「えぷり」とは?

【今治市】中国料理 白龍|創業45年!今治の老舗|町中華特集

2024.11.21 えひめのあぷり編集部

【今治市】中国料理 白龍|町中華特集

今月の特集テーマは「町中華」!
愛媛にはその街で愛される中華料理店がたくさん。
今回は、今治市にある「白龍」さんをご紹介します!

今治市|中国料理 白龍の場所はこちら

住/今治市郷本町1-1-15

今治市|白龍|創業45年の老舗町中華

創業45年を迎えた、今治のファンに愛される老舗町中華。
創業当時からある人気メニューは、スタミナラーメンや天津飯、麻婆丼などで、祖父母の代から3世代で来店する客も多いそうです。
また、今治焼豚玉子飯の先駆けの店としても知られ、週末になると県外から観光客も訪れています。メニューはすべてテイクアウトOK。せっかちな今治人も驚くほど、どのメニューも注文してから提供までのスピードが速いのも「白龍」さんならではです。

店主のおはなし

現在72歳の店長さん。16歳で今治の老舗中華「五番閣」で働き(焼豚玉子飯は、当時同店の賄い飯だった)、18歳で大阪の中華料理店で修行し、28歳で「白龍」をオープンしました。
今もなお愛され続ける「白龍」で腕を振るい続けています。

名物メニュー|焼豚玉子飯・中(700円)

焼豚を煮たダシで作るタレが特徴の「白龍」の焼豚玉子飯。
写真は中サイズ。小サイズ(玉子1つ)、大サイズ(玉子3つ)もあります。

半熟のトロトロの黄身を割って、焼豚とご飯に絡めて豪快に食べてみてください!

コレもおすすめ|鶏のカラ揚げ(850円)

人気の「鶏のカラ揚げ」は、塩をベースに少し醤油を効かせた一皿。
別添えの山椒塩をつけて食べるとさらに食欲が進みます。各テーブルには手
作りの香味油「ニラ辛子」が置かれており、途中で唐揚げにつけて味変させるのが常連の食べ方だそうです。

コレもおすすめ|おでん(100円~)

しっかりと味の染み込んだおでんも提供しています。
肉が120円、他は各100円と気軽に楽しめるリーズナブルさも嬉しいですね。
冬に人気の大根も11月から登場中だそうです。

黄色い看板を目印に!

外には顔出しパネルも!
ぜひ、訪れてみてくださいね~!

基本情報

店名

中国料理 白龍

住所

今治市郷本町1-1-15

電話番号

0898-32-8797

営業時間

11:00〜L.O.20:00

定休日

木 

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

西条

西条

2025.11.19

【チルダマーケット】 “古いものは新しい”を体感! アンティーク好き必見イベント(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【あすさぽ食堂/ほっとする愛媛の夜定食】自分好みのカスタム定食で明日への活力をチャージ(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【第53回 愛媛交響楽団定期演奏会】愛響の音楽を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【牧師と落語家の講演会】異色の二人が贈る、心に響くトークイベント(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.18

【石鎚神社】西日本を代表するパワースポット(愛媛/西条市・おでかけレポ)

M子

和食

和食

2025.11.18

【御食事処 喜久屋/ほっとする愛媛の夜定食】親子3代に渡って受け継ぐ お腹を満たすお手製ごはん(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【ごはんや/ほっとする愛媛の夜定食】全メニュー1000円未満でお腹いっぱい&家計も助かる!(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.11.18

【2025西条紅葉いろどり展】 西条市丹原文化会館で心温まる秋色アートを楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.18

【クリスマスwithアイレンジャー】 愛媛県唯一のスケートリンクで冬のひとときを満喫!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.18

【人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」】 松山市民会館で体験する心躍る舞台!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部