「えぷり」とは?

【道の駅&産直市特集】道の駅 マイントピア別子|子どもから大人まで遊べる体験型施設(東予)

2023.8.28 えひめのあぷり編集部

\えぷり編集部セレクト/
おでかけの寄り道や旅の目的地としても行ってみたい道の駅&産直市をピックアップ!

お土産売場以外にも、坑道内を徒歩でめぐる「鉱山観光」や「砂金採り」体験、「あかがねの里」でBBQなど、丸1日楽しめる体験型施設の道の駅。
「道の駅マイントピア別子」さんでしか食べられない人気メニューも紹介します!

歴史を学んで体験するテーマパーク!

「鉱山観光」(大人1,300円/中・高校生900円/3歳以上700円)

鉱山鉄道で向かう観光坑道は体験型遊学パークとして坑道に、江戸ゾーン、近代ゾーン、体験ゾーンと見応えがあり楽しく体験でき、昔の蒸気機関車を再現した観光列車も人気!
映像シアターや展示物で別子銅山の歴史を知るだけでなく、さく岩機や湧水くみ上げ体験などもあります。

天候を気にせず体を動かしながら遊ぼう!

「あかがねキッズパーク」(大人(中学生以上)300円|6ヶ月~小学生500円/2時間)

マイントピア別子・本館の4階にある、雨の日でも安心の屋内施設。
家族・親子でのお出かけ先や遊び場、幼稚園・保育園の遠足場所にもおすすめ。
「ボールプール」や「エアトラック」、「サイバーホイール」などの大型遊具や、絵本や楽器にパズルなど、大人も子供も楽しめる遊具が満載!

※「あかがねキッズパーク」は、お子様だけでの入場はできません。保護者の方も入場していただく必要がございます。

※大人のみでの入場も、お断りしております。

限定・オリジナル商品も!

「ざんぎらず」(450円)

売店で毎日販売する個数限定の「おにぎらず」。
和歌山大学とコラボして開発した商品で、ざんき、卵焼き、レタスも入ってボリューム満点!

「銘菓 別子銅山」(6個入1,200円)

人気のお土産「別子銅山」。「つぶあん」と「きみあん」の2種類がそれぞれ3個ずつ入っています。
1個197円でバラ売りもあります!

豊富な温泉施設が魅力

入泉券・通常料金 65歳以上500円/大人(高校生以上)600円/小学生・中学生300円/3歳以上200円

本館4Fにある温泉施設。ジェットバスやサウナ、露天風呂(炭酸泉/酸素泉)などがあります。
追加料金が必要ですが、岩盤浴を利用することも可能です!


\最新情報は随時Instagramで配信中!/

➤道の駅 マイントピア別子のHPはコチラ

基本情報

店名

マイントピア別子

住所

新居浜市立川町707-3

電話番号

0897-43-1801

営業時間

9:00~17:00

定休日

2月第3週(1週間程度)

駐車場

CHECK

ランチ

ランチ

2025.8.25

庖厨めい/ランチ【最新版】手の込んだ料理に感動!めいさんならではの創作和食を堪能してみよう【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.25

「山小屋 伊予西条店」でラーメンからサイドメニューまで満喫【 愛媛県/西条市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.8.25

【まちなか珈琲焙煎所/新店】歴史の香る町並みに、本格コーヒー店が誕生【2025/07/20 愛媛/大洲市/コーヒー】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.25

家族がみんな大満足【風雲丸 松山椿店】に行ってきた【愛媛/松山市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.8.25

まるでお菓子の国!親子で楽しむ「かわいいお菓子のミュージアム」【愛媛/西予市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.8.22

【第38回なかやま栗まつり】 日本三大栗の産地で秋の実りをまるごと堪能! 驚きと発見が満載の特別な一日(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.22

【第5回いよ窪野収穫祭】 窪野公園で秋の産直市と彼岸花の絶景を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.22

昭和23年創業!地元に愛され続ける「丸山ちゃんぽん」の優しい味【愛媛/八幡浜市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

特集

2025.8.22

【注目】「えひめのあぷり」の公式キャラクター、かわいさ満点の「えぷりん」誕生!

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.8.22

【エンドレスサマーフェス2025】市民の森フラワーパークで、熱気あふれる野外音楽フェスを楽しもう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部