「えぷり」とは?

【松山・西条・新居浜】スポーツジム|4~5月OPENまとめ

2023.10.10 えひめのあぷり編集部

【松山|美容特集】スポーツジム|4~5月OPENまとめ

\えひめのあぷり編集部セレクト/
4~5月にオープンした愛媛のスポーツジムをえぷり編集部が厳選。
スタジオ付きやパーソナルジムなどの魅力ある施設をご紹介します!

F.BRAINING|身体づくりならおまかせ!

ダイエットなどの一般利用から運動機能維持のためのシニア、クラブ活動などで運動を行うジュニア、さらにはアスリートまで幅広く対応しています!

運動能力とともに脳も鍛えるトレーニングで、体力に関わらず実践しやすいのが特徴。

▶F.BRAININGの記事はこちら

店名

F.BRAINING

住所

松山市祝谷4-7-14 祝谷ビル

電話番号

080-4991-0097

営業時間

9:00~22:00

駐車場

Bodymake Salon HABI±|女性限定のパーソナルジム

ワンフロア完全個室で忙しいママも子どもと一緒に通えるジム。
バーベルでのトレーニングや有酸素運動の指導に加え、栄養指導も充実しています!

「日本一居心地が良いジム」を目指し、家具、ライト、植物などインテリアにこだわり、厳選したものを配置しています。
天井の色は、仰向けになったときに副交感神経を優位に働かせるためダークブルーを採用。また自律神経をコントロールするため「香り」にも注目。活発に動きたいときはシトラス系を、リラックスしたいときはウッド系のアロマを用いて、臭覚からもアプローチをしていきます。

▶Bodymake Salon HABI±の記事はこちら

店名

Bodymake Salon HABI±

電話番号

070-8470-8369

営業時間

9:00~21:30

定休日

土曜、不定休あり

駐車場

NATURE FITNESS GYM 西条東予店|最新設備を揃えた24時間通えるジム

世界60カ国の施設で導入していて、北京オリンピックの選手村でも採用された本格マシン「SHUA」。
本格的にトレーニングをしたい人も、運動初心者も誰もが満足できる種類がズラリと並びます。

人気の音楽と世界トップクラスのインストラクターが教えるバーチャルレッスンや、インストラクターによるスタジオレッスンが、24時間、1時間に1本のペースで受けられます。

▶NATURE FITNESS GYM 西条東予店の記事はこちら

店名

NATURE FITNESS GYM 西条東予店

電話番号

0898-35-5959

営業時間

24時間営業

定休日

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.10.31

【にいはまパンマルシェ】パンの香り漂う街に♪(愛媛県/新居浜市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.31

【劇団UZ 第七回公演 「あの鳥は鴎とも」―能『隅田川』より―】 現代を見つめる新たな群像劇を上演! 文化芸術の熱気を体感(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.31

【第二回 しまなみDRONE国際映画祭】 フジグラン今治でドローンの技術を使った映像世界を体験!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.31

【Snoopy Happiness Night】 ヨーロピアンガーデンが光で包まれる幻想的な夜! 45万球のきらめきに心ときめく冬イベント(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.31

【THREE FISH COFFEE -スリーフィッシュコーヒー-/カフェ】本格派コーヒーをカジュアルに楽しめる街中の人気カフェ(愛媛/松山市)

曽我美なつめ

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.31

【我央(がお)】ラーメンの組み合わせは無限大⁉(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

習い事

習い事

2025.10.31

【忍者ナイン】将来の運動センスを伸ばす!幼児・小学生向けのスポーツ教室/松山市5教室・東温市1教室

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.31

【おうちかふぇ chill】新居浜で子連れに優しい癒しカフェでママもホッと一息(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

sueko

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.31

「道の駅 八幡浜みなっと」で過ごす、穏やかな一日(愛媛/八幡浜市・おでかけレポ)

とらのまる

砥部

砥部

2025.10.31

【とべZOOイルミネーション2025】 とべ動物園の冬の大人気イベントがさらにパワーアップ!(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部