「えぷり」とは?

【正和会やすらぎの杜】成長を後押しする支援と環境 「人と関わる」を大切にする職場(愛媛/宇和島市/介護求人特集 2025夏)

2025.6.19 えひめのあぷり編集部

医療・介護・福祉の現場で働く先輩たちに、リアルな声を聞いてきました。
実際の働き方ややりがい、職場の雰囲気など、就職先選びのヒントがたくさん詰まっています。

今回ご紹介するのは、社会福祉法人正和会やすらぎの杜。

正和会やすらぎの杜とは?

介護を必要とする高齢者や認知症、障がいのある人々に、笑顔とまごころで良質かつ幅広い医療・福祉サービスを提供し、自立とやすらぎある生活を支援。

先輩職員にインタビュー!

社会福祉法人正和会やすらぎの杜
看護師 北川 麗奈さん

令和5年に帝京第五高等学校を卒業後、正和会へ新卒入職。
「将来のために最短で資格取得を目指したい」と、中学時代から親と相談しながら自らの進路を選択。

「じっくり関わる看護がしたい」選んだのは“人に向き合える”職場

「最短で看護師資格を取得できる」5年一貫課程を選び、卒業後は「一人ひとりと向き合える看護」を求めて正和会に入職。医療処置や日常生活のケアに加え、急変時の対応も冷静に行う北川さん。

難しい利用者との関係構築を乗り越えた経験も成長の糧に。「最初は利用者さんに怒られ泣いたこともありました。でも『絶対に仲良くなりたい』と関わりを増やし、ある日、普通に話してくれるようになった時は本当に嬉しかったです」。

法人の手厚い支援を受け正看護師資格も取得し、今後はケアマネージャー資格取得にも意欲的だ。

職員がのびのび過ごせるように、整備された広い休憩室も魅力のひとつ

私の職場はここが働きやすい

●「人間関係の良さ」が自慢!和気あいあいとした職場

職員同士の仲が良く、疑問点もすぐに聞ける相談しやすい雰囲気。インカムでの連携もスムーズで、日常的に声を掛け合う環境が整う。

●他に類を見ないほどの手厚い資格取得サポート

宿泊を伴う勉強会や試験会場への交通費・宿泊費は全額法人負担。模擬試験の実施、解説、復習に加え、模試の申し込みや手配も支援。

先輩からのメッセージ

\多様な現場で輝くスタッフと共に成長できる環境が整う/

正和会では、老健や通所、訪問看護などさまざまな分野で看護師が活躍しています。

福利厚生が充実しており、資格取得の支援も手厚く、スタッフ同士も仲が良いので、不安なくスタートできますよ。

上甲 弘美さん

正和会やすらぎの杜の求人募集概要/給与・福利厚生

募集概要

職種
①介護職員、②介護福祉士、③看護師、④准看護師、⑤理学療法士、⑥言語聴覚士
募集形態
正職員(新卒・キャリア)
勤務地

①~④介護老人保健施設やすらぎの杜(宇和島市保田町甲1932-2)

⑤⑥介護老人保健施設やすらぎの杜/通所リハビリテーションやすらぎの杜(宇和島市保田町甲1932-2)

勤務時間

①~④8:30~17:30 (休憩1時間・8時間勤務)、夜勤、早出、遅出勤務有(シフト制)

⑤⑥8:30~17:30 (休憩1時間・8時間勤務)

資格

①不問 入職後資格取得支援プログラム有

②介護福祉士

③看護師

④准看護師

⑤理学療法士

⑥言語聴覚士

給与・福利厚生(待遇)

給与

①基本給 170,000円~188,000円(勤務経験を考慮する)

②基本給 176,000円~194,000円(勤務経験を考慮する)

③基本給 190,000円~214,000円(勤務経験を考慮する)

④基本給 178,000円~196,000円(勤務経験を考慮する)

⑤基本給 190,000円~214,000円(勤務経験を考慮する)

⑥基本給 190,000円~214,000円(勤務経験を考慮する)

諸手当

①②夜勤手当8,000円、家族手当(配偶者10,000円・子供5,000円)、住宅手当(借家:最大30,000円 自宅:7,000円)、通勤手当:支給限度額30,000円、処遇改善手当4,500円

③④夜勤手当10,000円、家族手当(配偶者10,000円・子供5,000円)、住宅手当(借家:最大30,000円 自宅:7,000円)、通勤手当:支給限度額30,000円、処遇改善手当4,500円

⑤⑥家族手当(配偶者10,000円・子供5,000円)、住宅手当(借家:最大30,000円 自宅:7,000円)、通勤手当:支給限度額30,000円、処遇改善手当4,000円

休日休暇

年間115日、完全週休2日制、祝日、日曜、土曜(週中に祝日がある場合は除く)

その他賞与年間4カ月(令和6年実績)、処遇改善一時金、提携保育園あり、制服貸与、駐車場無料、親睦会有、職員旅行有

※新卒対象の採用データに関しては、2025年卒採用の取材時点の情報です。

正和会やすらぎの杜 への応募方法

ご連絡の上、履歴書送付してください。
問合せ先/0895-27-3611(担当:下田)

HPはこちら

社会福祉法人正和会 やすらぎの杜の基本情報

店名

社会福祉法人正和会 やすらぎの杜

住所

宇和島市保田甲1932-2

電話番号

0895-27-3611

営業時間

8:30~17:30

定休日

土・日曜、祝日

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

暮らし

暮らし

2025.11.27

「ことば」に幸あれ、あなたが届けたい幸せのメッセージ募集!

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.11.26

中予・東予|住宅イベント・見学会情報【11/27~12/4】今週・来週

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.27

【松山生協│チラシ】11/27(木)~12/3(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.26

【フジ】簡単なのに豪華に見える、クリスマスディナーメニュー

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.26

村上胃腸内科クリニック(松山市)風邪は胃腸内科でも診てもらえる?【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.26

医療法人 中川病院(松山市)訪問診療ってどんなことをするの?【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.26

ほこいし医院(松山市)WAVE治療とは?【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.26

医療法人 岩﨑内科(松山市)肝臓の数値が上がってしまった!【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

イタリアン

イタリアン

2025.11.26

【12/1~12/28】今治市内飲食店5店舗でグルメスタンプラリー「いまばり×しまなみ野菜FESTA」開催!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.24

【セブンスター│チラシ】11/24(月・振休)~11/30(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部