
松山市駅から徒歩0分!駅近で個性的な蕎麦を楽しもう!
こんにちは!蕎麦と天ぷらと豚肉に目がない系えぷりライターもり氏です。
今回は個性的な蕎麦ランチを求めて、松山市駅から徒歩0分という驚愕の好立地、黑船SOBA TENPLUS(クロフネソバテンプラス)さんにやってきました。

「創作!!黑紅そば」ののぼりが視界に飛び込んできました。本当に松山市駅前から徒歩1分足らずで店舗に辿り着けました。

黑船イチオシの黑紅そばの看板がどどん!と登場。冷たい出汁の豚黑紅そばか、温かい出汁の鶏黑紅そばか。どちらも美味しそうで迷ってしまいますね。

お昼の営業時間は11時〜14時30分ラストオーダーとのこと。今回はランチタイムギリギリに訪問させていただきましたが、お昼のピークはかなりの数のお客様が訪れ目が回る忙しさだったそう。

カウンター席からは厨房の様子が近くで見れて楽しいですね。美麗なイラストで描かれたお品書きのメニューが期待感を膨らませてくれます。

店舗の奥には個室も2部屋完備されていました。家族連れや友人同士での利用にもおすすめですね!
照明もシンプルで、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめるのもGoodです。
期間限定の創作蕎麦か、定番の黑紅蕎麦か

黑船のお楽しみ、毎月新たな創作蕎麦と出会える期間限定の黑紅そば、なんと今月で第134弾!毎月新たなメニューと出会えることで新鮮な気持ちで来店できるのも黑船蕎麦の大きな魅力です。

そして定番メニューがこちら。丼ガチ勢としてはミニ天丼セットという響きに心惹かれますね。メニューとにらめっこすること約5分。自分の決断力の無さに愕然としつつ、だってどれも美味しそうなんだからしょうがないよねと開き直りつつまた葛藤する、きっとみなさんもあるあるなのではないでしょうか。

そば粉から打ち立ての蕎麦が食べられるのも黑船の魅力。今回は特別に間近で調理風景を撮影させていただきました。

打ち立ての蕎麦をこちらの機械に通すと麺がにゅうっと顔を出します。楽しい!

スパッ!スパッ!と見事な手際で蕎麦を切っていきます。小気味良いテンポですね。簡単そうに見えますが私がやると盛大に失敗する予感しかしません。匠の技に舌鼓。
つけ汁にひたひたに浸す悦び〜蕎麦とラー油のマリアージュ

取材当日は暑さも増してきた5月の最中だったので、今回は冷たいお出汁の豚黑紅蕎麦をチョイス。豚肉が輝いていますよ!

黑船自家製のこだわりラー油を使用した特製つけ汁が存在感を放っています。
文字通り良い味出してますね!

天ぷらも特別に目の前で撮影させていただきました。油の跳ねる景気の良い「ジュワァアア」という音に心が躍ります。

揚げたての天ぷらが目の前に登場。出来立てアツアツのうちにサクサクを堪能しましょう。

豚のあまりの甘みに感動すら覚えるレベル!蕎麦をすする手が止まりません。
まさに蕎麦の四変化! 作り手の想いが香る創作蕎麦の極み

今回美味しい創作蕎麦を心を込めて作って下さったのは黑船ダイニンググループを展開する株式会社十割力の取締役営業部長、森将平さん。
元々蕎麦文化の無かった愛媛の人々に美味しいお蕎麦を提供して愛媛県にも蕎麦文化を根付かせたい!の想いで日々尽力されているのだそう。
毎月個性的なメニューが楽しい月替わりの創作蕎麦もお客様に飽きずに黑船の蕎麦を楽しんでもらうための工夫なのです。熱い志とたゆまぬ企業努力に頭が下がります。

美味しい蕎麦の召し上がり方を図解でバッチリ解説。味の4変化を楽しみましょう。

黑船オリジナル、そば粉を溶かしたそば湯。他の殿、お蕎麦屋さんでも経験できない濃厚な味わいを楽しんで下さいね。

生卵を絡ませていただくとマイルドさ際立つ優しい味わいに。味の変化を楽しめるのも嬉しいですね。

そして〆のデザートに是非とも頼んでおきたいのが黑船厳選の国産蕎麦粉を使用したベイクドチーズケーキ。
甘さ控えめのすっきりとした味わいに思わずうっとり。単品では440円ですが、蕎麦とセットで注文すると330円とお得になるのも嬉しいですね。
韃靼蕎麦茶もついてくるのも有り難いです。

と、いうことで黑紅蕎麦と揚げたて天ぷら、心ゆくまで堪能させていただきました。
店内の落ち着いた柔らかな雰囲気と、店員さんの笑顔と気遣い、優しさが印象的でした。黑船の創作蕎麦で愛媛の食文化をさらに豊かにしたい、という熱い気持ちも感じる粋な1杯を堪能させていただきました。
そしてこのボリュームと満足感で1540円(税込)はコスパ良し、ですね!
松山市駅のすぐそばに、美味しさ満点の蕎麦屋がある。気軽にふらっと立ち寄れる、そんな気さくさが魅力的な黑船SOBATENPLUS松山市駅前店、ぜひ足を運んで見て下さいね!新感覚の蕎麦体験に浸れますよ。
黑船SOBA TENPLUS 松山市駅前店の基本情報
店名
黑船SOBA TENPLUS 松山市駅前店
住所
松山市湊町5-4-2 健勝ビル1F
電話番号
営業時間
11:00~15:00、18:00~22:00
定休日
月曜 夜のみ
駐車場
なし