「えぷり」とは?

冬の森で遊ぶ!親子で楽しむアースマルシェ2025【愛媛/今治市】

2025.11.5 えひめのあぷり編集部

2025年11月30日開催! 冬のはじまりを楽しむマルシェ!

秋があっという間に過ぎて、気づけば冷たい風が吹きだして冬を感じ始めました。
寒さは少しずつ増してきますが、手をつなぐぬくもりがうれしい季節でもあります♪

今治市高地町にあるしまなみアースランドの木々も、じんわり冬色へ変わりはじめています。
そんな冬の自然豊かなこの場所で、今年も「アースマルシェ2025」が開催!

日程は11月30日(日)、時間は10時から15時となっており、入場は無料です。
遊んで、食べて、お買い物と色んな事が楽しめ、親子でゆ~ったり過ごせる冬のマルシェ。
温かいドリンクや食べ物を片手に、冬色に染まりはじめた森の中で自然を感じながら過ごしてみませんか?

今回は、そんな素敵なアースマルシェ2025のワクワクする内容をまるっとご紹介していきます。

特別に開放!「復元の森」で自然体験しよう!

今年は、アースランドの森の奥で特別な体験ができるイベントも登場です!
なんと普段は立ち入ることのできない「復元の森」を特別に無料開放します。
今回特別に無料開放される「復元の森」。

実は、復元の森は通常は開放されていません。
というのも、生物とのふれあい、川遊び、木登り、崖登り等、自然の中で体を思いきり動かしながら学び楽しむ、幼児対象にした自然体験型プログラム「moricco(モリッコ)」が行われる時のみ入る事ができる場所だからです。

幼稚園や保育園などで参加したり、園によっては子ども達だけでの参加になっているため、今回親子でさらに無料で楽しめるのはとっても貴重な機会になります!
森には昆虫や、カエル、ヘビ、トカゲ、ノウサギ等、たくさんの生き物が暮らしていて季節ごとに表情を変える動植物たちとの出会いの楽しみもこの場所ならではです。

様々な体験を通して、自然と子どもの距離を縮め、自然と正しい付き合い方ができるヒトの育成を目指す体験。
なかなかこんな体験できるところってないですよね?
そんな「moricco」の一部が体験できるチャンスですよ!

焚き火×〇〇で温まろう♪

森の中では、火起こしか行うた焚き火をを囲んでほっと一息ついたり、ハンモックに揺られながらお昼寝タイムやゆっくり空を見上げたり。

木登りや川遊びなど、子どもたちが存分に楽しめるプログラムが揃っています。
イベント当日はマシュマロやウインナーの販売も予定されており、焚き火の近くで焼いて食べる事も可能です。

火で温もりながら食べる、焼きたてのマシュマロは、外はカリッと中とろとろ♪
外で食べるウインナーも外がパリっとして熱々!
どちらもおやつ感覚で楽んでみて下さい(それぞれ50円で販売予定)。

水筒の持ち込みも可能なので、お茶や温かい飲み物を持参するのもおすすめです。
復元の森の開放時間は、10時から14時30分まで(最終入場は14時)。
中学生以下は保護者の方との参加が必須です。

森の中を歩いたり、土や泥が付く可能性があるので当日は長袖・長ズボンや汚れてもいい靴など準備して参加してください。
予約不要で当日来場で参加できますが、混雑する場合は入場制限する場合もあるそう。
マルシェ会場で販売している飲食物のみ持ち込みも可能ですが、ゴミは各自で持ち帰るのがルールとなっています。
皆で気持ちよく楽しみましょう♪

キッチンカーであったかグルメを堪能!

また、アースマルシェではたくさんのキッチンカーが出店されます!
美味しいものもこんなにたくさん揃っていますよ。

① チーズケーキ3℃
北海道産クリームチーズと純生クリームを100%使用した手作りチーズケーキ。
愛媛県産はだか麦粉を使った香ばしいタルト生地と、なめらかなチーズのハーモニーは絶品です!

② まるいちごファーム
伊予市の観光農園から届く、減農薬で育てた甘〜いイチゴをたっぷり使った「濃厚いちごスムージー」は絶対みんながハマるはず!

③ ガジュマルPIZZA
松山産トマトをじっくり煮込んだ自家製ソースと、手ごねのピザ生地が自慢!
高温で焼き上げるマルゲリータは、外はパリッと中はモチモチ!

④ sakanayaCafe Now & Here
宇和島の魚屋さんが手がける、魚づくしキッチンカー!
揚げたての天丼や、南蛮タレが食欲をそそるサカナ南蛮飯など、寒い日にぴったり♪

⑤ プエンテグランデ
しまなみ海道・大三島から登場!
地元産の季節柑橘でマリネしたローストポークと2種のチーズ、ピクルスをサンドしたオリジナルキューバサンド!
有機レモンを使ったスパイスドリンクもおすすめです♪

⑥ ポンエペレ
自家製生クリームとしっとり生地が魅力の贅沢クレープ!
フルーツやトッピングとのバランスが絶妙で、一口食べれば思わず笑顔に。

⑦ 元祖からあげ酉
新居浜で人気の唐揚げ専門店が登場!
外はカリッと、中はふわっとジューシー。
冷めてもおいしいこだわりの味は、子どもから大人まで大人気!

