「えぷり」とは?

【雨の日おでかけ特集】砥部焼観光センター 炎の里(砥部町)

2023.6.3 えひめのあぷり編集部

\えひめのあぷり編集部厳選/
これからの梅雨でも楽しめる【雨の日も満喫できるスポット】をご紹介!

今回ご紹介するのは「砥部焼観光センター 炎の里」さん。
日本の伝統産業である砥部焼の製造工程を見学したり、絵付け体験などを通してものづくりを楽しもう!

絵付け体験

絵付工房 ピント・ピント pinto pinto

お子さまからご年配の方まで、手軽に陶工気分を楽しめる絵付け体験。

受付時間:16:00まで
完了時間:30分〜40分
焼き上がり:3週間程度

ものづくり

粘土工房 クレア・クレア crea crea

土から器や人形、置物をつくろう土に親しみ、砥部のモノづくりに触れる。ご自分の作品に挑戦してみませんか?

受付時間:15:00まで
完了時間:60分〜90分
焼き上がり:1ヶ月半程度

※詳しくは、公式HPをご確認ください。


\Instagramではものづくり・絵付け体験の様子などが分かります!/

「砥部焼観光センター 炎の里」さんの公式HPでは、砥部焼のオンラインショップもしているのでチェックしてみてくださいね。

➤砥部焼観光センター 炎の里のHPはこちら

➤砥部焼観光センター 炎の里のInstagramはこちら

基本情報

店名

砥部焼観光センター炎の里

ジャンル

体験施設 

住所

伊予郡砥部町千足359

電話番号

089-962-2070

営業時間

9:00〜17:00(体験受付は16:00まで)

定休日

無※年末年始を除く

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【未来を予約する手帳術】 みなと交流センターで叶える新しい自分! 青木千草さんが伝授する手帳活用法が今治市で開催(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.11.6

「霧の森 秋の収穫祭」お茶で安らぎの時間(愛媛/四国中央市・おでかけレポ)

美咲

多国籍

多国籍

2025.11.5

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅vol.6|愛媛・松山

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【お食事処はしもと/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業40年、地域に根ざし愛され続けている定食屋(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【花正食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】自分の家に帰ったような家庭的な味と空間(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【二葉/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業101年目の老舗が作る人気の朝定食(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部