オレンジリボンには子ども虐待を防止するというメッセージが込められています。
こんなサイン、気づいたことはありませんか?
~サインの例~
●不自然な傷や打撲の跡がある
●泣き叫ぶ声や怒鳴り声がする
●夜遅くまで子どもだけで遊んでいる
●表情が乏しい、活気がない
●地域との交流が少ない
●衣類や体が汚れている
身近にこんな子どもがいたら、まずは相談窓口へご連絡ください。
数字で見る「児童虐待」
愛媛県における児童虐待相談対応件数は年々増えている状況です。「何度言っても言うことを聞いてくれない」「子どもとどう接すればいいかわからない」など、虐待してしまう理由は様々ですが、いずれも「相談できる人がいない」という孤独感が根底にあるのではないでしょうか。子育てで困ったことがあっても、一人で悩まないで。児童相談所や市町の子育て支援窓口がサポートします。
児童虐待はみんなで防ごう
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。「近所のあの子、最近おかしい」と思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」へすぐにお電話を。あなたの電話で守れる子どもの命があります。
【児童相談所虐待対応ダイヤル】
189(いちはやく)
【児童相談所相談専用ダイヤル】
0120-189-783
気軽に相談を!親子のための相談LINE開設
「面談や電話では相談しにくい」「友だちや家族には相談できない」など、子育て・家庭・親子関係などの悩みはあるものの相談できない人が、気軽に相談できるようLINEを活用した相談窓口を開設。
【対象】
県内在住の子ども・その保護者など
【相談受付時間】※秘密厳守
毎週月曜~金曜10:00~20:00
【注意事項】
※名前を名乗らず相談可能
※LINE相談受付時間外は、電話相談を利用してください
※相談内容により、専門的な支援機関を案内する場合あり
【問い合わせ先】
愛媛県保健福祉部 生きがい推進局 男女参画・子育て支援課
089-912-2414