「えぷり」とは?

【子育てコラム】新NISAが気になる!投資信託って難しい?ママの疑問を解決!|伊予銀行

2024.3.14 えひめのあぷり編集部

子育てにお金がたくさん必要…どのように備えたらいいのだろう?と考えるパパ・ママも多いのでは。幼稚園入園から大学卒業までの教育資金は、すべて国公立の場合は約1,000万円、私立で約2,500万円と言われています。今からはじめても遅くない、効率的な積立・投資を考えてみませんか?今回は、伊予銀行の投資信託のエキスパート・渡部 美晴さんにお話を伺いました。

個人コンサルティング部課長代理・渡部美晴さん

Q.「新NISA」って最近よく聞くけど、投資信託って難しいですよね?

A.月1,000円の積み立てから始められ、非課税期間も無期限に。投資信託初心者に特におすすめです。


貯蓄と違い、「投資は怖い」というイメージを持たれている人も多いのではないでしょうか。上限額アップや無期限で運用できるようになるなど、子育て世代にとっても更に利用しやすくなった「新NISA」。投資信託で、小さく・ゆっくり・長く、リスク分散型で中長期的に資産運用ができます。まずは無理のない金額でコツコツと積み立てからスタートしてはいかがでしょうか。途中で積み立て金額を増やすこともできます。


「伊予銀行」で投資信託デビュー!

実は、忙しいママやパパも継続しやすい投資信託。アプリを使うともっとラクラク!

Step1 きっかけは銀行窓口での相談

学資保険や住宅ローンの相談で来店した人に、家族構成や人生設計のライフプランを丁寧にヒアリング。選択肢のひとつとして、必要に応じて「投資信託」の案内をすることもあります。


Step2 投資信託についての基本説明

株式や投資信託などの金融商品を売却して得た利益が非課税になる「NISA」や「つみとう」の紹介。時間を味方につけて、無理のない金額で資産運用をしていく方法を説明してくれます。


Step3 自宅で「AGENTアプリ」を導入

窓口に行かなくてもどこでも簡単に振込できたり、銀行口座の入出金の確認、住所や電話番号の変更届、投資信託の口座開設や購入など、様々な銀行手続きがスマホでできて便利!来店不要で、どこにいても手続きできます。


Step4 投資信託の口座を新規開設

口座を開設後は購入も解約もアプリで完結。運用状況もグラフ表示で見やすく、直感的に操作可能。窓口で購入するより、ネットの方が選べるファンドの種類も多いというメリットもあります。


「AGENTアプリ」はスマホで様々な手続きができるので、ぜひ利用してみてくださいね。


こんな疑問も解決!

Q.窓口に行かなくても投資信託できますか?子どもが小さく窓口になかなか行けません。

A.「AGENTアプリ」で、投資信託の口座開設や購入も可能です。普通預金の口座開設から入出金の確認、各種ローンの申し込みなど、自宅で簡単にできるので忙しいママに人気です。


Q.教育資金のための効率的な資産運用はありますか?

A.資産づくりとして、貯蓄や保険以外に税制上の優遇や少額から積み立てられる投資信託を選ぶ方が増えてきました。非課税投資は、将来的に教育資金が必要になる子育て世代にぴったりです。


現金1,000円をプレゼント!

「AGENTアプリ」から投資信託をスタートした人対象のキャンペーンを4月30日(火)まで実施中!(条件あり)

詳細はこちら

基本情報

店名

伊予銀行(投信デスク)

住所

松山市南堀端1

電話番号

0120-751-444

営業時間

9:00〜17:00

定休日

祝日 日 土 

駐車場

CHECK

住まい

住まい

2025.10.17

完成見学会|松山市富久町|暮らしが1階で完結する 中庭のある住まい【河窪建設】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.14

【フジ | 10/17(金)-10/25(土)】総計で1,000名さまに当たる!アプリDayキャンペーン

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.10.16

完成見学会|今治市|中庭を囲む平屋完成見学会【サイドセブン】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.16

松山市土居町|吹き抜けが暮らしを彩る 小さな住まい|完成見学会|クラス

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.10.15

中予・東予|住宅イベント・見学会情報【10/16~10/23】今週・来週

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.15

【松山生協│チラシ】10/16(木)~10/22(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.10

【セブンスター│チラシ】10/13(月・祝)~10/19(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.8

「えひめ防災フェア」を開催します!|愛顔のえひめ2025年10月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.9

今行われている「麻酔」の全般について専門医が語る!『麻酔の今』(11/8 開催・いきいき健康塾|松山市医師会主催)

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.10.3

【えひめまちさんぽ】vol.03新居浜市・総合病院/愛媛県立新居浜病院

えひめのあぷり編集部