「えぷり」とは?

新店【2023/06/21 OPEN】松山市 一番町|焼鳥| 焼鳥 串やま

2023.8.11 えひめのあぷり編集部

2023.06.21 OPEN|松山市 一番町|焼鳥 串やま

上質な焼鳥とお酒で至福のひとときを

一本一本、丁寧に串打ちし、備長炭でじっくり焼き上げる焼鳥の店。看板メニューのせせり・つくねの他、朝〆のレバーや九州赤鶏など上質な肉を使用したこだわりの焼鳥が揃っています。愛媛の地酒や幻の日本酒「十四代」など厳選した日本酒に、ソムリエがおすすめするワインなどアルコールも豊富。

お店の場所はコチラ

住所:松山市一番町1-11-18
目印:「セブン-イレブン 松山勝山町1丁目店」から国道11号を西に約140m進み左折

確かな腕前の店主が焼き上げる絶品焼鳥を堪能

滋賀と愛媛で修業を積んだ店主自らがじっくりと焼き上げる焼鳥。初めて訪れる人には「おまかせ6本盛り合わせ」(1,430円)がおすすめ。店自慢のせせり・つくね・ねぎまに、その日のイチオシ3本がついてきます。

店のこだわりメニュー! ダシにこだわった「鶏出汁茶漬け」

鶏でしっかりダシを取ったスープとカツオベースのダシをブレンドした自家製スープ。鶏と魚介の旨みがギュッと凝縮して深い味わい。〆のお料理にどうぞ。

焼鳥と相性抜群のドリンクも豊富に揃う

定番のビールやハイボールはもちろん、焼酎、果実酒、厳選したワイン、日本酒、愛媛のお酒も用意。ボトルワインは赤・白・スパーリングなど各種取り扱いあり。
飲み放題付コースもありますよ。

広々とした落ち着いた店内でゆっくりとした時間を過ごそう

店主が手掛けた店内は、おしゃれで清潔感のある空間。
店主の調理風景を見ることができるカウンター席、ゆっくりくつろげる2名・4名掛けのソファー席、2名から10名まで様々な用途で使えるテーブル席などいろいろなシーンに対応できます。

■SNSはこちらから!

基本情報

店名

焼鳥 串やま

電話番号

089-993-7622

営業時間

17:30~23:00

定休日

日曜※祝前日の場合は営業、翌月曜休

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.11.11

1500人の声援がひとつに!愛媛オレンジバイキングス、ホームで見せた底力!(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Kねこ

おでかけ

おでかけ

2025.11.11

「西条市立西条図書館」で読書のあとは、うちぬき巡り(愛媛/西条市・おでかけレポ)

M子

松山

松山

2025.11.11

【県民総合文化祭「現代詩大会」】 詩の響きと出会いが生まれる秋の文化交流会(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.11

【第39回今治里山マラソン】 自然豊かなコースを駆け抜ける特別な1日を(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.11.11

【東道後のそらともり】心と体をリセット! アルカリ性単純温泉pH9.2の美肌の湯(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.11.10

【霧の茶会】 塩塚高原で新宮の魅力を味わう特別なひとときを(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【愛媛プロレス12.7ビッグマッチ】 愛媛プロレスの歴史に刻まれる伝説のビッグマッチがアイテムえひめで初開催!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.10

ほっこり秋の味わいと冬の楽しみをぎゅっと一つに【フクスケベーカリー/今治市】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【つなぐ時間。 松山城眺望景観めぐり】 専門家と歩く絶景発見ツアー&写真撮影講座も!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.10

専門医が語る「心臓病」──運動習慣と心不全リスクを学ぼう(1/17 開催・第70回 松山市通俗医学講座|松山市医師会主催)

えひめのあぷり編集部