「えぷり」とは?

【久万青銅之廻廊 紅葉狩り】紅葉と作品のコラボレーションで癒やされよう(愛媛/久万高原町)

2025.9.24 えひめのあぷり編集部

11月中旬~11月下旬 メタセコイヤの迫力の並木道は必見!

愛媛県の久万高原町にある「久万青銅之廻廊」。久万カントリークラブ内にある、彫刻と自然を楽しめる美術館で、ブロンズ像を中心に数多くの作品が展示されています。丘陵地にあり、豊かな自然を満喫しながら芸術作品に触れることができ、年間通して多くの人々が訪れています。

そんな「久万青銅之廻廊」は秋の風景も人気。11月中旬から11月下旬にかけて、国道33号線から入る久万カントリークラブのメタセコイヤの並木道が茶褐色に紅葉します。メタセコイヤは、「生きた化石」と呼ばれる、中国原産の落葉高木。愛媛では、メタセコイヤの並木を見る事は珍しく、その姿は圧巻です。

この秋は、高木ならではの迫力のある紅葉を見に行ってみませんか?

大自然の中でのんびりアートに触れる時間

「久万青銅之廻廊」は、緑深い静かな森の中に佇んでおり、まるで隠れ家のような美術館です。

主に彫刻作品を展示しており、「せんとくん」の生みの親・籔内佐斗司の作品(画像)や、ルノワールをはじめとする国内外の作品が多数揃っています。なんと、これらの作品は全て写真撮影OK。紅葉と作品のコラボレーションで、最高の1枚を撮影してみましょう。

芝生内にも自由に入ることができるので、広々とした自然の中でアートをじっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。

松山市内より3~5度くらい気温が低いので、あたたかい服装でのお出掛けがおすすめです。少し厚手の上着などあると良いですね。入館料(ドリンク付き)で、館内のカフェコーナーでドリンクのサービスを行っています。

今年の秋は、すばらしいロケーションと作品がマッチした「久万青銅之廻廊」で、心も体もリラックスして、秋の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

久万青銅之廻廊 紅葉狩りの情報

期間/11月中旬~11月下旬
場所/久万カントリー内 久万青銅之廻廊入口
住所/愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙343-1
駐車場/あり(久万青銅之廻廊 駐車場)
料金/無料(久万青銅之廻廊入館の場合、有料)
お問い合わせ/久万青銅之廻廊(0892-21-2221)

久万青銅之廻廊公式サイトはこちら

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.24

【骨太味覚 桜井店】本格的な豚骨ラーメンが味わえる名店【愛媛/今治】

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.9.24

【中秋の名月観望会】 久万高原天体観測館で月と星空の幻想世界にご招待(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.24

【ファーマーズマーケット いよっこら】家で美味しく!愛媛のブランド肉・後編【愛媛/伊予市】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.24

【YOGA&AYURVEDA RUCRUC/新店】本格的なヨガとアーユルヴェーダを体験しよう【2025/07/01 愛媛/松山市/ヨガ・アーユルヴェーダ】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.24

【麵屋 武吉/ラーメン】職人魂!スープ最後までも味わえるつけ麺(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

松前

松前

2025.9.24

【令和七年松前町秋祭り】 町を包む熱気と伝統の鉢合わせを間近で体感しよう(愛媛/松前町)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.24

【鉄砲石川キャンプ場】 原生林と清流に包まれる極上のアウトドア体験(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.24

【千本高原キャンプ場】 愛犬と過ごす絶景の星空と雲海! 自然の恵みに包まれるアウトドア体験(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.24

【姫鶴平キャンプ場】 四国カルストの絶景と星空に包まれる天空の芝生フリーサイト体験(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.22

魚の出汁香る、食欲そそる!これぞ周月!【愛媛/大洲】

えひめのあぷり編集部