「えぷり」とは?

【栗産地城川自慢の和スイーツ】栗きんとん・栗饅頭で秋の味覚を堪能♪|愛媛のうた

2021.10.22 えひめのあぷり編集部

栗産地=栗銘菓の地?

日本の栗産地といえば、茨城・愛媛・熊本。
では、栗きんとんは?といえば岐阜・中津川や京都・丹波。
産地でおいしい栗はそのまま食べるか出荷されるため、
栗産地と栗銘菓は、なかなかイコールで結びつかないもの。

でも、愛媛県城川町はそれがイコールで結びつく数少ない地なんです。

おいしい和栗が育つ環境に恵まれた城川町で収穫される栗は、
「銀寄(ぎんよせ)」という種類。
甘みと香りが豊かで、ホクホクとした食感が特徴。

秋の夜長のおともに。城川和栗の和スイーツラインナップをご紹介

城川自慢の和栗を丁寧にていねいに準備して作られる和スイーツ。
中でも大人気の「栗きんとん」は、おとなの週末 和のおとりよせ選考会で全国4位にランクイン!した逸品です。

■奥伊予の城川和栗 栗きんとん6個入

■奥伊予の城川和栗 栗きんとん12個入

ブランデーの香り豊かな栗饅頭「想われ栗」も人気です。

■奥伊予の城川和栗 想われ栗:6個

しっとりとした昔ながらの味わいの栗饅頭「想い栗」も郷愁を誘う味わい。

■奥伊予の城川和栗 想い栗:6個

さらにさらに!3Lサイズという大きな和栗を丸ごと使って、
ラムレーズン入り白餡でつつんだ栗饅頭「想い栗デラックス」はちょっぴりアダルトな装いです。

■奥伊予の城川和栗 想い栗デラックス:4個

ギフトやプレゼントなら、セット品もオススメ、デス。

今や栗のブランドとしても名高い「奥伊予の城川和栗」を使った和スイーツ。
この秋の味覚を心ゆくまで堪能できますヨ。
ギフトやプレゼントなら、セット品もオススメ、デス。

■奥伊予の城川和栗 想い栗:3個+想われ栗:3個

■奥伊予の城川和栗 想い栗:6個+想い栗デラックス:2個

■愛媛のイイモノ・ウマイモノを全国へ&ご自宅へ

愛媛産ギフトで愛媛のメーカー・生産者の応援をしませんか?遠く離れてなかなか会えないご友人やお世話になった方々へ、愛媛のイイモノ・ウマイモノをお届けすれば、きっと笑顔が全国へ広がります。
贈る人、贈られる人、そして愛媛の生産者…みんなが笑顔になるギフトは、新鮮産直 愛媛のうた 楽天市場店にお任せください。
皆様のご来店をお待ちしています。

⇒ 新鮮産直 愛媛のうた 楽天市場店

基本情報

店名

新鮮産直 愛媛のうた

ジャンル

スイーツ 和菓子 テイクアウト専門 食料品 産直市 

住所

松山市湊町7-3-5

電話番号

089-903-3131

営業時間

09:00〜16:00(お問い合わせ対応時間)

定休日

祝日 日 土 無休 

キャッシュレス

【クレジットカード】Visa,Master,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners Club,その他
【QR決済】

備考

ECサイトあり

CHECK

スイーツ

スイーツ

2025.10.10

【豆愛/豆腐専門店】とろける豆腐とひんやり豆乳スイーツ!本物の味をどうぞ!【愛媛/伊予市】

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.10.8

【ハタダできたてお菓子館】できたての幸せ♪楽しい、おいしいお菓子のテーマパーク!(愛媛/東温市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.7

食欲の秋は旬食材を満喫すべし!全国に誇る栗の町・伊予市中山町「道の駅なかやま」へレッツゴー!(愛媛/伊予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.9.25

【さいさいきて屋】心もお腹も満たしてくれる場所(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.9.19

西条ランチ新店特集2025人気の味噌ラーメン専門店や韓国カフェ

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.9.2

【彼とコーヒー/個性満載!愛媛のカレー】旨み引き立ち、ダシ香るカレー ひと口ごとに広がる深い味わい【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.9.25

【cafe PENGUIN HOTEL/愛媛の新定番カレー】美味しく食べて健康に! カラダ想いの薬膳カレー【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.9.4

愛媛の古民家カフェ12選|レトロな大正・昭和へタイムスリップの旅

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.15

道後のレトロカフェ5選|おしゃれ空間とこだわりスイーツ

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.8.11

【五感で味わう、川辺のごちそう時間】 内子町「からり」で、心もお腹もリフレッシュ!【愛媛県/内子町・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部