⑧ キッチンカー「ちょ」
名前の由来は“猪(ちょ)”!
猪肉から揚げ串や猪チャーシュー丼など、ジビエメニューが勢ぞろい!
寒い季節にぴったりですよ♪

ハンドメイド&癒しブースも登場

アースマルシェのもうひとつの楽しみといえば、心のこもったハンドメイドや体験ブース。
手づくりの温もりや癒しの時間に出会える、素敵な出店者さんたちもご紹介します。

① m*style
子どもも大人もわくわくできるエコな縁日が登場!
布小物作家さんならではのアイデアで、ハギレを再利用した射的の的など、遊びながら環境にもやさしい工夫がいっぱい!

② 絆月の森
オールハンドで行うリンパケアで、ぽかぽかに♪
流れを整えることで、免疫アップや美白効果も期待◎
お肌もしっとりするハンドケアは、冬の乾燥対策にもぴったり!

③ SUGAR GLIDER Tiny
かわいいモモンガちゃんもやってくる、癒しのブース♪
動物のおやつや、ハンドメイドのバッグ・ポーチ・アクセサリーを販売。
当日はオーダーも受付可能で、自分だけのアイテムを作ってもらうのもおすすめ!

そのほかにも、学生団体「たねからゼミ」による企画や、ワークショップなど、多数出店が予定されています。

色と音が響く「IMABARI Color Show」とのコラボ!

さらに今年のアースマルシェは、4年振り。
特別に「IMABARI Color Show」とのコラボレーションも決定しました。

※前回開催時の写真です。

しまなみアースランドの学習棟では、色とりどりの染物の展示が行われます。

※前回開催時の写真です。

期間は11月23日(日)から30日(日)まで。
アースマルシェが開催される31日14時~はエンディングライブも開催が決定しています!

※前回開催時の写真です。

今治出身でフランスを拠点に活躍するアーティスト、アヤコレットさんと富山優子さんの生演奏を間近で楽しんでみてください。
誰でも口ずさめる曲も演奏されるので、親子で一緒に歌いながら特別な時間に♪
ライブの観覧ももちろん無料です。

家族で冬の思い出をつくる特別な一日を

音楽と自然、そして手作り体験や美味しい食べ物が一度に楽しめる素敵なイベント。
小さな子どもはもちろん、ママもゆっくり見守りながら楽しめます。

森の中でおやつを食べたり、手作りアクセサリーを選んだり、家族で一緒に作ったり。
子どもが楽しみながら、大人もリフレッシュできる事間違いなしです。
冬の始まりを感じながら、しまなみアースランドで特別な一日を過ごす「アースマルシェ2025」。

森で遊び、美味しいものに出会い、色と音に触れる。
そんな贅沢な体験に、ぜひ家族みんなで出かけて、冬最初の思い出をアースランドで迎えてみてはいかがでしょうか。

自然の中で過ごす時間が、子どもとママ・パパにとっても癒しと元気をもらえる最高の時間になりますように♪

アースマルシェ2025の情報

開催日/2025年11月30日
開催時間/10:00~15:00
開催場所/しまなみアースランド
住所/愛媛県今治市高地町2丁目乙429-1
料金/無料
お問い合わせ/しまなみアースランド(今治西部丘陵公園) 管理事務所
電話番号/0898-32-5375

しまなみアースランドのHPはこちら

アースマルシェ2025のHPはこちら

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.5

【瓢太】甘いチャーシューがクセになる!スープもおでんも染みるおいしさ(愛媛/松山・おでかけレポ)

ゆかりーぬ

和食

和食

2025.11.5

【清家食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】暖簾と味を守り続け 町と歩んだ120余年(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.5

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅 vol.5|愛媛・松山

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.5

【麺場 田所商店】こだわりの味噌で自分好みを発見!(愛媛/松山市・おでかけレポ)

ぱんだ

温泉

温泉

2025.11.5

【クアテルメ宝泉坊 (宝泉坊温泉)】温泉×プールでリフレッシュ!(愛媛/西予市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.11.5

【高月温泉】成川渓谷の自然美と癒やしの温泉でリフレッシュ(愛媛/鬼北町)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.5

【55CHINA】JR松山駅ナカで味わう本格中華!濃厚煮干しラーメンを満喫(愛媛/松山・おでかけレポ)

ゆかりーぬ

四国中央

四国中央

2025.11.5

【オーケストラで奏でる「しこちゅ~ホール」クリスマスコンサート 「今年の年末はクラシックで華やかに! 」】 本格的なオーケストラの演奏で安らぎのひとときを(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.4

【かめ福】コスパ最強のかめ福セットと香ばしい「焼き玉どん」に感動!(愛媛/松山・おでかけレポ)

ゆかりーぬ

おでかけ

おでかけ

2025.11.4

まさきエンタメフェスタ2025参戦! 町制施行70周年記念の大一番(愛媛/松前町・おでかけレポ)

もり氏