「えぷり」とは?

愛媛県|「愛顔のあいサポート運動」をご存知ですか?|愛顔のえひめ12月号

2023.12.10 えひめのあぷり編集部

障がいを知り、共に生きる 地域共生社会を目指して

あなたも「あいサポーター」になりませんか?

 急な坂道で車いすの方が困っているように見える。けれど、自分はどうしたらいいのか分からない…そんな場面に遭遇したことはありませんか? まずは「何かお困りですか」と一声かけることが大切。分かってはいるものの、実際には勇気のある一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。
 日常生活において困っている障がいのある方がいれば、みんなができる範囲でサポートする社会にしたいですよね。県では、障がいのある方が暮らしやすい地域社会(共生社会)を県民みんなでつくっていくために、「愛顔のあいサポート運動」を推進しています。そして、障がいのある方が何に困っているのかを理解して、ちょっとした手助けや配慮を実践する「あいサポーター」を養成しています。
 あいサポーターになるには、約90分の研修を受講するのみ。できる範囲でちょっとした手助けをする意欲がある方なら、誰でもなることができます。皆さんも多様な障がいの特性、障がいのある方が日常生活で困っていること、そのときに必要な配慮等を学んでみませんか。県民みんなで「愛顔のあいサポート運動」の輪を広げましょう!。

問合せ/愛媛県障がい福祉課
TEL/089-912-2420

*愛顔のあいサポート運動|愛顔のえひめ12月号

基本情報

店名

愛顔のえひめ

住所

松山市一番町4-4-2

電話番号

089-912-2241

営業時間

-

定休日

-

駐車場

CHECK

暮らし

暮らし

2025.9.11

南楽園観月祭「いもたき」|愛顔のえひめ9月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.11

【松山生協│チラシ】9/11(木)~9/17(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.9.10

中予・東予|住宅イベント・見学会情報【9/11~9/18】今週・来週

えひめのあぷり編集部

多国籍

多国籍

2025.9.10

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅vol.4|愛媛・松山

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

【フジ】三ツ星 ゆずとレモンの美味しいとこどり!のんあるサワー登場

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

伊予郡松前町|32坪平屋の小さなお家|モデルハウス|クラス

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

【えひめまちさんぽ】vol.01砥部町・古谷町長にインタビュー!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.29

目指すは、てっぺん。|日本スポーツマスターズ2025 愛媛大会開催!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.5

建売住宅販売会|美しいモスグリーンの外壁、アイランドキッチンがある平屋【新居浜市|株式会社白川建設】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.4

構造見学会|高性能住宅~SW工法構造見学会~|松山市馬木町|ヒロ建設工業

えひめのあぷり編集部