「えぷり」とは?

愛媛・東予の人気海水浴場2025最新情報|今治・新居浜・四国中央

2025.7.10 えひめのあぷり編集部

夏といえばやっぱり海!
愛媛県の東予エリアで2025年にオープンする海水浴場をまとめました。
今治市・新居浜市・四国中央市を中心に、瀬戸内の穏やかな波と美しい景色を満喫できる人気の海水浴場が多数!
穴場のビーチや充実した設備、夕日が絶景のスポットなど、家族連れやカップル、友人同士で楽しめる東予のおすすめスポットを厳選してご紹介します。

※開催期間・内容等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上お出かけください。

休暇村瀬戸内東予(桜井海岸)海水浴場(今治市)

瀬戸内を代表する美しい桜井海岸(愛媛県今治市)は、白砂青松の自然美が広がる魅力的な海岸で、日本の渚百選にも選ばれています。
その一角、休暇村瀬戸内東予本館の下に位置する海水浴場の波は穏やかで家族連れにもぴったり。
まるでプライベートビーチのような感覚で海水浴を楽しむことができます。

2025年7/19~7/21・7/26~8/24には夏限定のビーチショップもオープン!
かき氷や唐揚げ、カレーなどの軽食もあるので、海で遊んでお腹が空いたら、ぜひ利用してみてくださいね。
桟敷(有料)や温水シャワー室なども利用でき、快適に過ごすことができます。

■休暇村瀬戸内東予(桜井海岸)海水浴場の情報
開催日時/ビーチショップ営業期間:7月19日(土)~7月21日(月・祝)、7月26日(土)~8月24日(日)
住所/愛媛県今治市桜井
駐車場/あり
料金/無料
お問い合わせ/休暇村瀬戸内東予(0898-48-0311)

休暇村瀬戸内東予(桜井海岸)海水浴場の紹介記事はこちら

鴨池海岸公園海水浴場(今治市)

愛媛県今治市大西町にある「鴨池海岸公園」は、映画「がんばっていきまっしょい」のロケにも使われたことで、多くの映画ファンが訪れる人気スポットです。
隣接する海岸には、延長800メートルの白砂のビーチが広がり、夏には海水浴を楽しむことができます。マリンスポーツも盛んに行われるなど、夏の海遊びにおすすめの場所ですよ。
公園内には駐車場、トイレ、水シャワーが完備されており、7月・8月には更衣室も無料で利用できます。

公園の多目的芝生広場では、テントを張ってキャンプやピクニックをすることもできます。申し込みや予約は不要。気軽にアウトドアを楽しんでくださいね。ただし、芝生管理のため直火は厳禁となっています。火を使う時は、必ず脚付コンロを使用するようにしましょう。

■鴨池海岸公園(海水浴場)の情報
場所/鴨池海岸公園
住所/愛媛県今治市大西町九王甲1168
駐車場/あり(大型1台、普通52台)
料金/入場無料
お問い合わせ/今治市大西支所住民サービス課(0898-53-3500)

▶鴨池海岸公園海水浴場の紹介記事はこちら

伯方ビーチ/伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた(今治市)

愛媛県今治市・伯方島の伯方S・Cパーク内にある「伯方ビーチ」は、伯方・大島大橋のたもとにある美しいビーチです。海水浴シーズンには、家族連れや友人同士のグループなど、多くの人で賑わいます。

清潔なシャワーや更衣室、トイレが整備されているため安心して過ごすことができるのも魅力の一つ。ビーチも海水も綺麗なので、気持ち良く海水浴を楽しむことができますよ。

「伯方ビーチ」から見る夕日は必見!
夕方になると、空が赤く染まり、美しい橋と海が圧巻の絶景を作り出します。
多くの人々を魅了してやまない素敵なビーチで、思い出に残るひと時を過ごしてみませんか?

