
昔ながらの食堂「まるなか」が贈る朝の定番、香ばし塩さば定食
線路そばの路地にある昔ながらの食堂「まるなか」。

店主が調理し、奥さまが接客。笑顔あふれるエネルギッシュな 2人との会話にも元気を貰える
現在のロープウェー街で営業していた父の店を継ぎ、約40年前に今の場所へ移転。

店内の壁には、店主夫妻が毎年楽しみにしている登山旅行で撮影した 写真がたくさん
朝の時間帯はラーメン以外のメニューが注文可能で、朝食メニューよりも「塩さば定食」を注文する人が多いそう。

▲塩さば定食
食べごたえのあるサバはふんわりと身がほぐれ、ちょうどいい塩加減にご飯が止まらない !
【提供時間】終日
丁寧に炙ったサバの香ばしさが、ちょっぴり贅沢な朝を演出してくれる。

緑であふれた店内は、どこか心が落ち着く安心感がある。 入口には店主が釣り上げた魚の魚拓も
注文後に仕込むひと口唐揚げ定食と、心遣いの1.7倍盛り
そして、一番人気は「唐揚げ定食」。注文が入ってから味付けするという唐揚げは、ひと口サイズのためしっかり味が染みている。

▲唐揚げ定食A
シンプルに塩で味付けするという唐 揚げは、頬張ると鶏肉の旨みがじゅ わっと広がる
【提供時間】終日
この味の虜になった常連の学生からの要望で、1・7倍盛りの「唐揚げ定食B」も誕生したそう。

40年間変わらない佇まい。学生時 代に通っていた人が帰省の際に顔を 見せてくれることも多いそう
店主の丁寧な料理と心遣いが、訪れる人の1日を優しく彩ってくれる。
まるなかの場所はこちら
まるなかの基本情報
住所:愛媛県松山市柳井町3-2-2
電話番号: 089-945-7689
営業時間: 7:30~15:00、16:30~L.O.19:15
定休日: 日曜、祝日
駐車場: 無