「えぷり」とは?

自転車に乗る人すべてヘルメットの着用を!|愛顔のえひめ4月号

2023.4.2 えひめのあぷり編集部

「大人もかぶろう! ヘルメット」です。

道路交通法により自転車のヘルメット着用が「努力義務化」

自転車に乗る人すべてヘルメットの着用を!

 4月1日(土)から道路交通法の改正により、すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となります。
従来は13歳未満の子どもを対象に、保護者が着用させるよう努めなければならないとされてきましたが、これからは年齢問わず、自転車に乗る人すべてが対象に。バイクではないのに必要? と思う人もいるかもしれませんが…ヘルメットは必要です!

事故発生時、ヘルメットは命を守る重要な相棒に

 自転車での死亡事故のうち、約半数は頭部損傷によるもの。実際にヘルメットをかぶっていたことで、命が助かった人もいます。平成30年~令和4年県内事故統計より算出したところ、交通事故発生時、ヘルメット非着用者の致死率は着用者の約3倍も高く、ヘルメットは自分の命を守るために必要不可欠と言えるでしょう。

 また、昨年11月から「自転車安全利用五則」を改訂。
①「車道が原則、左側を通行。歩道は例外、歩行者を優先」、
②「交差点では信号と一時停止を守って、安全確認」、
③「夜間はライトを点灯」、
④「飲酒運転は禁止」に加え、
⑤「ヘルメットを着用」も新たに規定されました。
これを機会に自転車マナーを見直し、ヘルメット着用を習慣化しておきたいものです。


問合せ/愛媛県消防防災安全課 
TEL/089-912-2321


*愛顔のえひめ4月号

基本情報

店名

愛顔のえひめ

ジャンル

愛媛県 暮らし 

住所

松山市一番町4-4-2

電話番号

089-912-2241

営業時間

-

定休日

無休 

駐車場

CHECK

暮らし

暮らし

2025.9.11

南楽園観月祭「いもたき」|愛顔のえひめ9月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.11

【松山生協│チラシ】9/11(木)~9/17(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.9.10

中予・東予|住宅イベント・見学会情報【9/11~9/18】今週・来週

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

【フジ】三ツ星 ゆずとレモンの美味しいとこどり!のんあるサワー登場

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

伊予郡松前町|32坪平屋の小さなお家|モデルハウス|クラス

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

【えひめまちさんぽ】vol.01砥部町・古谷町長にインタビュー!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.29

目指すは、てっぺん。|日本スポーツマスターズ2025 愛媛大会開催!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.5

建売住宅販売会|美しいモスグリーンの外壁、アイランドキッチンがある平屋【新居浜市|株式会社白川建設】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.4

構造見学会|高性能住宅~SW工法構造見学会~|松山市馬木町|ヒロ建設工業

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.9.4

完成見学会|松山市北斎院町|家族時間が心地よい、くつろぎをデザインした家【河窪建設】

えひめのあぷり編集部