「えぷり」とは?

新店【2024/12/25 OPEN】松山市 畑寺|うどん|かめやうどん 媛彦店

2025.3.27 えひめのあぷり編集部

うどんと温泉がセットで楽しめる贅沢時間

地元に愛される「かめやうどん」が久米店から移転し「媛彦温泉」内に新たな店舗を構えました。甘く奥深いダシが特徴の松山風うどんはもちろん、店内では定食や天ぷら、おでんなど多彩なメニューが揃っています。さらに、食事をされる人限定で通常700円の入浴券が500円に! 食事のあとにそのまま温泉でゆったり過ごせるのは、ここならではの魅力です。日常を少しだけ豊かにしてくれる、ちょっと得した気分になるスポットです。

「かめやうどん 媛彦店」の場所はこちら

住所:愛媛県松山市畑寺3−4−5 媛彦温泉内
目印:「mac 畑寺店」から東に約110m

やさしい甘さが心に残る、名物「肉うどん」

オープン当初から根強い人気を誇るのが「肉うどん」。松山風の甘めのダシと、しっかりコシのある中太麺とのバランスが絶妙で、じっくり煮込まれた牛肉の旨味が口いっぱいに広がります。寒い日にはもちろん、暑い日にもつるっと食べたくなる味わいです。子どもから大人まで幅広い世代に愛されてきた、まさに伝統の味です。

3時間煮込む豚の角煮は、トロけるごちそう

思わずほほが緩むやわらかさ。じっくり3時間以上煮込まれた「豚の角煮」(700円)は、食欲をそそる香りと、口の中でほろりと崩れる食感がたまりません。コクのある甘辛い味がしっかり染み込んでいて、ビールとの相性も抜群。チキン南蛮や唐揚げと並んで、夜ごはんにもぴったりの一品です。

お子様にも人気! 具だくさんのちらし寿司

うどんのお供にぴったりなのが、色とりどりの「ちらし寿司」。れんこん・昆布・にんじん・高野豆腐・ごぼう・油揚げなど約6種類の具材に錦糸玉子とおぼろが散りばめられ、見た目も華やか。
あっさりしているので、お腹がいっぱいのときでも食べやすいのが嬉しいポイントです。
お子様にも人気で、親子でシェアしながら楽しめます。

湯上がりに楽しむ、揚げたて天ぷら5種

エビ天、とり天、野菜のかき揚げなど、常時5種類の天ぷらが並ぶ人気コーナー。極力揚げたてで提供されるので、サクッとした食感が格別です。風呂上がりに天ぷらと冷たいビールを楽しむ人も多く、ゆったりした時間が過ごせます。おかずとしても、ちょい飲みのお供にもぴったりです。

媛彦店限定! ロールキャベツ入りのおでん

体の芯から温まる「おでん」も人気メニューのひとつ。中でも媛彦店限定の“ロールキャベツ”は、優しい味わいでリピーター続出。大根や玉子、こんにゃくなど定番の具材ももちろん揃い、ダシの香りに包まれながら、ほっとひと息つける時間が流れます。季節を問わず楽しめる、名脇役の一皿です。

家族連れも安心、やさしい店内づくり

ファミリーでの来店にも嬉しい配慮が光る店内には、お子様用のイスや食器がしっかり用意されています。広々とした空間で、ベビーカーのままでも入店しやすく、ゆっくりと食事が楽しめます。温泉施設内ということもあり、食事の前後にくつろぎながら過ごせるのも嬉しいポイントです。

食事とセットで温泉が200円引きに!

こちらで食事をすると、通常700円の媛彦温泉入浴券がなんと500円になります!
(うどんか定食の注文の方のみ対象)。
先に店内でうどんか定食を選び入浴券セットを購入。
しっかりと食べてから入浴するのも良し、温泉の後にゆっくりと食事を楽しむのも良し。
そんな贅沢が叶うのは、この場所ならではの特典です。
お風呂とセットで楽しめば、休日のプチ旅気分も味わえますよ。

■SNSはこちらから

基本情報

店名

かめやうどん 媛彦店

住所

松山市畑寺3−4−5 媛彦温泉内

電話番号

089-993-8068

営業時間

11:00~L.O.21:30

定休日

駐車場

有(「媛彦温泉」共用)