また、隣接している「ドルフィンファームしまなみ」では、イルカと触れ合える特別な体験ができます。
※「ドルフィンファームしまなみ」は有料となりますので施設へお問合せください。

■伯方ビーチの情報
開催日時/7月中旬~8月下旬頃(予定)
住所/愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
駐車場/あり
料金/無料
お問い合わせ/今治市役所伯方支所 住民サービス課(0897-72-1500)

▶伯方ビーチ/伯方S・Cパーク マリンオアシスはかたの紹介記事はこちら

千年松ビーチ(今治市)

「千年松ビーチ」は、愛媛県今治市吉海町の自然豊かな一軒宿「海宿 千年松」が提供するプライベートビーチ。
夏場は千年松の海の家の利用だけで海水浴を楽しめます。

夏季限定でオープンする海の家では、納涼席の貸し出しやマリンアクティビティの受付を行っていて、軽食やドリンクの販売もあります。
疲れたら木陰のハンモックでひと休み。
デイキャンプ場ではペットと一緒にBBQも楽しむことができます。

千年松のマリンアクティビティは種類が豊富!
ダイビングやシュノーケリングはもちろん、サップやカヤック、ゴムボートなども楽しめます。
海が苦手な人にはポケットバイクも用意されていて、誰でも楽しめるアクティビティが充実しています。

■千年松ビーチの情報
期間/2025年7/1~8/31
住所/ 愛媛県今治市吉海町名駒25
駐車場/あり(外来用12台・千年松利用者用20台)
料金/無料 無料
お問い合わせ/海宿千年松(0897-84-4192)

▶千年松ビーチの紹介記事はこちら

沖浦ビーチ(今治市)

「沖浦ビーチ」は、愛媛県今治市・伯方島にある、美しい自然海浜のビーチです。島の南側に位置し、約1kmにわたる白い砂浜が広がっています。
人工的な開発が進んでいないので、自然そのままの風景と透明度の高さが魅力!
瀬戸内海の穏やかな波と風を感じながら、のんびりとした時間を過ごすことができます。

シーズン中は更衣室や無料シャワーが利用でき、海水浴後も気持ちよくリフレッシュできます。
軽食や飲み物が購入できる売店や休憩所、炊事棟やトイレも整備されているので家族連れでのお出かけも安心。
無料駐車場もあるので、車で気軽に訪れてアウトドアを満喫できますよ。

■沖浦ビーチの情報
期間/7月中旬~8月末(売店)
住所/愛媛県今治市伯方町木浦
駐車場/あり(40台)
料金/無料
お問い合わせ/今治市役所 伯方支所(0897-72-1500)

▶沖浦ビーチの紹介記事はこちら

七五三ヶ浦キャンプ場 海水浴場(今治市)

愛媛県今治市波方町にある「七五三ヶ浦(しめがうら)海岸」は、梶取鼻と鳥鼻の2つの岬の間に広がる静かな入江。
山と海に囲まれた箱庭のような場所で、無料でキャンプができる人気のアウトドアスポットです。
海は透明度が高く、気持ちよく海水浴を楽しむことができます。

「七五三ヶ浦」の岩場には、風波に耐えた松が並びます。
海岸からは縄文時代の遺跡が発見されたり、岩磯の中に水軍の船を撃いた船継ぎ石の跡が見られたりと、歴史とロマンを感じる場所です。
景勝地としても知られており、浜を見下ろす高台からの絶景は必見ですよ。

■七五三ヶ浦(しめがうら)海岸の情報
開催住所/愛媛県今治市波方町宮崎甲736
駐車場/あり(10台)
料金/無料
お問い合わせ/今治市役所波方支所 住民サービス課(0898-41-7111(代))

▶ 七五三ヶ浦キャンプ場 海水浴場の紹介記事はこちら

波間田ビーチ(上島町)

「波間田ビーチキャンプ場」は、瀬戸内海に面した自然豊かな場所にあります。
敷地内には、広大な芝生の広場があり、キャンプ場としても人気。
また屋外シャワーや温水・冷水の屋内シャワー、更衣室なども完備され、気軽に海水浴を楽しむことができます。
瀬戸内の風を浴びて波の音を聞きながらの外気浴ができる「テントサウナ」も魅力的!

