「えぷり」とは?

【そらのひまわり/新店】香ばしい幸せが広がる!住宅街の隠れ家パン屋【2025/06/17 愛媛/今治市】

2025.8.8 えひめのあぷり編集部

元消防士のご主人が焼く!夫婦で営むパン屋

「そらのひまわり」は、愛媛県大西町の住宅街にひっそりと佇む小さなパン屋さん。
元消防士のご主人がパン職人に転身し、奥さまと二人三脚で営む姿がなんとも温かく、地域の人たちから愛されています。
毎朝焼き上がるパンは、厳選した小麦を使い、素朴ながら都会的なセンスが光る品ぞろえ。
10種類以上のパンのほとんどが300円以下と、お財布にも優しいのが嬉しいポイント。
午後には売り切れることも多いので、早めの来店がおすすめですよ。

看板商品の「クロワッサン」はサクふわ食感が自慢!

お店の人気No.1は、サクサクの「クロワッサン」(250円)。
ひと口かじると、バターの香りがふわっと広がり、外はパリッ、中はふんわり。
2種のバターを使った贅沢な味わいで、あっさりとしていて何個でも食べられそう!
見た目も美しく、朝の食卓にぴったりの一品です。
お子さまから大人までファンが多く、開店後すぐに売り切れてしまうこともあるので、お目当ての人はぜひお早めに♪

明太子クリームたっぷり!「明太子ふらんす」が大人気

明太子好きさんに食べて欲しいのが「明太子ふらんす」(250円)。
表面はカリッと香ばしく、中はもっちもち。
たっぷり入った明太子クリームの濃厚な旨みと塩気がクセになる味わいで、ハード系パンのファンも納得の一本です。
ひと口ごとにピリッとした刺激と小麦の香ばしさが広がり、クセになること間違いなし。
休日のブランチにもぴったりですよ。

イタリアン風味がクセになる!ソーセージバジルぱん

大人の味を楽しみたい人には「ソーセージバジルぱん」(340円)がおすすめです。
パリッと香ばしいハード系のパン生地に、ジューシーなソーセージを包み、バジルの風味がアクセントに。
噛むごとに広がるハーブの香りとソーセージの旨みが絶妙で、食べ応えも抜群。
ランチや軽食にもぴったりの、ちょっぴり贅沢な一品です。

元消防士の夢を形に!地域愛あふれるパン屋さん

パンを焼いているのは、元消防士のご主人。
もともとパンが大好きで、2年前に本格的な修行をスタート。
「地元・大西町にはパン屋がない」という気づきから、自宅の隣にパン工房を設け、奥さまとともに開店しました。
その思いが詰まった「そらのひまわり」は、地域の人々の心とおなかを満たす存在に。
ひとつひとつ丁寧に作られたパンには、ご夫婦の温かな想いが込められています。

■「そらのひまわり」のSNSはこちらから

そらのひまわりの基本情報

店名

そらのひまわり

住所

今治市大西町宮脇甲73−89

営業時間

10:00~売り切れ次第終了

定休日

日・月・水・金曜

駐車場

CHECK

松山

松山

2025.8.8

【武道体験フェスタ】夏休みの特別な体験!剣道や弓道…武道の世界に触れよう【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.8.8

ここで築く、私のキャリア|愛媛の医療・福祉・介護求人特集-2025夏

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.8.8

【the CRAFT DINING BAR OKUe./新店】|編集部もっちの新店練り歩き【2025/06/19 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.8.8

【小松町ふるさと祭り】 大名行列と夏の体験が彩る歴史あるイベント(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.8

【夕暮れジップライン2025】 えひめこどもの城で楽しむ松山市の絶景と夜の冒険体験(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.8

【第12回松山市立中央図書館ビブリオバトル】 坂の上の雲ミュージアムで新たな本との出会いを楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.8.8

小さなクレープ屋さんnicoの店長こだわりクレープ【愛媛県/西条市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.8

子連れで行きやすいラーメン屋、みろく家【愛媛/大洲市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.7

【マイナビ転職フェア 松山】さまざまな企業と出合うことができる合同企業説明会(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.7

【シゴト発見フェス~就活の軸が見つかる合同会社説明会~】愛媛県庁・松山市役所も参加!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部