「えぷり」とは?

【マーレ・グラッシア大三島】海鮮ランチと塩風呂で大満足!夏のおすすめ家族deプチ旅♪(愛媛/今治市)

2025.7.15 えひめのあぷり編集部

お友達家族と大三島へ!目指すはマーレ・グラッシア大三島!

こんにちは!
生まれも育ちも今治!週末ワンオペ兄弟ママのおまいです。
先日、お友達家族と一緒に大三島へ遊びに行ってきました♪
今回のお目当ては、マーレ・グラッシア大三島。
レストランで美味しいものを食べて、海を見ながらお風呂でのんびり、さらに地元のお土産まで楽しめるという、ママには嬉しいスポットなんです!
みんなで「今日はたくさん楽しもう!」とワクワクしながら出発しました。

しまなみ海道を渡って、目指すのは大三島!

マーレ・グラッシア大三島!お風呂もご飯も楽しめる施設です♪

まず向かうのは、施設内にある「レストラン御島」。

驚きの価格と美味しさ!レストラン御島で大満足ランチ!

到着したのは12時頃だったので、まずはお昼ご飯から♪
マーレ・グラッシア大三島内にある「レストラン御島」です。
食券を買って番号を呼ばれたら自分で取りに行くセルフスタイル。
気軽で入りやすい雰囲気です♪

そして…土日限定メニューの価格にびっくり!
これ、採算とれてる?と大人がざわつくほどです。笑。
絶対おすすめなのが海鮮メニューです。
瀬戸内ならではの新鮮な魚がこの価格でいいの?と感激しちゃいます!

注文したのはこちら!

●刺身定食(1,400円)
まず見た目でびっくり!お刺身1枚1枚が厚くて大きい!
しかも6種類ものお刺身がのっていて、とにかく新鮮。
子どもたちも「美味しい!」とお箸が止まらず、家族であっという間にペロリ♪

●鯛かま煮定食(900円)
これ、正直見た目のインパクトすごいです。大きなお皿に鯛のかまがたっぷり!
薄めの色合いだけど、味はしっかり染み染み♪
ほんのり甘めで、身はふっくら柔らか。
骨から身がスルッと取れるのも新鮮だからこそ。
ママ友と「これで900円ってすごいよね」と何度も言い合っちゃいました。

●海鮮ピザ(1,200円)
チーズがとろ〜り、海の旨みがギュッと詰まったピザ。
「この旨みの正体は?」と大人たちは考え込むほど。
スタッフさんに聞いたら「鯛を使ってます」とのこと。鯛の旨みだったとは驚き!
他ではなかなか味わえない一品です。

見て下さい、この厚み!この大きさ! お得すぎる♪

かま煮は優しいお味がたまりません!ご飯付きで900円は激安!

子ども達も美味しいご飯をしっかり堪能しました!

海鮮丼も新鮮で美味しい!イカがめちゃくちゃ甘いんです!

土日祝日限定のメニュー。平日はまた少し違うみたいですよ。

お昼から塩風呂でリフレッシュ♪産物コーナーに大興奮!

お腹がいっぱいになったら、次はお風呂タイムです♪
食事のあと、チケットを買ってお昼からお風呂へ。
子どもたちとは「走らない・大声を出さない」などルールを決めて行きました。
マーレ・グラッシア大三島のお風呂は珍しい塩風呂や海が見える露天風呂があってリフレッシュしながら楽しめます♪

お昼から入るお風呂って、なんだか贅沢な気分で最高でした。
※タオルやシャンプーは置いていないので持参必須です!

お風呂のあとは、入口近くの産物販売コーナーへ。
これがまた、すごいんです!
鯛のあらが500円、更に大きな鯛まるごと1匹も500円!?
新鮮なアジのフライなどもあって、びっくり価格ばかり。
クーラーボックス持ってくればよかったと後悔するほど。
次回は絶対持参します!

チケットは券売機で。せっけん等の備え付けはないのでご注意を!

さっぱりした子ども達。みんなで大きいお風呂楽しかったみたい♪

お魚が新鮮なのに安い!クーラーボックス必須です!

鯛が500円!この値段なら鯛めし自宅でしたくなりませんか?

伯方の塩工場見学&塩ソフトも堪能!

せっかくなので、お隣の伯方の塩工場にも足をのばしました。
10名以下なら予約不要、しかも無料で見学できるんです。
スタンプラリーをしながら、塩作りの工程を学べて、大人も子どもも夢中に。
最後には記念のお塩もいただけて、ちょっと得した気分♪

そして…お楽しみはやっぱりコレ!伯方の塩ソフト(400円)。
ソフトの甘さにほんのり塩のトッピングが効いていて、まろやかな味わい。
フルール・ド・セルがアクセントになって、後味が深くなるんです。

私はアフォガード(500円)を注文。
濃いめのエスプレッソとソフトの相性が抜群で、塩ソフトにどっぷりハマっちゃいました。
帰りは「まるまど」さんでパンを買って、道の駅「多々良公園」の幸せの鐘を鳴らして、大三島日帰りプチ旅は終了♪

隣には伯方の塩、大三島工場。予約なしで気軽に行けるが嬉しい♪

伯方の塩ソフトクリーム。あまじょっぱいのがハマります♪

アフォガードはほろ苦で大人におすすめ♪これもたまりません!

見学するとお塩がいただけちゃいます!無料なのにすごい!

帰りにまるまどさんにも寄って、島旅満喫しました♪

マーレ・グラッシア大三島は、レストランもお風呂も最高で、お隣の伯方の塩工場までまるっと楽しめる親子にぴったりのお出かけ先でした。
レストランのラストオーダーは16時まで、お風呂は20時までなので注意してくださいね!
海鮮だけでなく、うどんや唐揚げ定食もあるので、海鮮が苦手な方も安心ですよ。
私もこの夏、帰省する妹家族を連れてまた行く予定です。
それくらい大満足でした!

ぜひ皆さんも、大三島で家族の楽しい思い出を作ってみませんか?
その際は、クーラーボックスを忘れずに~♪


■マーレ・グラッシア大三島
場所/愛媛県今治市大三島町宮浦5902
営業時間/10:00~20:00(※レストラン御島は11:00~16:00)
駐車場/60台(無料)
休館日/毎週水曜 2月の第1火・水・木曜
※年末年始の水曜日は営業
料金/大人(中学生以上)520円、小人(3歳以上小学生以下)260円、高齢者(65歳以上)420円
【障がい者割引】
「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」所持者及びその介助者(障がい者1人につき1人に限る。)は、浴場使用料の個人1回利用が半額となります。障がい者割引の適用を希望される方は、受付等で障害者手帳を提示していただきますようお願いします。問い合わせ先/マーレ・グラッシア大三島
電話番号/0897-82-0100

公式サイトはこちら

マーレ・グラッシア大三島の基本情報

店名

マーレ・グラッシア大三島

住所

今治市大三島町宮浦5902

電話番号

089782010

営業時間

10:00~20:00 (札止め19:30)

定休日

水 

駐車場