「えぷり」とは?

【連載】今さら聞けないSDGsが丸分かり【子どものためのSDGs教室】令和4年度 第8回

2022.12.14 えひめのあぷり編集部

■今月のテーマ:食品ロスを出さない調理の仕方、買い物の仕方

今さら聞けないSDGsのAtoZを、愛媛大学の多彩な講師陣が面白く解説をしてくれる【子どものためのSDGs教室】。
日常に直結したテーマばかりなので、いまスグに使えるSDGsのノウハウが満載です。

▶子どものためのSDGs教室 公式サイト

第8回の講義も、愛媛大学教育学部家政教育講座の竹下浩子先生に食品ロスの現状や問題、食品ロス削減につながる調理の際の工夫など「つくる責任、つかう責任、えらぶ責任」について教えていただきます。

実際のスーパーの売り場でのロケも交え、”てまえどり”など食品ロスを出さない買い物の仕方について教えていただきます。食品ロス削減に向けて、ぜひお買い物をする際の参考にしてみてください。

▲ YouTubeでのオンライン講座 第8回

過去のオンライン講座

第7回:つくる責任、つかう責任、すてない責任

第6回:エネルギーの自給自足

第5回:食べ物の自給自足

第4回:食品ロスと子ども食堂

第3回:フードバンク、フードドライブってナニ!?

第2回:プラスティックごみが人の暮らしや健康におよぼす影響

第1回:プラスティックごみがもたらす色々な問題

◯主催:愛媛大学、愛媛・子どもスポーツ推進協議会

◯後援:伊予市教育委員会、松前町教育委員会、砥部町教育委員会、鬼北町教育委員会、久万高原町教育委員会、松山市教育委員会、東温市教育委員会、今治市教育委員会、西条市教育委員会、宇和島市教育委員会、愛南町教育委員会、新居浜市教育委員会、四国中央市教育委員会、八幡浜市教育委員会、松野町教育委員会、大洲市教育委員会、内子町教育委員会、西予市教育委員会、伊方町教育委員会、上島町教育委員会 (順不同)

◯協賛:松山容器株式会社、伊藤忠エネクスホームライフ四国株式会社、オオノ開發株式会社、浅川造船株式会社、株式会社よんやく、株式会社成武建設、株式会社アグサス、朝日共販株式会社、愛媛小林製薬株式会社、想作料理Pages、道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場、株式会社エネルギーシステム、株式会社エイ・ビー・エム、株式会社いよもクリエイティブ、有限会社木下ソーイング、株式会社いぶき建築 一級建築士事務所、ハイスピードコーポレーション株式会社、株式会社佐伯製作所、ケーオー商事株式会社、 城北運送株式会社、情熱工務店、大富士製紙株式会社、ふたば株式会社、株式会社シンツ、ファステムエンジニアリング株式会社、瀬戸内緑地株式会社、セーバー株式会社、二宮建設株式会社 (順不同)

▶子どものためのSDGs教室 YouTubeチャンネル

CHECK

暮らし

暮らし

2025.10.27

【フジ】旅気分で味わおう。愛媛の人気店の味が全国発売!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.27

【セブンスター│チラシ】10/27(月)~11/2(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.27

【フジ | 10/27(月)-11/17(月)】フジクリスマスコンサート Vol.20 クリス・ハート&N響メンバーによるクインテット

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.27

【フジ | 10/27(月)-12/5(金)】『フジ・ミツカン共同企画』伊豆の雄大な自然と富士山を望む絶景 伊豆・箱根を巡る2日間の旅ご優待!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.8

県総合科学博物館ロビー展「森に親しむ博物館」|愛顔のえひめ2025年10月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.24

【フジ | 10/25(土)-11/30(日)】「フジ×キリンビバレッジ×片岡物産×森永製菓」紅茶とお菓子でちょっと贅沢なひとときをキャンペーン

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.25

【フジ | 10/25(土)-11/24(金)】地元に、新しいつながりを。 きらめく瀬戸内キャンペーン

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.10.24

【えひめまちさんぽ】vol.04西予市・地元企業/株式会社四国ちぬや 宇和工場

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.23

完成見学会|豊富な収納&家事ラクを体感!|松山市北土居|サンエルホーム(幹建設)

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.10.23

完成見学会|伊予市|猫と家族が心地よく暮らせる 32坪の平屋【河窪建設】

えひめのあぷり編集部