「えぷり」とは?

【喜助の湯】露天風呂で15種類の“薬草風呂”を再開!

2023.10.18 えひめのあぷり編集部

「伊予の湯治場 喜助の湯」で露天風呂の【薬草風呂】を再開!
来年5月末頃まで提供される予定です。

週替りで、多様な効能がある15種類の薬草をブレンドした薬湯を楽しめます。

桂皮や生姜、薄荷などが入った肌に優しい豊かな香りの「喜恵泉」や、陳皮に山梔子、蕃椒などが入った、かさついた肌を滑らかにする美肌効果のある「健喜泉」など、喜助オリジナルにブレンドした薬草エキスを地下1,800メートルから湧き出た天然温泉に投入した贅沢な薬草風呂です。


\ 使用している薬草風呂がこちら /

薬湯抽出機で4時間かけてゆっくりエキスを抽出

愛媛県初の薬草抽出機を設置し、様々な生薬を濃厚なエキスにして抽出して1日3回、薬湯に投入しています!

投入時間は
男性は毎日11時00分、17時00分
女性は毎日11時30分、17時30分
抽出機で4時間かけてじっくりと抽出した薬草エキスを堪能してください。

また、毎朝開店前に、スタッフがブレンドした薬草袋を踏み出してより濃厚で新鮮な薬草エキスを抽出しています。

ぜひ『喜助 薬湯治』をお楽しみください♨

▶詳細はこちら

基本情報

店名

伊予の湯治場 喜助の湯

住所

松山市宮田町4

電話番号

089-998-3300

営業時間

5:00~翌2:00(札止め翌1:00)※第3水曜のみ10:00~

定休日

不定休(メンテナンス休業有)

駐車場

キャッシュレス

【クレジットカード】Visa,Master
【QR決済】PayPay,マチカ

CHECK

温泉

温泉

2025.10.23

【見奈良天然温泉 利楽】太古の地層から湧き出る2つの源泉(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.22

【奥道後 壱湯の守「翠明の湯」】7種類の多彩な風呂で湯めぐりを楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.22

【鈍川せせらぎ交流館】肌触り抜群!江戸時代から続く伝統の湯治場「鈍川温泉」(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.17

【しまなみ温泉 喜助の湯】駅近でアクセス抜群! 地元と観光客に愛される温泉(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.15

【清正乃湯】加藤清正公が見守る、由緒ある温泉施設(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.15

【天然温泉 かみとくの湯】心も体もあたたまる12種類のお風呂で湯巡り(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【たかのこの湯】美肌の湯ですべすべ肌を体感しよう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉本館】日本最古といわれる温泉で贅沢なひと時を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉】道後×アート 人を感性からも美しくする、新しい温泉の楽しみ方(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉 椿の湯】特別な道後にある、いつもの温泉(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部