「えぷり」とは?

【東道後のそらともり】心と体をリセット! アルカリ性単純温泉pH9.2の美肌の湯(愛媛/松山市)

2025.11.11 えひめのあぷり編集部

1日通してゆっくりできる充実した温泉施設

「東道後のそらともり」がある久米地区一帯は、昔「東道後温泉郷」と呼ばれていて、豊かに湧き出る良質なお湯は古くから地域の人達に愛されてきました。
この「東道後のそらともり」では、2016年に新源泉が加わったことで、pH9.2のアルカリ性単純温泉となり、独特のヌメりと出た後のツルツル感を実感できます。

浴室には電気風呂や水風呂、そしてヒノキの香りに包まれる「三玉の湯」など、心身をととのえるための多彩なお風呂を完備。またセルフロウリュ付きのサウナもあり、たっぷりと癒やされる一日を過ごすことができます。

2025年11月末、「東道後のそらともり」では開業当初から初めてとなる男性サウナ室の全面リニューアルが実施されます。より快適で上質なサウナ体験を追求し、内装・設備・環境すべてを刷新。心身ともにリラックスできる空間で、これまで以上に贅沢なサウナタイムを楽しむことができます。

美肌に導く高アルカリの美人の湯

一般的にpH7.5以上のアルカリ性温泉が「美人の湯」とされる中、「東道後のそらともり」は、pH9.2という高アルカリ性で、まさに「美人の湯」と呼ぶにふさわしい泉質です。この美肌効果抜群の湯がシャワーにも使用されていて、全身を贅沢に潤すことができます。

また、「三玉石」のフィルターに通してできたミネラルウォーター「三玉水」も人気で、入浴の前後や日常生活においてたっぷりと飲むことで体の内側から美容や健康をサポートしてくれます。

館内の漫画や、健康に配慮したカフェで思いおもいの時間を過ごそう

館内には1万冊以上の漫画が揃う休憩スペースがあり、訪れるたびに新しい作品に出合えるのが魅力です。
さらにカフェでは、疲労回復や美肌効果を意識した「ととのうスムージー」(700円)を提供。美肌ブレンドと疲労回復ブレンドの2種類があり、どちらもおすすめ! サウナや岩盤浴後のリフレッシュにも最適です。

また、女性に人気の季節イベントも充実していて、日常の喧騒を忘れてリラックスできる場所としておすすめです。

館内はタオルや館内着が用意されていて、便利な早朝・夜割のプランもありますよ!
下記、メニューの詳細です。

大人(中学生以上)会員1,350円(+入湯税150円)/一般1,750円(+入湯税150円)
※タオルセット・館内着貸出含む

子供(4歳以上)
ロッカーあり 会員750円/一般1,000円(タオルセット貸出含む)
ロッカーなし 会員550円/一般800円(フェイスタオル貸出含む)

朝割・夜割
大人1,100円/シニア1,050円 ※会員のみ

オーバーナイトステイ(仮眠)利用時間 25時~9時
※24時までに入館してください。
※ご利用は高校生を除く18歳以上の方に限ります。
平日2,200円
金・土曜、祝前日2,750円
繁忙期3,850円

ぜひ、お得に「そらともり」を堪能してくださいね!

東道後のそらともりの情報

営業時間/5:00~翌1:00(札止め24:00)
住所/愛媛県松山市南久米町3-1
駐車場/あり(250台)
お問い合わせ/東道後のそらともり(089-970-1026)

公式URLはこちら

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

今治

今治

2025.11.11

【第39回今治里山マラソン】 自然豊かなコースを駆け抜ける特別な1日を(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.11.10

【霧の茶会】 塩塚高原で新宮の魅力を味わう特別なひとときを(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【愛媛プロレス12.7ビッグマッチ】 愛媛プロレスの歴史に刻まれる伝説のビッグマッチがアイテムえひめで初開催!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.10

ほっこり秋の味わいと冬の楽しみをぎゅっと一つに【フクスケベーカリー/今治市】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【つなぐ時間。 松山城眺望景観めぐり】 専門家と歩く絶景発見ツアー&写真撮影講座も!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.10

専門医が語る「心臓病」──運動習慣と心不全リスクを学ぼう(1/17 開催・第70回 松山市通俗医学講座|松山市医師会主催)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部