
2025年11月23日(日・祝) ~ 愛媛県県民文化会館で言葉の世界に浸る特別な午後
秋が深まる季節、言葉の力や詩の魅力に触れてみたい方にぴったりのイベントが開催されます。
2025年11月23日(日・祝)、愛媛県松山市の愛媛県県民文化会館で行われる「県民総合文化祭 現代詩大会」は、詩の創作や朗読を愛する人が集い、自由に自己表現と交流を楽しめる文化イベントです。
この大会は「秋の詩祭」として親しまれ、長年にわたり県内の詩愛好家たちの交流の場となっており、毎年多彩な詩作品が会場を彩ります。
応募された詩は当日「愛媛詩集」として編集・配布されるので、自分や他の参加者の作品を手に取って、新しい感性や刺激を受け取れるでしょう。
詩の経験がなくても、自分の想いを言葉にしてみたい・創作活動に興味があるという方にも最適な機会です。
日常を離れた特別な午後、自分の言葉が誰かの心に触れる瞬間をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
個性あふれる詩の朗読と語り合いで、感性を磨く文化の秋を楽しもう

現代詩大会の大きな魅力は、参加者それぞれが自作の詩を朗読し、その独特なリズムや繊細な言葉の表現を直接共有できるところにあります。
詩の朗読を通して、参加者同士の感性や個性が響き合う瞬間はまさにこのイベントならではの醍醐味です。
また、発表後には自由なディスカッションの時間が設けられており、感じたことや詩に込められた想いを語り合うことで、創作活動への新たなヒントや刺激を得られます。
当日は、応募された詩をまとめた「愛媛詩集」が配布されるため、他の参加者の表現にもじっくり触れられるのも大きなポイントです。
年齢や経験問わず、誰もが自分らしい表現を楽しめるアットホームな雰囲気の中、言葉の世界に没頭できる時間が流れます。
日常では味わえない文化の秋、詩の奥深さや出会いの面白さをぜひ満喫してみてください。
詩作や朗読が初めての方も安心! やさしい交流の場で新しい仲間と出会える

詩のイベントに初めて参加する方や、創作活動が未経験の方も気軽に楽しめるのが現代詩大会の魅力です。
主催の愛媛詩話会は、初心者にも丁寧に寄り添い、安心して参加できる雰囲気づくりに力を入れています。
これまで詩を書いたことがない方や、朗読を体験してみたい方も大歓迎。
会場では参加者同士の交流も盛んで、同じ趣味や興味を持つ仲間と自然に出会うことができます。
詩の世界に一歩踏み出してみたい方や、文化的なイベントで自分の感性を広げたい方にもおすすめ。
落ち着いた会場で、ゆっくりと自分の言葉や他の人の詩に向き合う時間は、新しい自分や表現と出会えるきっかけになること間違いなしですよ。
言葉の力に触れる秋、創作活動に刺激と勇気をもらえる特別なひととき

詩は、日常の中では見過ごしがちな感情や風景を、独自のことばで表現できる奥深い芸術です。
現代詩大会では、参加者が思い思いの作品を朗読し合い、その場でさまざまな感動や発見が生まれます。
創作活動に関心がある方や、仲間づくりをしたい方にも新しい刺激を与えてくれるはず。
主催する愛媛詩話会は35年の歴史を持ち、地域の文化や伝統にも根ざした信頼感があります。
詩の経験を問わず、互いの個性を尊重し合いながら表現の楽しさや言葉の広がりを体感できる貴重な機会です。
無料で参加できるイベントなので、家族や友人と一緒に、秋の午後を有意義に過ごしてみてはいかがでしょうか。
県民総合文化祭「現代詩大会」の情報
開催日/2025年11月23日(日・祝)
開催時間/13:00~16:30
開催場所/愛媛県県民文化会館 別館第11会議室
住所/愛媛県松山市道後町2丁目5-1
料金/無料
駐車場/あり(有料)
お問い合わせ/愛媛詩話会 089-931-1931