【Question】
泌尿器科だけど自費診療の注射が受けられると聞きました

【Answer】
疲労回復や健康維持を目的とした各種美容・健康注射を予約なしで受けられます
【Doctor's Profile】
松下 仁 院長
日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医。
患者に対しては、難しい言葉はなるべく使わず、わかりやすい説明を心がけている
元気な人が元気でいられるように
泌尿器科・透析診療を行う「松下クリニック」では、自費診療による美容・健康注射も提供している。
目的に合わせて選べるラインナップが特徴で、強力な抗酸化作用や美白作用が期待されるグルタチオン配合の「白玉注射」、ビタミンB群を多く含み疲労回復に用いられる「にんにく注射」、体内の酸化を防ぎ代謝を促す「αリポ酸注射」、美白・美肌や免疫力向上にも効果的な「アンチエイジング点滴」などを用意。

▲健康や美容の目的に合わせ、短時間で注 射施術が受けられる
さらに、更年期症状の緩和などに対応する「プラセンタ注射」も取り扱っている。注射はいずれも予約不要で、所要時間は5分程度、ただしアンチエイジング点滴は30分程度。午前・午後の決まった時間内に来院すれば、ほとんど待たずに受けられる体制を整えている。

▲アットホームな雰囲気が魅力的なクリニッ ク。気軽に訪れられる
注射代のみの明朗会計も通いやすい理由の一つだ。継続的に接種することで、日常生活の質向上や健康維持に役立てる人も少なくない。
「元気な人が元気でいられるように」という思いのもと地域住民にとって身近で頼れる健康維持のパートナーを目指している。松下院長は「気になったときに、まずは気軽に試してほしい」と話す。
快適さと利便性を追求 通いやすい環境を整備

女性スタッフの意見を中心にデザイン した、明るくモダンな待合室
同院は2025年夏に1階部分を大幅リニューアルし、落ち着きのあるグリーンを基調とした、世代を問わず通いやすい空間へと一新した。明るく開放感のある待合室や機能的な受付まわりなど、快適に過ごせる工夫が随所に施されている。

▲居心地の良さを追求し、患者を想った 工夫が施されている透析室
また、透析患者には自宅までの少人数制無料送迎サービスを実施。クリニックから直接自宅前まで送迎し、通院負担の軽減を図っている。診療や治療はもちろん、院内環境や通院サポートを含めたトータルでの利便性向上に努めており、地域に暮らす人々が年齢や性別問わず安心して長く通える体制を築いている。
・白玉注射(1本当たり)/1,000円※3本まで可
・にんにく注射(50㎎1本)/1,000円(100㎎1本)/1,800円
・αリポ酸注射(1本)/700円
・メルスモン(1本)/1,000円(2本)/1,500円
・高濃度ビタミンC点滴(12.5g)/6,000円
『松下クリニック』の施設情報と診療時間・休診日

| 施設名 | 松下クリニック |
| 電話番号 | 089-931-3050 |
| 住所 | 松山市千舟町8-67-16 |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ― |
| 14:00~18:00 | ● | ― | ● | ― | ● | ― | ― |
※自費注射の接種時間(月・水・金曜)9:30~11:30、14:00~16:30
(火・木・土曜)9:00~11:30
※臨時休診あり※人工透析の開始時間は8:30~、13:30~
アクセスマップ
「新玉小学校」の道路を挟んだ北側向かい
医療法人 松下クリニックの基本情報
店名
医療法人 松下クリニック
住所
松山市千舟町8-67-16
電話番号
営業時間
9:00~12:00、 (※月・水・金のみ) 14:00~18:00
定休日
祝日 日
駐車場
有