
2025年11月2日(日)開催 秋風とともに心弾む出会いをあなたに
秋が深まる11月、四国中央市の関川ふるさと広場で「第二回 月見ル君想フ」が開催決定♪
昨年大好評を博したこのイベントが、今年はさらに華やかな内容で帰ってきます。
美しい自然に囲まれた会場は、ゆったりと流れる時間と秋の澄みきった空気が心地よく、家族や友人とのお出かけにも最適!
広々とした駐車場も完備され、車での来場も安心です。

会場にはバラエティ豊かなキッチンカーやハンドメイドブースがずらりと並び、秋のおいしさや手作りの温もりに出会えるチャンス♪
秋の新発見や心ときめくお気に入りを探しながら、思い出に残る休日を楽しめます。
午後から夜まで続くイベントに参加すれば、普段の週末とはひと味違うひとときを過ごせるはず!
この日だけの特別な体験を探しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
多彩なグルメと作家のこだわりが集う

「月見ル君想フ」の大きな魅力は、種類豊富なキッチンカーや飲食ブース、そして個性あふれるハンドメイドブースの充実度!
鮎の塩焼きやカレーパン、冬野菜のキーマカレー、ラーメン、串カツ、鉄板焼きそば、パン・ベーグル、からあげ、パウンドケーキ、フルーツサンド、メロンパン、たこ焼き、国産豚はらみ串など、和洋さまざまなグルメが勢ぞろいします。
煎りたてコーヒーやチーズケーキ、たこ判、東京ケーキなど、スイーツや軽食も充実♪
食欲の秋をとことん楽しめる、ここでしか味わえないメニューが揃います。

また、ハンドメイドブースでは木工雑貨、小物雑貨、布製品、インド刺繍リボン小物、レザークラフト、マジカルアイテムなど、作家のこだわりや思いが詰まったアイテムが勢ぞろい”
直接作り手と話しながら選べるため、世界にひとつだけの宝物が見つかるかもしれません。
さらに、ワークショップや占い、プロカメラマンによる撮影、ふでもじ作品の販売など、モノ・コト両方の体験が満載です。
お気に入りと出会う体験を楽しみましょう♪
焚き火でのマシュマロや、天体観測が秋の夜長を特別に演出

午後から夜にかけて開催されるこのイベントでは、夕暮れ時から夜が深まるまで、秋ならではの素敵な演出も盛りだくさん。
どれも楽しい企画ばかりですよ♪
オープニングセレモニーでは、ラブリー♡チャームズの歌とダンスや、パコダ幼稚園ダンスクラブのアイドルチームによるパフォーマンスが楽しめます。
この特別なステージは15:00からの一度きりの開催なので、ぜひお見逃しなく!
焚き火で焼きマシュマロ体験は、ほっこりとした温もりに包まれるおいしさと楽しさをどちらも味わえる企画♪
秋の夜風の中、甘い香りと焚き火のぬくもりが心まで癒してくれます。(15:30~19:00)
また、ライトアップされたトゥクトゥクが登場し、乗車こそできませんが、乗ったまま写真撮影が可能!
幻想的な雰囲気の中で、SNS映えする写真を残してみてはいかがでしょうか。

18:00~20:00には望遠鏡で月の観察も予定されています♪
昨年は実現が叶わなかったため、リベンジなのだそう。
11月2日は満月の3日前で、晴天なら大きな月や星空を楽しめる絶好の機会!
街灯が少ない関川河川敷ならではの、幻想的な天体観測体験が待っています。
秋の贅沢な1日を安心して楽しもう

このイベントは県内各地から選りすぐりの出店者が集まり、普段なかなか味わえないグルメや逸品とも巡り合えるのが魅力!
また、グルメやショッピングだけでなく、ワークショップや天体観測など、多彩な楽しみ方が用意されています。
夕方以降は会場や駐車場、トイレ付近が暗くなりやすいため、足元を照らせる懐中電灯を持参するのがおすすめ♪
誘導灯も設置されますが、安全に配慮しながら秋の夜長を満喫しましょう。
雨天開催(荒天中止)なので、予定を立てやすいのもうれしいポイント。
ぜひ「月見ル君想フ」で、素敵なひとときをお過ごしくださいね♪



第二回 月見ル君想フの情報
開催日/2025年11月2日(日) (雨天開催、荒天中止)
開催時間/15:00~20:00
開催場所/関川ふるさと広場
住所/愛媛県四国中央市土居町土居1781
料金/なし
駐車場/あり(1000台)
お問い合わせ/きのこのおうち(InstagramのDMにてお問い合わせください)