「えぷり」とは?

【北条鹿島まつり 愛媛/松山市】 海の男たちの勇敢さを現代に伝える伝統祭事

2025.5.1 えひめのあぷり編集部

2025年5/3(土祝),4(日祝),11(日) 迫力満点の地域行事は必見!

手軽にお出かけ気分を楽しめる事で人気のスポット、北条・鹿島。
ここでGWに毎年開催される、地域の伝統祭事「北条鹿島まつり」を皆さんはご存知ですか?
平安~鎌倉時代に瀬戸内・愛媛の海を治め守っていた河野水軍。
その功績を称え、現代までその活躍を語り継ぐお祭りが、この北条鹿島まつりなのです。

今年のお祭りは5月3日(土祝)、4日(日祝)、そして11日(日)の三日間で開催。
海の男の勇猛果敢さを感じ取れる「鹿島の櫂練り」や、海上安全を祈願する「大注連縄の張替」は、どちらも迫力満点なお祭りの見どころのひとつです。
「海で泳いだりキャンプをしたり、鹿島には行ったことあるけど、このお祭りは知らない!」という人はぜひ、GWのアウトドアと併せて、新たな鹿島の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

河野水軍の歴史と共に楽しむ、心躍る櫂練りと大注連縄の張替

まずお祭り最大の見どころとなるのが、5月3日(土祝)に開催される「鹿島の櫂練り」です。
時は平安~鎌倉時代。
当時の人々にとって船を使っての交易や移動は、生活に欠かせない大事な物流・情報交換の要でした。
周辺の海域には行き交う船を荒らす海賊などもいましたが、海の武士団として彼らを統治していたのが愛媛を拠点とする“河野水軍”です。

そんな河野水軍が、出陣時の戦勝祈願や凱旋帰還時の祝勝奉賛として、鹿島に祀られる海の神様へ奉納した踊りが、この鹿島の櫂練りの起源ともされています。
数百年の歴史を超えて現代まで残り続ける、勇敢な海の男たちの活躍する姿。
ぜひ現地で、その迫力を感じてみてくださいね。

またお祭りもうひとつの見どころである、鹿島沖の夫婦岩、玉理・寒戸島で行われる「大注連縄の張替」も見逃せません。
海の神様に海上安全や五穀豊穣を祈願するこの祭事。
使われる大注連縄は、長さ約45m以上、直径約30cm、重さ約1tという非常に巨大なもの。
この縄に市内各所から集めた「願い文」を大切に織り込んで、神様に奉納する祭事ともなっています。

今年は5月4日(日祝)に縄を制作し、11日(日)に張り替えが行われるスケジュールです。
こちらも大迫力となる縄の張り替え作業を、間近で見ることができる年に一度の貴重な機会。
大勢の人々のたくさんの願いを込めた奉納行事に、ぜひ立ち会ってみてはいかがでしょうか。

この他にも特に3日を中心に、鹿島周辺ではさまざまなイベントを開催。
地域住民によって結成されたバンドの演奏やフラダンスチームによるステージショー、また子どもたちによるだんじりの練り歩きなど。
さらに幅広い年齢の人々が楽しめる、餅撒きイベントも開催!
お祭りの雰囲気を盛り上げる屋台も、多数出店が予定されていますよ。

当日は土手内港や東町浦公園周辺、また3日のみ北条港外港(温泉施設シーパの湯の西側)にも臨時駐車場の設置が予定されています。
JR伊予北条駅も会場からすぐ歩いて行ける距離なので、公共交通機関を使うのもおすすめですね。

地元の人々が大切にしてきた文化や伝統が息づく、北条鹿島まつり。
歴史を感じるだけでなく、エンターテインメント性も満載のお祭りとなっているので、GWの予定を検討中の方はぜひ、遊びに行ってみてはいかがでしょうか!

■ 北条鹿島まつり
開催日/2025年5月3日(土祝),4日(日祝),11日(日)
開催場所/北条鹿島周辺
住所/愛媛県松山市北条辻
料金/なし
駐車場/あり(臨時駐車場設置予定)
お問い合わせ/松山市役所 産業経済部 観光・国際交流課 089-948-6558

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【未来を予約する手帳術】 みなと交流センターで叶える新しい自分! 青木千草さんが伝授する手帳活用法が今治市で開催(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.11.6

「霧の森 秋の収穫祭」お茶で安らぎの時間(愛媛/四国中央市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【お食事処はしもと/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業40年、地域に根ざし愛され続けている定食屋(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【花正食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】自分の家に帰ったような家庭的な味と空間(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【二葉/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業101年目の老舗が作る人気の朝定食(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部