお寿司屋さんの値段で握ってほしいと言っているのと同じです。例えば自費診療を専門とする歯科医師が虫歯の治療をすると、被せ物の型取り一つ にしてもクオリティが全然違います。型取りが違うと被せ物の精度も格段に上 がります。また被せ物をつくる歯科技工士に関しても、自費診療と保険診療では 違います。自費診療では、噛み合わせや歯 の形を熟知した歯科技工士が、患者さん 一人ひとりの口の中に合わせて被せ物を 作ります。

【山崎】定期的なメンテナンスにも自費診療と保険診療の違いがあるのですか?

【中平】保険診療の範囲では、時間的な制約が生まれることが多いですね。「今日は上の歯の歯石を取ります。下の歯は次回にな ります」ということがありませんか? そうなると患者さんにとっても時間的な負 担もかかりますし、歯科医師としても一度にしっかり患者さんのお口の中を見られないというジレンマがあります。それが自費診療なら、患者さん一人ひとりにしっか りと時間を割くことができる。これも保険診療と自費診療の違いの一つですね。

【山崎】中平先生は初診で3万3000円 を設定されていますよね。金額だけ聞くとお高めなのかなという印象がありますが、その金額設定にされた理由や思いを教えていただけますか?

【中平】当院の初診では、お口の中の悪いところを全部洗い出します。レントゲン写真も、一般的な初診では大きめのレントゲン写真を一枚撮るだけですが、それぞれの歯のレントゲン写真も14枚撮影します。加えて、お口の中の写真と型取り、虫歯や歯周病、噛み合わせのチェックなどを行います。その結果をもとに、次のステップとしてカウンセリングをします。そこでじっくりとお話をして、ある程度のプランを決めて進めていきます。当院の初診は、検査とカウンセリングが1セットです。治療プランが決まったら資料を作成し、トータルでかかる治療費や治療期間を提示させていただくまでの費用として3万3000円をいただいています。例えるのであれば、人間ドックのようなイメージですね

【山崎】なるほど。そう考えると、歯は一生 物ですし、お口の健康が体調にも支障をきたすと聞いたことがあるので、意識が変わるかもしれませんね。初診でそこま で検査を行うことで、どのようなメリッ トがあるのですか?

【中平】噛み合わせや顎の関節、唾液の量など、いろんな要素がかみ合わさってお口 の中はつくられています。噛み合わせが低くなってきているとか、食いしばりが ちになっているとか。そういったことを事前に理解した上で注意して生活してい くのと、知らずに生活していくのとでは、 将来の口腔内に大きな差が生じます。ですから、初診で細部までしっかりと検査 をして、その結果をきちんとお伝えする ことが大事なんです。また虫歯でも、ごく初期の段階で発見できれば、経過観察で済むこともあります。歯を削る量が少なければ、歯を残せる可能性は高くなりますから、なるべく早く治療を開始するためにも、初診の検査は肝心です

【山崎】自費診療で初診が3万3000円 と聞いたとき、最初は高いかなと思いま したが、それが人間ドック代と考えると、 決して高くはない気がします。いろんな ことを見逃してしまった場合、結果的にかかる治療費と考えると、意外とコスパ がいいというか。

【中平】本当にその通りだと思います。我々はよく生涯コストというお話をするのですが、保険診療で少しずつ治して、また 悪くなってを繰り返している患者さんを見ると、自費診療で一回で治しておけば…と思うときはありますね。今回の自費化に際して、一番大きなきっかけというのは、歯の根っこの治療です。根っこの治療は保険と自費では全く内容が違い ます。保険診療の範囲では不十分な点が 多く、再治療になってしまう患者さんが多いんです。特に根の治療に関しては、自費診療でなければならないと強く感じています。

【山崎】先生はとても良心的ですよね。患者さんファーストで考えた結果、自費で治療を行った方が、より高いクオリティ で治療することができるということなですね。

【中平】私の患者さんには、最高の治療を受 けてもらいたいと考えています。なので、 この考え方に共感いただいた方にはぜ ひご来院いただきたいですね。

同院のホームページはこちら!

基本情報

店名

松山中平歯科クリニック

住所

松山市千舟町4-4-6 共栄興産千舟町ビル7F

電話番号

089-915-0777

営業時間

10:00〜13:30、15:00〜19:00

定休日

祝日 日 水 

駐車場

有(提携コインパーキング)