「えぷり」とは?

梅岡レディースクリニック(松山市竹原町)産後の身体をいたわりつつ自宅育児に備える準備【メディカルレポート】

2025.4.23 えひめのあぷり編集部

梅岡レディースクリニック(松山市竹原町)産後の身体をいたわりつつ自宅育児に備える準備は?【メディカルレポート】

【Question】
産後すぐに育児を開始できるか不安です。身体をいたわりつつ自宅育児に備える準備はできますか?

【Answer】
当院は産後入院中、出産翌日から助産師と自宅育児に向けて練習する仕組みがあります

【Doctor's Profile】
梅岡 弘一郎 院長

愛媛大学医学部卒業。市立八幡浜総合病院や倉敷中央病院、愛媛大学医学部産婦人科での勤務医時代を経て2005年に開院

ママが 心身ともに健やかに 育児に取り組めるようにサポート

梅岡レディースクリニックでは、「産後初日は身体を休めるためにゆっくり一人で眠りたい」という産婦さんの意見を取り入れ、出産初日は授乳時以外、希望者は赤ちゃんを助産師がお預かり可能。
2日目以降はこれからはじまる赤ちゃんとの暮らしで困らないよう練習のため、基本的に母児同室にて助産師がアドバイスやサポートを行う。

▲おむつの替え方や沐浴の仕方が学べる保健指導。希望者はパパも一緒に!

ママの入院中の悩みにも、個別に対応。多くの人が悩む授乳だが、きちんと授乳指導をした上で母乳だけでは足りない時は赤ちゃんの状態に合わせてミルクを足したり、社会復帰予定のママにはミルク混合授乳、また赤ちゃんが母乳や哺乳瓶で上手に吸えない場合はカップ授乳の指導まで対応している。

▲併設のスタジオでは、産後も参加できるイベントを週3~4回開催している

また昨今では男性の育児参加も多いため、希望者はママと一緒にパパも育児指導に参加可能。例えば、産前の保健指導。おむつ替えや沐浴指導の仕方が学べる。

同院では産後の孤独育児を避け、ママが心身ともに健やかに育児に取り組めることを大切にしており、産後しんどい時に助産師が宿泊・通い・訪問でサポートする「産後ケア」や、日替りの親子イベントも週3~4回開催している。

里帰りや2人目以降の出産に! 「家族での入院」も可能

▲ツインベッドルームの家族部屋。シャワートイレ付で家族で入院可

同院ではパパや上の子が、里帰り出産でママの実家に泊まりづらい時や、産後も一緒に過ごしたい家庭などのために、「家族入院」も可能。食事やおやつも希望すればママと一緒に摂ることができる。パパや上の子は、同院から職場などに通うこともでき、パパひとりの育児が不安といった場合の利用者も増えている。

▲お祝いにふさわしいよう、豪華で栄養たっぷりなメニューのお祝い膳

産後のお祝い膳も、ママの二親等以内の家族なら、一緒に楽しむこともできる(別途費用必要)。同院では、なるべくママや家族の希望に寄り添った、幅広いニーズに対応。産む前から産んだ後も、頼りになるクリニックを目指している。

梅岡レディースクリニックの施設情報と診療時間・休診日

施設名梅岡レディースクリニック
電話番号089-943-2421
住所松山市竹原町1-3-5


診療時間
9:30~12:30

16:00~18:30




△…9:30~13:30

※初診受付は診察終了30分前まで 

※木曜・土曜午後、日曜、祝日、お盆、年末年始開院記念日(6/7)休診 臨時休診あり



梅岡レディースクリニックのアクセスマップ

「土橋駅」より徒歩2分

梅岡レディースクリニックのホームページはこちら

梅岡レディースクリニックの基本情報

店名

梅岡レディースクリニック

住所

松山市竹原町1-3-5

電話番号

089-943-2421

営業時間

9:30~12:30、16:00~18:30、土曜9:30~13:30

定休日

日曜、木・土曜午後 ※6月7日は開院記念日で休診

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

暮らし

暮らし

2025.10.31

【フジ | 11/10(月)-11/16(日)】ブラックフライデー 黒いものが当たる!?週替わりキャンペーン<第2弾>

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.7

【セブンスター│チラシ】11/10(月)~11/16(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.31

文化財って面白い!|愛顔のえひめ2025年11月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.7

【フジ | 11/7(金)-12/19(金)】『フジ・日清製粉ウェルナ共同企画』冬の沖縄を満喫!3日間の旅ご優待!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.6

もりのぶ整形外科(伊予市)骨粗しょう症とはどんな病気?【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.6

【松山生協│チラシ】11/6(木)~11/12(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.5

中予・東予|住宅イベント・見学会情報【11/6~11/13】今週・来週

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.5

みかんの花クリニック(松山市藤原町)肥満症とその治療方法は?【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.11.7

11/15.16 中曽根町分譲地 秋祭り&マイホーム大商談会!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.5

鎌田リウマチ・整形外科(松山市東垣生町)手指の関節に少し 違和感があります【メディカルレポート】

えひめのあぷり編集部