「えぷり」とは?

【himeko連載】パン好きインフルエンサーゆりママんのパン日記「パンやのkaikun」

2023.3.13 えひめのあぷり編集部

食物繊維など栄養たっぷり!小麦ふすまパンに注目

2021年7月に、今治市波方町で金~日曜限定で移動販売をスタートした、ご夫妻で営む小さなパン屋さん。「からだの事を考えて」をコンセプトに、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な「小麦ふすま」を使用したパンなど約25種類が並びます。

看板はご主人の手作り! ご実家の廃材を使って作ったのだとか。

ころんと小さなパンなので、小さなお子さんもぺろっと食べられそう。

小麦ふすまとは、小麦の外皮のこと。低糖質で、食物繊維は通常の小麦100%のパンと比べると約3倍にもなるそう。その小麦ふすまを使ったパンは、食べた瞬間に香ばしい香りがふわっと広がり、ふかふかと柔らかいんですよ。また、波方町で昔から愛され続ける老舗「村瀬豆腐店」の生おからと濃厚な豆乳を使用した、タンパク質豊富なパンもあるんです。

昔飼っていた愛犬「カイくん」のように地域で可愛がられるパン屋を目指して、二人三脚で営む瀬野さんご夫妻と一緒に♪

「小さなお子さんからお年寄りまで、健康的で美味しいふすまパンを食べてほしい」と話す瀬野さん。1人でも多くの方に知ってもらいたいと、日々インスタを更新・発信しているので、気になる方はぜひ見てみてくださいね。

私の推しパン①「ふすまボール」(260円)

焙煎した国産の小麦ふすまを使用したパン。香ばしい風味と程良い歯ごたえが楽しめ、栄養価も高い

私の推し②|「パン塩パン」(130円)

村瀬豆腐店のおからを使用した人気パン。噛むごとに程良い塩味とよつ葉バターの風味がじゅわりと広がります。

私の推しパン③|「ちくわパン」(180円)

人気の惣菜パンで、ちくわの中に手作りのきんぴらごぼうが入っています。朝ごはんにおすすめ。

ゆりママんMEMO|土・日曜のみ限定!おからを使ったおやつ

土曜はグルテンフリーの米粉を使った焼きドーナツ、日曜はクーベルチュールチョコレートが入ったおからどっさりのマフィンが登場していますよ。栄養価が高くて美味しいおやつ、パンと一緒に味わってみては。

■お店のInstagramはこちら

ゆりママんのブログ・SNSもチェック

■ゆりママんブログ

■ゆりママんInstagram

■ゆりママんのパン&おやつ日記Instagram

■ゆりママんTwitter

基本情報

店名

パンやのkaikun

ジャンル

パン 特集 

営業時間

金曜9:30~12:00、土・日曜8:30~12:00

定休日

月 火 水 木 

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

パン

パン

2025.11.12

【ブーランジェリー メゾン辻】人を幸せにする大人気パン屋さん(愛媛県/東温市・おでかけレポ)

美咲

パン

パン

2025.11.10

ほっこり秋の味わいと冬の楽しみをぎゅっと一つに【フクスケベーカリー/今治市】

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.11.6

【注目】えぷりポイントで、欲しかった“あれ”が手に入る!

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.5

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅 vol.5|愛媛・松山

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.11.5

【愛媛県民総合文化祭】文芸分野|言葉の芸術に浸る秋(令和7年度)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.30

【愛媛県民総合文化祭】舞台芸術|愛顔が輝く秋の祭典(令和7年度)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.28

【愛媛県 県民総合文化祭】生活文化|心豊かな秋の和文化体験(令和7年度)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.23

【新居浜市のおすすめラーメン】行列のできる人気店や朝ラー・二郎系まで

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.10.17

【愛媛|グルメ】タウン情報まつやま2025年11月号は「愛媛のうどん&そば」

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.5

愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前・宇和)定番ラーメンが人気!

えひめのあぷり編集部