水遊びだけでなく、シーカヤック、SUP(スタンドアップパドルボード)、釣りなど、豊富なアクティビティが可能で、マリンスポーツが初めての人も安心して楽しめるスポットになっています。

■波間田ビーチの情報
住所/愛媛県越智郡上島町生名2798
駐車場/あり (30台)
料金/無料
お問い合わせ/サウンド波間田キャンプ場(0897-72-8905)

▶ 波間田ビーチの紹介記事はこちら

マリンパーク新居浜海水浴場(新居浜市)

愛媛県新居浜市にあるリゾート施設「マリンパーク新居浜」の人工海浜は、波が穏やかな湾内にあり、サメネットも張られていてどなたでも安心して遊べます。
マリンパーク新居浜の最大の見どころは、全長300mのヤシの木ビーチです。
遠浅で波が穏やかなので、小さなお子様の海水浴デビューにもぴったりです!

夏季限定の海の家では、かき氷や海の家ならではのグルメも楽しむことができます。

敷地内のキャンプ場には、トイレや炊事場、遊泳のための更衣室を兼ねた温水コインシャワー室も完備されていて、快適な海水浴が可能。
また、ファミリーから大人数まで対応可能なバーベキュー用のコンロも完備していて、「らくらくBBQセットプラン」を利用すれば、手ぶらでバーベキューが楽しめます。

■マリンパーク新居浜の情報
期間/2025年7月12日(土)~8月31日(土)
定休日/火曜(祝日の場合は翌日)
住所/愛媛県新居浜市垣生三丁目乙324
駐車場/あり 普通300台・障害者用2台
料金/無料
お問い合わせ/マリンパーク新居浜(0897-46-4100)

▶マリンパーク新居浜海水浴場の紹介記事はこちら

寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチ(四国中央市)

愛媛県四国中央市にある「寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチ海水浴場」は、愛媛県下有数の人工海浜で、白い砂浜が広がる美しいビーチです。
防波堤に囲まれた穏やかな海で、ビーチの砂質はふかふか。
映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」のロケ地でもあります。

海水浴場の開設期間は、休憩所・屋内シャワー室・手洗い所を利用することができる他、指定エリアでのBBQも可能。
美しい景色を眺めながらの海遊び+BBQは格別ですよ。

通常設備として水洗トイレ(障がい者用あり)や屋外シャワーも完備されており、快適に過ごすことができます。
ビーチと各設備は無料で利用可能です。

■寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチ海水浴場の情報
期間/2025年7月12日~8月17日までの37日間
場所/寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチ
住所/愛媛県四国中央市寒川町、豊岡町
駐車場/あり(60台)
料金/無料
お問い合わせ/四国中央市 観光交通課(0896-28-6187)、kanko-kotsu@city.shikokuchuo.ehime.jp

▶寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチの紹介記事はこちら

余木崎海水浴場(四国中央市)

愛媛県と香川県の県境に位置する、愛媛県最東端の「余木崎海水浴場」。
波が穏やかで、家族連れに最適なビーチです。
静かで穴場的な海水浴場で、家族や友達とゆっくりのんびり夏の時間を楽しみませんか。

海開きシーズン中は、水洗トイレ、シャワー室、休憩所が完備されており、すべて無料で利用可能。
子どもと一緒でも安心して過ごすことができます。
約50台が駐車可能な駐車場があるのもうれしいポイントです。

■余木崎海水浴場の情報
期間/2025年7月11日(金)~8月17日(日)
住所/愛媛県四国中央市川之江町余木字鳥越
駐車場/あり(約50台)
料金/無料
お問い合わせ/四国中央市役所 観光交通課(0896-28-6187)

▶余木崎海水浴場の紹介記事はこちら