「えぷり」とは?

新店【2023/10/12 OPEN】松山市 一番町|ラーメン|麺屋もりと

2024.1.16 えひめのあぷり編集部

2023.10.12 OPEN|松山市 一番町|麺屋もりと

旨み凝縮! もりとのラーメンを堪能あれ!

東京で修業を積んだ店主がお届けする、こだわりのラーメンの店。新鮮な国産鶏をドロドロになるまで煮込んだコラーゲンたっぷりの「濃厚鶏白湯らぁ麺」が人気の一品。濃厚なのにあっさり食べやすい味がクセになります。

中に入っている低温調理を施した鶏むね肉と豚バラチャーシューは柔らかくてジューシー。「中華そば」や「濃厚煮干しつけ麺」などのメニューもあります。デリバリーも開始していて、「もりと」のラーメンが一層身近な存在に!

お店の場所はコチラ

住所:愛媛県松山市一番町1-11-6
目印:「かに道楽松山店」から東へ徒歩約2分。「愛媛県の地酒 蔵元屋」隣

クリーミーでまろやかな味わいの「濃厚鶏白湯らぁ麺」(930円)

鶏の旨みを最大限に引き出した「濃厚鶏白湯らぁ麺」。卓上には自家製黒練り七味・ラー油・だいだい酢などがあるので味変しながら楽しんでくださいね!

ガッツリなのにあっさり?「鶏二郎」(980円)

一見ガッツリそうですが、醤油ベースで食べやすい「鶏二郎」。コシのある太麺にもやしやキャベツが大量にイン。上に乗った唐揚げは、最初に食べるとカリッと食感を楽しめ、スープに浸して食べても、口の中で肉の旨みが広がり美味しくいただけます。ニンニク・野菜・脂の量や味の濃さが選べるのも◎。

「もりと」のスープの味を堪能できる「濃厚煮干し つけ麺」(980円)

大量の煮干しと鶏を強く煮出した、ドロドロの濃厚煮干し鶏白湯スープの「濃厚煮干し つけ麺」。刺激が欲しい人は、辛さが選べる「濃厚煮干し 辛つけ麺」(1,080円)もおすすめです。最後はスープ割りのダシをプラスして、最後の一滴まで飲み干せます。

SNSはこちらから!

基本情報

店名

麺屋もりと

電話番号

050-8884-3812

営業時間

11:30~24:00

定休日

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.17

【県庁食堂キッチンクロス/愛媛の社員食堂ランチ案内】庶民派価格でお腹いっぱいになれる県庁地下1階にある人気の食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.11.17

【食宴酒房 いよ狸】郷土の味にほろ酔い、おばんざいから始まる道後時間|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.17

初観戦で歓喜のブザービート!!記憶に残る愛媛オレンジバイキングスVS青森ワッツ戦(愛媛/松山市・おでかけレポ)

CHISA

特集

2025.11.17

【ネストホテル松山・宴会】選べる豪華3プラン!今年は和洋中を全部楽しもう|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.17

【松山市民病院 7階食堂/愛媛の社員食堂ランチ案内】和食料理人が心を込めて作るボリューム&栄養満点メニュー(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

城川町のマチュピチュ!?魅力ある自然を存分に堪能できる「高川フットパス」(愛媛/西予市・おでかけレポ)

CHISA

和食

和食

2025.11.14

【農協グリル/愛媛の社員食堂ランチ案内】愛媛県産の美味しさ満載!JA系列の食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.14

【唐揚げ食堂 ごいち 本店/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】ボリューム満点でコスパ抜群!行列ができる唐揚げを堪能(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

バラ公園のお供といえば【つきや】の自家製ローズヒップソフト!アットホームなお店で出会った、素敵な店主(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

和食

和食

2025.11.14

【食堂めしや/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】店主の技と工夫が光る一期一会のこだわり定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部