「えぷり」とは?

【肌トラブル解決ナビ】秋こそ要注意! 虫による皮膚症状【三番町SAORI皮膚科(さおり皮膚科)】

2024.10.11 えひめのあぷり編集部

himeko宮嶋那帆さんが三番町SAORI皮膚科皮膚科院長SAORI先生に質問!『肌トラブル解決ナビ』

こんにちは、皆さん。himeko・フリーアナウンサーの宮嶋那帆です。このコーナーでは、皆さんの肌トラブルや美容に関するお悩みを、皮膚科専門医の「三番町SAORI皮膚科」宮脇さおり院長に伺います。肌の乾燥やニキビ、しみやしわなど、皮膚に関するあらゆる質問に答えてもらいます。また、美しい肌を保つためのアドバイスや最新の美容トレンドについても聞いちゃいますよ~。さあ、一緒に健康で美しい肌を目指して、さまざまな疑問を宮脇さおり院長にぶつけちゃいます!

【教えてくれるのは…】
三番町SAORI皮膚科 院長
宮脇さおり先生

1998年に杏林大学医学部を卒業。県外の大学病院にて研鑽を重ねた後、地元松山へ戻り、愛媛大学医学部附属病院勤務を経て、2018年に開業。病院勤務時代に皮膚に関するエイジングについて研究し、医学博士号を取得。日本皮膚科学会皮膚科専門医。男女年齢問わず、患者のあらゆるニーズに応える努力を続ける。愛犬ミニチュア・ピンシャーのレオ君にメロメロ。

SAORI先生を詳しく知るにはこちら!

【質問するのは…】
himeko フリーアナウンサー
宮嶋 那帆さん

県内民放テレビ局アナウンサーを経て、現在はフリーアナウンサーとしてテレビやラジオで活躍。松山ローカル大学代表。

【今月のテーマ】秋こそ要注意! 虫による皮膚症状

蚊といえば夏!と思っていませんか? 実は近年、地球温暖化により蚊の活動期が秋に移行しているのです。今回は蚊をはじめ、お悩みの多い虫の皮膚症状について、SAORI先生にお聞きします!

Q1「虫が原因の皮膚症状には どのようなものが ありますか?」

皮膚科における虫は、「さす虫」「吸血する虫」「接触する虫」「寄生する虫」という大きく4つに分類されます。今回は、日常的に発生頻度の高い「さす虫」「吸血する虫」「接触する虫」についてご説明します。

◎さす虫… ハチ、ムカデ、 セアカコケグモなど

● ハチ
スズメバチやアシナガバチは強い毒性を持っており、さされると腫れや痛みが生じます。アレルギー反応がなければ徐々に症状は治りますが、気持ち悪い、心臓がドキドキする、呼吸が苦しいといった症状が出た場合はアナフィラキシーを起こしている可能性があります。特に1度さされたことのある人は命に関わる危険がありますから、直ちに救急病院を受診してください。

● ムカデ
ムカデも毒を持っており、さされた直後に強い痛みが生じます。塗り薬や痛み止めを服用しても痛みが治らないときは、応急処置として局所麻酔をすることもあります。またムカデもアナフィラキシーを引き起こす可能性がありますので注意が必要です。

● セアカコケグモ
さされると小さな赤い発疹ができ、時間の経過とともに痛みが増す傾向があります。腹痛や嘔吐、発汗などの症状が出ることも。重症化して神経症状が全身に出ると、鎮静剤で痛みを抑えることもあります。セアカコケグモは公園や新興住宅地などの資材(ブロックや排水溝など)によく見られ、子どもに被害が多いのも特徴。

◎吸血する虫… 蚊、トコジラミ、ダニなど

● 蚊
蚊にさされるとかゆくなるのは、蚊の唾液成分にアレルギー反応を起こしているからです。ただ、意外と知られていないのが、蚊に対する反応が年齢などによって変わること。生まれたての赤ちゃんはさされても無反応。何度かさされていくうちに蚊の唾液に対するアレルギーが出てきて腫れやかゆみを感じるようになります。幼児期から青年期が反応のピーク。逆に長年さされすぎると、徐々に反応が鈍くなっていきます。まれに、さされたあとが潰瘍になったり、高熱が出たりする人がいますが、これは蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)の症状。重症化する可能性もありますので、早めに小児科や内科、皮膚科に相談してください。蚊が活発化する温度は25℃から30℃といわれているため、10〜11月でもまだまだ油断できません。

● トコジラミ
最近話題のトコジラミも、吸血する虫の一種です。何度か差し口を変えて吸ってくるので、首や腕、足首など露出している皮膚に小さな発疹がポツポツと発生するのが特徴です。蚊と同じ唾液によるアレルギー反応でかゆみが生じます。そのほとんどは海外からやってきます。旅行先でさされて日本に帰ってきてから発症するケースもありますし、海外の通販で届いた段ボールに潜んでいたという事例も数多く報告されています。家の天井などに棲みつき、暗くなると降りてきて吸血するので、ベッドの周りに殺虫剤を噴射しておくなどの対策が効果的です。

◎接触する虫… 毛虫など

毛虫の長い毛(針)は毒を持っています。この針が皮膚に触れると、赤い小さな発疹がたくさんできて激しいかゆみが生じます。毛虫の針は飛びますので、洗濯物やまわりのものに付着し、それに触れることで症状が出ることもあります。毛虫の姿は見てなくても、桜や椿など毛虫が発生しやすい木の近くでの作業や、洗濯物を干している場合は注意が必要です。毛虫にさされた場合は、ガムテープなどで皮膚についた針を取り除き、石けんでよく洗って受診しましょう。

ひふかのつぶやき~美容情報やクリニックからのトピックスをお届け~

新メニューにご期待ください!

先日、韓国発の次世代型スキンブースターとして注目の「ジュベルック」と、あらゆる肌悩みに対応する「シルファームX」の勉強会を行いました。皆様のお悩みにお応えできるよう準備中です! もう少しお待ちください♪

三番町SAORI皮膚科では一緒に働いてくれるスタッフを募集しております!

当院は「丁寧な診察」「分かりやすい説明」「きめ細かい治療」 ですべての皮膚トラブルに対応する「お肌のかかりつけ医」として地域医療に貢献するという思いを共有する仲間を募集しています。週休2日制で年間休日は120日以上、残業は月10時間程度です。週末や家族の用事で休みたいときは相談可能です スタッフルーム完備、個人用ロッカーあり、すぐ近くにコンビニエンスストアがあり便利です。クリニックの求める人材像はいつでも、どこでも、誰にでも「気配り」を大切に実践できる進化する医療、看護、美容に対して常に「向上心」を持って学び続ける「美しい空間」を保つよう5Sを常に行う方です。まずはお気軽に問合せください。

求人情報の詳細・応募はこちらから!

三番町SAORI皮膚科のHPはこちら!

Instagramでは最新の情報を随時更新!

大好評!アートメイクのInstagramはこちら!

基本情報

店名

医療法人 三番町SAORI皮膚科

住所

松山市三番町1-7-4 VTビル1F

電話番号

089-997-7012

営業時間

11:00~14:00、16:00~20:00 ※日曜9:00~12:00、14:00~17:00(土・日曜が祝日の場合も診察)

定休日

月・火曜、土・日曜以外の祝日

駐車場

無(近くのコインパーキングに 駐車の場合一部料金負担)