「えぷり」とは?

新店【2023/11/23 OPEN】松山市 三津|複合施設|うみねこ堂

2024.2.4 えひめのあぷり編集部

2023.11.23 OPEN|松山市 三津|うみねこ堂

“潮風がまねく、はじまりの場”

「三津の渡し」のすぐ近くにあり、築約110年の銀行の倉庫だった建物を改修した、古さと近代的な雰囲気を併せ持つ「うみねこ堂」が誕生!

蕎麦カフェ「わたしのそば」やシェアキッチンスペース「港の調理室」、フリースペース「港の自由場」など訪れる度に新しい体験ができる施設です。今後映画上映会やマルシェも実施予定だそうですよ~

うみねこ堂の場所はコチラ

住所:松山市三津1-10-8
目印:「ラ・ムー松山西店」から北へ車で約2分

何となくホッとする店名「うみねこ堂」

うみねこをモチーフに、模型図のように表現をすることで、“親しみやすさ”と“新しい発見”というニュアンスを付加した店のロゴマーク。
店名で使用されている“うみねこ”は、この場から多くの可能性や新しい価値観が羽ばたいているという印象から採用され、このロゴもシンボルを引き立てるよう、ニュートラルで誠実さを感じさせるトーンになっています。
そんな可能性と優しさを秘めた「うみねこ堂」。今後の発展がとっても楽しみです!

こだわりのお菓子やドリンクが揃う「うみねこCafé」

不定期でオープンする「うみねこCafe」。
北海道のそば粉を使った焼き菓子と多彩なドリンクを楽しめます。
新宮 脇製茶場さんの和紅茶、そば茶などの珍しいドリンクや、極上のブレンドコーヒーなど店主こだわりのドリンクが揃います。
またメルボン発のクラフトスペシャルティチョコレート「Mörk Chocolate(モークチョコレート)」もドリンクメニューに新登場!
ぜひ、風味豊かなマフィンと一緒に個性派のドリンクもお楽しみください。

地元松山のクラフトビールなどの取り扱いもありますよ。

自家製そば粉を使った、蕎麦カフェ「わたしのそば」(数量限定)

伝統的な味や風味を大切にしながら、今の時代に合った新しいアレンジも取り入れた、蕎麦カフェ「わたしのそば」。ランチタイムに、もりそば(細挽き・十割蕎麦)はいかがですか?
「鶏大根つけそば」は、ダシの染みた大根と鶏肉がじんわりと心とカラダに染みる優しい味で人気のメニューです。
また、やました農園さんの無農薬野菜を使用したヘルシーで安心なおかずも◎。
新メニューの蕎麦杏仁豆腐もデザートにおすすめです!

日曜日に不定期で営業しているので、ぜひInstagramをチェックしてくださいね。

自分のお店を持ちたい人、必見。 利便性の高いシェアキッチンスペース「港の調理室」

飲食店営業可・菓子製造業許可付きの2つのシェアキッチンスペース「港の調理室」。
どちらもプロが使う厨房機器を備え、一通りの調理道具が備わっています。また、デロンギの業務用全自動コーヒーマシン「エレッタカプチーノ」も導入。
豊富なコーヒーメニューにオートカプチーノ機能がついた最新モデルとなっていて、ボタンひとつでおいしいコーヒーが抽出できるので、出店中の忙しい時間でも大活躍間違いなし。

もしお店をスタートさせたい人がいたらぜひこちらもご検討くださいね。

多彩なシーンで利用が期待できるフリースペース「港の自由場」

敷地内のフリースペース「港の自由場」は、吹き抜けの螺旋階段を上ると、大きな丸太梁、荒々しい土壁、階下から続く大黒柱とダイナミックな空間が広がり、明治45年に三津浜銀行の倉庫として建てられた当時のままの姿を残しています。
趣きのある佇まいを活かして、アート作品の展示、撮影、ライブパフォーマンス、ワークショップなど自由な発想で利用可能。
照明、エアコン、Wi-Fi、音響、プロジェクターなど充実した設備が整い、今後独自にマイクロシアターも企画しているとか。

気になる方はぜひ「うみねこ堂」へお問い合わせください。

SNSはこちらから

基本情報

店名

うみねこ堂

電話番号

089-989-7585

営業時間

シェアキッチン7:00~23:00、店舗7:00~21:00

定休日

不定

駐車場

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.4

【かめ福】コスパ最強のかめ福セットと香ばしい「焼き玉どん」に感動!(愛媛/松山・おでかけレポ)

ゆかりーぬ

おでかけ

おでかけ

2025.11.4

まさきエンタメフェスタ2025参戦! 町制施行70周年記念の大一番(愛媛/松前町・おでかけレポ)

もり氏

東温

東温

2025.11.4

【家族で楽しむほっちょ市】集まれ!秋のごちそうほっちょ市(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.11.4

【密教山 胎蔵院 吉祥寺 本尊毘沙聞天初会式】 四国霊場で唯一! 毘沙聞天に願いを託す新年を(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

砥部

砥部

2025.11.4

【砥部焼干支展・午】 伝統と新年の彩りを感じる、干支「午」モチーフの特別展示販売(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.11.4

【愛媛県民総合文化祭】文芸分野|言葉の芸術に浸る秋(令和7年度)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.4

【にいはまパンマルシェ】パンの香り漂う街に♪(愛媛県/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.10.31

【劇団UZ 第七回公演 「あの鳥は鴎とも」―能『隅田川』より―】 現代を見つめる新たな群像劇を上演! 文化芸術の熱気を体感(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.31

【第二回 しまなみDRONE国際映画祭】 フジグラン今治でドローンの技術を使った映像世界を体験!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.31

【Snoopy Happiness Night】 ヨーロピアンガーデンが光で包まれる幻想的な夜! 45万球のきらめきに心ときめく冬イベント(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部