
2025年12月6日(土)開催 心も体もあたたまる冬のお祭りを満喫
毎年多くの来場者で賑わう「JAえひめ未来 農業まつり」が、今年も開催決定!
2025年は12月6日(土)に、例年通りイオンモール新居浜で行われます。
地元の新鮮な農産物や旬のグルメ、イベントならではの体験が集結し、冬の新居浜が活気づく一日♪
屋外開催が中心なので、冬ならではの澄んだ空気を感じながら、心も体もあたたまる時間を過ごせます。
当日は、黒森会による迫力の和太鼓パフォーマンスや農産物品評会の表彰式を実施。
特設ステージではほかにも大人気キャラクターとの撮影会などが予定されているそうなのでお楽しみに!

会場マップはJAえひめ未来のInstagramで公開予定となっており、事前チェックがおすすめ♪
入場は無料、広い駐車場(3,000台)も完備されているので遠方からでも安心して参加できます。
多彩なプログラムがそろい、年末の思い出づくりにぴったり。
家族や友人と一緒にぜひ農業まつりに参加しましょう!
「みかん」と「お餅」の限定配布&スタンプラリーで笑顔あふれる体験を

農業まつりでは、毎年恒例の「みかん」や「紅白餅」の数量限定配布を行います!
開会時にはみかん、閉会時には紅白餅、さらにお子さまにはお菓子のプレゼントをご用意しています。
なお、配布物はなくなり次第終了となるため、周囲の方と譲り合ってご参加ください。
当日はじゃんけん大会など、その場で盛り上がる企画も開催♪
イベント全体が一体感に包まれ、さまざまな出会いや発見が待っています。

また、会場内で5つのスタンプを集めてガラガラくじに挑戦できるスタンプラリーも大人気♪
JAえひめ未来のInstagramをフォローしていると、さらにもう1回くじを引ける特典も用意されています。
参加するならお得な特典はGETしたいですよね!
イベント情報も配信予定のJAえひめ未来のInstagramのチェックとフォローをお忘れなく。
冬のごちそう&地元グルメが勢ぞろい!

キッチンカーや飲食コーナーでは、唐揚げ、たこ焼き、ハンバーグ、新居浜の特産品である七福芋(白いも)を使ったスイーツなど、多彩なメニューが並びます。
各支所コーナーでは、おでん、いもたき、お米の食べ比べなど美味しい、楽しい催し物が盛りだくさん!
青農くらぶや青年部、女性部のブースでは、豚の串焼きや、里芋入り豚汁、炊き込みご飯など、地元ならではの味をリーズナブルに楽しめるのも嬉しいポイント!
普段なかなか味わえない一品や、イベント限定メニューにも注目です。
さらに、新鮮な野菜や果物の直売コーナーも設置され、年末の食卓を彩る食材をお得に手に入れることができるチャンス♪
家族や友人と食べ比べをしながら、お気に入りの味を見つけてみましょう。
体験&参加型イベントも大充実

農業まつりは、小さなお子さま連れにも大人気!
スタンプラリー、じゃんけん大会、簡単に遊べるゲームなど、子どもたちが夢中になる企画が盛り込まれています。
子どもたちが大好きな大人気キャラクターとの撮影会は10:30、12:00、14:00の3回開催されます。
各回先着50組で、参加無料です♪
毎回開催の30分前より整理券の配布が始まります。
大人気なのでかなりの行列となることが見込まれますが、並ばれる際は慌てず、けが等がないようご注意くださいね!
さらに、イオンモール内のセンターコートでは毎年人気の「クリスマスリースづくり体験」も開催予定♪(別途料金必要)
自分だけのリースを手作りできるため、親子で参加される方も多く、早めの受付がおすすめです。

ほかには、JA商品の相談コーナーや、農機具の展示会、脳年齢・骨密度測定ができるブースも展開!
全て無料で利用できるので、この機会にぜひ気軽にご参加ください。
冬休み前の家族イベントとして、世代問わず満喫できる内容が盛りだくさん。
屋外の寒さも、会場の熱気と笑顔で吹き飛びますよ♪
地域の力と温もりにふれる! 高校生ブースも応援しよう

JAえひめ未来 農業まつりは、地域の団体や人々が力を合わせて創り上げる、地元密着型のイベント!
各支所や青農クラブ、女性部のブースはもちろん、地元高校生も参加し、若い感性を活かした企画や手作り品でお祭りを盛り上げます。
伝統の農産物品評会や和太鼓演奏など、地域文化にふれる機会も豊富♪
高校生たちのブースにも立ち寄り、地域を支える若い力を応援してみてはいかがでしょうか。
年末に向けて、家族や友人、地域の皆さんと一緒に元気をチャージしませんか?
世代を超えた交流や美味しい・楽しい体験が盛りだくさんの農業まつりをお楽しみに♪

JAえひめ未来 農業まつりの情報
開催日/2025年12月6日(土)
開催時間/10:00~15:00
開催場所/イオンモール新居浜
住所/愛媛県新居浜市前田町8-8
料金/無料
駐車場/あり(3000台)
お問い合わせ/えひめ未来農業協同組合 0897-37-1004