歯を最高の状態に導く自費診療
歯を知れば、人生が変わる!
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2Fcopy11081_0_20240402120029.jpg)
インプラントをはじめ、先進技術を駆使した高度な歯科治療を行っている中平先生に、 タウン情報まつやまの女性読者組織“himeko”たちがインタビュー。 患者一人ひとりに合わせた質の高い治療を提供するため、自費診療での歯科治療に注力する先生の、歯科医療への思いを伺います。
Vol.10 クリニックツアー(前編)
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2F232394bd2e1bc82ab712cce06c5cc00fcc285654d1a37dda74b901469c3c9e98660b787fe9b47.jpg)
【右】松山中平歯科クリニック/院長
中平 賢吾院長
2014年神奈川歯科大学卒業。その後、同大学大学院で歯髄生物学を専攻し、歯学博士を取得。インプラント治療のスペシャリストである父親のクリニックを引き継ぐ形で2017年開業。
【左】
山崎 愛さん
3児の母。県内民放テレビ局アナウンサーを経て、現在はフリーアナウンサーとして愛媛FM『noondaypop』パーソナリティも務める。防災士。本誌では愛媛FC、FC今治を紹介する「選手“愛”鑑」連載中。
「先進的な治療と ホスピタリティを 両立した診療環境」
【山崎愛さん(以下、山崎)】今回は、中平先生に院内をご案内いただきます。
【中平先生(以下、中平)】まず待合室からご案内します。なるべく歯科医院という感じを抑えたかったので、緊張せずに過ごせる空間を意識しました。
【山崎】一歩足を踏み入れた瞬間に、良い香りがして癒されます。オフィスビルの中で、こちらだけ異空間というか…。ラグジュアリーな邸宅に伺ったような印象です。そんな空間に、ハイテクな機械がありますね。
【中平】これは歯の詰め物、被せ物などを削るミリングマシンです。コンピュータで設計したデータを組み込み、自動加工します。補綴物の作成は在籍する歯科技工士と連携して行っています。
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2F1b8fcbcd524a7455fa29d10dcde6b5967f30dca9d81bc68aac2b9733d2351ad1660b787fec132.jpg)
【山崎】歯科医院によっては歯科技工所へ外注をするパターンもあると思いますが、院内に歯科技工士さんがいてくださることでどんなメリットがあるのでしょうか。
【中平】同じ歯科技工士が、私と意思疎通を取りながら作成するので、より精度の高い被せ物が出来上がります。
【山崎】質の良いものができると、その先の良さというのは?
【中平】虫歯の再発予防に繋がります。実は被せ物を入れたからといって、そこが二度と虫歯にならないかといったら、残念ながらそうではないんです。見た目は綺麗に治っているように見えても、被せ物と歯の隙間がピッタリと合っているかどうかは肉眼ではわかりません。それを私たちは拡大鏡などを使って隙間がないかを確認しています。
【山崎】確かにせっかく詰めたところがまた虫歯になったら切ないですよね。ところで、保険診療と自費診療では被せ物の素材も変わってくると思うんですが、自費診療ではどのような素材が選択できるのでしょうか。
【中平】当院ではセラミックを使用しています。保険適用の銀歯に比べて高額ではありますが、本来の歯に近い色味や素材をしているため、見た目に違和感のない仕上がりになります。また、変色することがなく、歯垢、歯石が付きにくいという特長も。
【山崎】次に、治療の説明などを行うカウンセリングルームですが、こちらも完全個室で落ち着きますね。
【中平】当院では、初回は検査、2回目に口腔内のお掃除をして、3回目で私とお話しをして治療計画を立てていくというのが初診の流れです。なので、しっかりとカウンセリングができるようにこの部屋を作りました。今治と東京銀座にもクリニックがありますが、すべてのデータを共有し、治療の経過をどこのクリニックにいても確認できるようにしています。これにより、症例検討をすぐに行えます。また、データが患者さんごとに整理されて格納されているため、治療前後の比較をすぐに見ていただくことも可能です。
【山崎】人によって治療方針も変わってくるのですか?
【中平】もちろんです。一人ひとりお口の環境、ライフスタイルなどは違いますから。レントゲン写真で1本ずつの診断を行うほか、口腔内写真やお顔写真も撮影。治療をどう組み立てていくかを検討します。
【山崎】矯正治療の場合はどのような検査をするんですか。
【中平】レントゲンに加え、口腔内スキャナーとCTのデータを重ね合わせて、コンピュータ上で設計をします。どんなふうに歯が動いていくかをシミュレーションし、アフターのイメージをお見せすることもできます。
【山崎】顔の雰囲気も変わってくるのでしょうか?
【中平】明らかに変わります。歯にコンプレックスがあることで上手に笑えなくなっている人が多いので、笑顔の作り方などのアドバイスも行っていますよ。治療前と治療後の表情の違いに驚く患者さんも多いですね。
【山崎】歯医者さんは虫歯を治療する場所ぐらいの感覚でいましたが、本当に患者さんのことを考えて、お口全体の治療に注力されているのですね。
【中平】歯の治療をすることで、人生まで変わった患者さんをたくさん見てきましたからね。今年の4月より完全自費診療に移行しますので、さらに質の高い治療、患者さんにとって良い治療を目指していきたいと考えています。
中平歯科ってこんなところ!
受付・待合室
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2Fdeb0b77134c6d26ee335356fc342fb24779c6be7d4f2d732c85685a0b2616194660b787fee21f.jpg)
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2Fe1bac192770ff366c724ce93d0dbb0fe59975a9b268fa5b1b58e791a442c16cc660b787ff0f57.jpg)
オフィスビルの7階。エレベーターの扉が開いた瞬間、アロマが香るサロンのようなラグジュアリーな空間が現れる
ミリングマシン& 焼成ファーネス
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2Fa73e7edb9e4c6ed75472070979e34aba3a24f783d6d95673c6864f1aec6a619e660b787ff38f3.jpg)
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2Fbe9d18346fa5277dce8b89c7307afa4856783547a2602bfe0cd28af7290eae44660b7880018ee.jpg)
ディスクと呼ばれる円盤状の歯科材料(セラミックなど)をミリングマシンで削り出し、焼成ファーネスにより高温で焼き固めることで強度を向上
口腔内スキャナー
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2F1dc427cbb561d238691e428db430a40693d1ed013490d07e6eb8a89254768c9c660b788003c27.jpg)
一人ひとり違う口腔内の状態を小型カメラで撮影し、そのデータを3Dの画像で確認できる。歯科用CTと合わせて活用することで、インプラント治療や矯正治療も、より安全で精度の高い治療が可能に
カウンセリング ルーム
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fsumahononakani.com%2Ftjn%2Fupload%2Fimg_reports%2Fdetail%2F85832eb78a18f4bc5c149eb308b2473641bb1bca3200c7a278d4997054c1f6c1660b788005d35.jpg)
本音で話せる歯医者を目指している院長。人と人との関係を大切に、対話ができるカウンセリングルームを整えている
![](https://ehime-epuri.jp/image.php?id=https%3A%2F%2Fprod-df-public.s3.amazonaws.com%2Fuploads%2Fdoctorhospital%2Fimg_url1%2F261930%2FCS1.jpg)
基本情報
店名
松山中平歯科クリニック
住所
松山市千舟町4-4-6 共栄興産千舟町ビル7F
電話番号
営業時間
10:00〜13:30、15:00〜19:00
定休日
祝日 日 水
駐車場
有(提携コインパーキング)