「えぷり」とは?

松山のうどん店最新情報|鍋焼きうどん&かめや新店舗【2025春】

2025.4.23 えひめのあぷり編集部

2025年春・愛媛県松山市のうどん店最新情報!
大街道に新しくオープンした名物「鍋焼きうどん」のお店や、愛媛県民の昔懐かしい味を提供する有名店「かめや」新店舗オープン情報をまとめてお届けします。

かめやうどん 久米店|セルフ式でお安く気軽に

松山市南久米町・国道11号線沿いに2025年2月、「かめやうどん 久米店」がリニューアルオープン!
以前この場所にあった「かめや久米店」は媛彦温泉に移転し、久米店はセルフスタイル・お手頃価格のうどん店としてオープンしました。
瀬戸内産のイリコと昆布で丁寧にとったダシに、自家製のモチモチ麺が合わさり、香り高くて優しい味わいのうどんが完成します。

写真は「肉うどん」。
やや甘めに味付けされた牛肉が、うどんダシと絶妙に絡み、口の中に広がるまろやかな風味がたまりません。
コクがありながらもしつこくないスープは、お子さんから大人まで幅広く愛される味です。

かめやうどん 久米店の詳しい情報はこちらをタップ!

木の素材を多用した内装は、温かみがあり、落ち着ける雰囲気。
セルフサービスの手軽さがありつつも、ゆっくり食事が楽しめる心地よい空間となっています。
休日のお昼時にも、ホッとくつろげる時間が過ごせそうです。

小さなお子さま連れの人にも嬉しい小上がりの座敷席・テーブル席があります。

【基本情報】

店舗名
かめやうどん 久米店
住所松山市南久米町503-1
目印「サニーマート松山久米店」から国道11号を南東に約550m
営業時間11:00~15:00
定休日
駐車場

かめやうどん 媛彦店|媛彦温泉内に移転オープン

地元に愛される「かめやうどん」が2024年、久米店から移転し「媛彦温泉」内に新たな店舗を構えました。
甘く奥深いダシが特徴の松山風うどんをはじめ、定食や天ぷら、おでんなど多彩なメニューが揃います。

写真の「肉うどん」は松山風の甘めのダシ。
しっかりコシのある中太麺とのバランスが絶妙で、じっくり煮込まれた牛肉の旨味が広がります。
うどんの右側にある、見た目が華やかな「ちらし寿司」は、彩り豊かな具材が乗ったあっさり味で子どもにも人気。親子でシェアしやすい一品です。

広い店内には、お子様用のイスや食器も用意。
ベビーカーのままでも入店しやすく、ファミリーでの来店にも嬉しい配慮が光っています。

写真左側に陳列されているのは、揚げたて天ぷらとご飯もの。
他にも、チキン南蛮や豚の角煮定食、媛彦店限定・ロールキャベツ入りのおでんなど、様々なメニューを楽しめるお店です。

かめやうどん 媛彦店の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名かめやうどん 媛彦店
住所松山市畑寺3−4−5 媛彦温泉内
目印「mac 畑寺店」から東に約110m
営業時間11:00~L.O.21:30
定休日
駐車場有(「媛彦温泉」共用)


鍋焼うどん 結庵 -yuan-|松山名物の懐かしい味

2025年1月、松山市大街道商店街近くにオープンした「鍋焼うどん 結庵 -yuan-」。
戦後まもなく松山で生まれ、長く愛され続けてきた「松山鍋焼うどん」の味を大切に受け継いでいます。
瀬戸内産のいりこと昆布で丁寧に取られたダシは、優しい甘みが広がり、食べるたびに心をほっと和ませてくれます。

写真の「鍋焼カレーうどん」は結庵オリジナルの一品で、スパイスをたっぷり使用しているのが特徴です。
ふんわり香るスパイスの芳醇な香りと、口の中に広がる爽やかな辛味が絶妙なアクセント。どんどん箸が進みます。
ベースには松山鍋焼うどんの甘いダシを使っているので、辛さの中にもまろやかさを感じられます。

店内は明るい彩色が取り入れられたデザインで、天井や壁、家具に使われたナチュラルな木材が、自然の温かさを演出。
店名「鍋焼うどん 結庵」には、訪れる全ての人に心温まる繋がりと安らぎを感じてもらいたい、そんな思いが込められています。
「結」の文字には人と人との結びつきや絆という意味が、「庵」には忙しい日常の中でほっと一息つける癒やしの場所という願いがあるそうです。

鍋焼うどん 結庵 -yuan-の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名
鍋焼うどん 結庵 -yuan-
住所
松山市大街道3-2-27
目印「愛媛銀行 大街道支店」から松山ロープウェー商店街を約160m進む
営業時間
11:00~15:00
定休日木曜
駐車場

かめやうどん まつちかタウン店|観光客にも人気

2024年、まつちかタウンにオープンした「かめやうどん」は、その圧倒的なうどんメニューの数が魅力。
温かいうどん18種類、冷たいうどん17種類と、訪れるたびに違う味が楽しめるラインナップです。
中でも、地元で長く愛されている「鍋焼きうどん」は、観光客にも人気の一杯。
大きなエビ天が乗った豪華な見た目に満足感たっぷりです。
しっかりとした甘めの肉ダシが、もちもちのうどんにしっかり絡みます。

店内はパーテーション付きの1~2名席が中心で、ひとりでも入りやすい雰囲気。
5~6組ほどが座れるテーブル席もあり、静かで落ち着いた空間が広がっています。
5人以上での来店時には席を合わせる必要がありますが、それでもアットホームで居心地の良さを感じられます。
買い物の合間や仕事帰りにも立ち寄りやすく、普段使いしやすいお店です。

かめやうどん まつちかタウン店の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名かめやうどん まつちかタウン店
住所松山市湊町5-1-1 まつちかタウン内
目印「まつちかタウン」内の西側
営業時間11:00~L.O.14:30、土・日曜、祝日~L.O.19:30
定休日
駐車場


うどん居酒屋 媛之|和牛の旨みたっぷり「すき鍋うどん」

松山市二番町・大街道商店街近くに2024年オープンした「うどん居酒屋 媛之」は、飲み会後の3・4軒目にぴったりの、夜限定で営業するうどん居酒屋!
居酒屋ならではの20種類近くの単品料理も揃えています。
お酒も提供しているので、うどんと一緒に味わってみるのもおすすめ!

写真のすき焼き風「すき鍋うどん」ーは、間借りしている焼肉店「焼肉Dining希雅」の和牛を使用しているので、旨みたっぷりのダシが自慢です!

醤油ベースのかけうどんや釜揚げうどんに加えて、天ぷら、肉、たまごとじ、クリーム明太子うどん、焼きうどんなど様々なうどんメニューがあります。
絶妙な食感と喉ごしの良さが際立つ麺がポイント!

うどん居酒屋 媛之の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名うどん居酒屋 媛之
住所松山市二番町1-9-20 KEYHOREビル2F
目印「ファミリーマート松山二番町店」向かい
営業時間22:00~翌3:00
定休日日曜、不定休あり
駐車場