
野菜がたっぷり食べられるタコス。日本料理でいうところの手巻き寿司のような感覚で、好きな具材を自分で挟みながら食べるのが楽しいメニューです。今回はそんなタコスのトルティーヤを使って、話題のハンバーガー風アレンジにしてみよう!がテーマです。
トルティーヤはワンパン調理にぴったり

今回使うのは「オールドエルパソ フラワートルティーヤ」。直径約18センチくらいのちょうどよい大きさで、柔らかくいろんな具材を包みやすい人気商品。温めると一層美味しく食べられます。
まずはここから!基本のハンバーガー風トルティーヤを作ってみよう




焼きたてのトルティーヤはカリサク食感。そして中からはチーズがとろ〜り、オーロラソースの甘酸っぱさが具材とベストマッチ!合い挽き肉から油が出るのでフライパンに油をひく必要はありません。
ソースを変えててりやきハンバーガー風トルティーヤ



小鍋にみりんを入れ、沸かしてアルコールを飛ばします。そこに醤油、砂糖を加えればてりやきソースの完成!
基本のハンバーガーと一緒の作り方で、フライパンにトルティーヤ、ひき肉を広げ塩コショウをしたら両面を焼きます。てりやきソースを肉に塗り、レタス、マヨネーズをかけたら、てりやきハンバーガー風トルティーヤの完成です。
ミートソースハンバーガー風トルティーヤ


フライパンに合い挽き肉を入れ塩2つまみとコショウを加えて炒めます。そこに粗みじん切りにした玉ねぎを加えしんなりしたら、あらごしトマト、ケチャップ、ウスターソースを加えて作るミートソース。

ソースができたら、基本のハンバーガーと同じ方法で焼き上げ、マヨネーズ、みじん切りにした生の玉ねぎ、ミートソース、スライストマトを挟んで完成!
ボリューミーで食べ応えのある、ミートソースハンバーガー風トルティーヤに。
ソースで楽しむハンバーガー風トルティーヤ

バンズを用意したり、お肉をパティにしたりする必要がない、フライパンひとつでできるお手軽レシピ。トルティーヤが余った時の活用にもぴったりです。ソースさえ用意しておけば、いろんなバリエーションが作れますので、ぜひ作ってみてくださいね。
―――――――――――――――――
掲載の商品はフジ・フジグラン・マックスバリュ・マルナカ各店にてお求めください。
※株式会社フジ直営の店舗に限ります。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※万が一品切れの場合はご容赦ください。
―――――――――――――――――
フジのWEBマガジン『Honnori』にて掲載中!
▼今回紹介した特集記事はこちら
https://www.the-fuji.com/honnori/2025/10/13755.html
フジのWEBマガジン『Honnori』では、旬の素材を使ったレシピや毎日が楽しくなるアイデアをお届けしています。

Instagramも更新中!
フジのWEBマガジン『Honnori』公式Instagramアカウントはこちらから
▼ ▼ ▼
https://www.instagram.com/honnori_fuji_official/
フジ 本部の基本情報
店名
フジ 本部
住所
広島市南区段原南一丁目3番52号
電話番号
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休
駐車場
-