「えぷり」とは?

cafe warm魚夢/ランチ【最新版】旬のお魚が食べたい!地元愛に溢れた鮮魚店から始まるランチ【愛媛/今治市】

2025.7.29 えひめのあぷり編集部

愛は国境を超える!瀬戸内海、獲れたて鮮魚の美味しさを伝えていく夫婦

なづなのただいま今治~♪
今回のランチ旅で訪れたのは、今治港からほど近く、銀座商店街の一角にある【cafe warm魚夢(カフェウォーム)】。
『とにかく魚介が新鮮!』
『旬の魚を使ったランチが800円で楽しめる!?』
『お味噌汁と副菜までしっかりおいしい』

そんな声が飛び交う大人気店のヒミツ、cafe warm魚夢の魅力をお届けします♪

明るく出迎えてくれたのはご主人のアルメイダ・メナヘム・ベギンさんと奥様の爽(さわか)さん。
なんとご主人はブラジル出身で、爽さんが大学卒業後ワーキングホリデーで訪れたアイルランドで運命の出会い。
帰国後、東京に移住する事も一度は考えましたがご主人も海の近くで育ったこともあり、
もっとゆっくり温かいところで過ごせる奥様の地元今治市に帰省することにしました。

そんな2人がお店をスタートする事になった1番のきっかけは、二件隣にある「魚研」さん。実はここ、奥様の曽祖父から続く老舗の鮮魚店。
そこに観光客、サイクリストの方が来店しては、「ここでお魚、食べられますか?」、「美味しいお魚ランチ知りませんか?」と声をかける場面に何度も立ち会います。
その時、“確かにこんなに港が近くにあるのにお昼にお魚が食べられる場所がない!”
この気付きこそが、【cafe warm魚夢】オープンの原点でした。

朝一番、獲れたての鮮魚で変わる!選べる日替わりメニューが魅力的

ここまでくると、なぜお魚がこんなに美味しいのか、気付いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
魚夢のメニュー表は、なんといってもこの味のある手書き!鮮魚店「魚研」が毎朝市場に行き、仕入れた瀬戸内海の海鮮を目利きして始まるメニュー作り。
それはもちろん、毎日獲れる鮮魚は違うので毎日メニューは変わります!

鮮魚店「魚研」でメナヘムさんは約2年間修業していたのもあり、魚を捌くのもお手のもの。
ご主人が魚を捌き下準備を、奥様が調理する息の合った分担で大人気ランチが提供されています。
いつも4~5種類のメニューを考え、地元の方でも通いたくなる活きの良いランチの出来上がり♪

画像では伝えきれないですが、メインの「カマ焼き」は運ばれてきた時にジュゥゥゥ~と焼き立ての音が…五感で美味しい。
とにかく大きくて食べ応えがあり、脂が乗っていて魚の旨味が純粋に分かり感動!

お味噌汁はメナヘムさんが担当する自信作、魚のあらを使ったダシが絶品!ファンが多いのを納得するお味です。
付け合わせ3種類も手作りで、野菜もとれて満足度が高いです。

この日選んだメインは「太刀魚の和風野菜餡かけ」。
温かくて優しい餡に、身が引き締まった太刀魚が絡んで大満足の一品。
冬季は、牡蠣ランチも大人気で待ち焦がれているお客様も多く、お刺身ランチを召し上がりたい方は前日までに予約していると確実です。

cafe warm魚夢(ウォーム)とは人が集まるあたたかい意味合い、そんな場所を作りたい!

なるべく自分達でお店を作りたい!と半年間かけて倉庫をリノベーションしていた時、
その姿を見ていたご近所の方や商店街の皆さんが応援し協力してくれた事、人の温かさ「今治に帰ってきてよかった」と改めて実感したそうです。
店内のテーブルも使わくなったミシン台などを提供してもらい自分達で色塗りを、立派なティーカップも譲っていただいた物を大切に使用しています。

当初こんなにランチが注目されるとは思いもしなかったそうで、実は紅茶にも自信があります!と爽さん。
海外で過ごした経験から、他国のお茶の文化に触れ、オススメする茶葉は海外から直接仕入れた他では味わえない美味しさ。
ランチだけではなく、お茶一杯でもゆっくりできるカフェとしてもオススメです♪

ベビーカーでの入店も可能で、お子様用の椅子やおもちゃも完備。

またメナヘムさんはポルトガル語、スペイン語、英語も堪能なので、海外の観光客の方も安心ですよ。
もう既にあたたかい場所は実現され、平日はランチタイムのサラーリマンや、ご家族連れと年齢層幅広く集まり賑わっています。

でもきっとそれは新鮮なお魚ランチを求めるだけではなく、ご夫婦の人柄だと確信。
きっと明るい笑顔に元気をもらいにきている常連のお客様も多いのでは…?!
二人の合言葉は「シェアハピネス!」ランチのお値段はオープン当初と変わらず800円。
少しでも商店街の活気が戻り、人が集まる場所になるように…という願いも込められています。

メナヘムさんと爽さんご夫婦ならきっと叶えられると信じています。
この記事を読んだ皆様♪ウェルカムな雰囲気と美味しい旬の魚ランチで身も心もあたたか~くなってくださいね。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

■cafe warm魚夢(カフェウォーム)
場所/愛媛県今治市常盤町1-3-10
電話番号/0898-39-2006
営業時間/11:00~15:00(14:30ラストオーダー)
定休日/木曜日(臨時休業あり)
駐車場/あり 店舗前約7台
今回紹介したランチ/日替わりランチ(800円 税込)
公式インスタグラム/
https://www.instagram.com/cafe_warm?igsh=MWE1OXo3dTYydDB2ZA==

CHECK

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.7.29

【居酒屋 湊/ランチ】2025年4月3日オープン!お腹と心を満たす居酒屋ランチ(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.29

【地域密着!アナウンサー体験】親子で一緒に挑戦するのもおすすめ(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

八幡浜

八幡浜

2025.7.29

【令和7年度五反田柱祭り】八幡浜伝統の火祭り! 鎮魂の想いを灯し続けよう(愛媛/八幡浜市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.7.29

【第3回 うずい祭り】伝統の玉の子音頭を体感!夏の思い出を彩る盆踊りフェスティバル(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.7.29

【いとまち創業祭2025】旬の味覚と限定企画が満載の特別な3日間!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.30

【佐田岬体験博2025】とっておきの30体験を楽しもう!(愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.7.29

【hachi cafe/ランチ】今流行りの韓国風カフェでトレンドメニューが楽しめる!?(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.7.28

自家焙煎珈琲 雅珈 |松山市・カフェ|夏季限定メニューのらいでんメロンワッフル登場!

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.7.28

【ウヰンドミル食堂/松山の昼飲みガイド】柳井町で昼から一杯"食堂飲み"の新しい楽しみ方【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

ランチ

ランチ

2025.7.28

Bubuka~歩歩海~/ランチ【最新版】正面には来島海峡大橋!しまなみ海道を巡るランチ旅【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部