「えぷり」とは?

【元祖大洲のいもたき】歴史ある「お籠もり」文化を体験しよう(愛媛/大洲市)

2025.8.20 えひめのあぷり編集部

2025年8/29~10月中旬まで いもたき発祥の地で、伝統の味を召し上がれ!

愛媛県の秋の風物詩として、県内各地で行われている“いもたき”ですが、その発祥は大洲市といわれています。藩政時代から伝わる「お籠もり」という住民が集まる行事があり、秋は河原へ里芋を持ち寄って、食事をしながら相談事を行っていたそうです。

この素朴な風習を現代の人たちにも楽しんでもらおうと、昭和41年に観光事業化し、大洲の秋の風物詩として肱川の河原で“いもたき”をするようになりました。里芋、油揚げ、こんにゃく、しいたけ、鶏肉などの具材を醤油ベースで煮込んだ大洲の伝統料理をぜひ味わいましょう。

いもたきの予約は、いもたき登録店にて申し込んでください。店舗は「よねざわ」「むらや」「料苑たる井」「うめたこ」「にし川」「大石フーズ」の6店舗。いもたきの他、各登録店の特色ある料理も堪能できますよ。

5名以上のグループから予約可能です。お酒の持ち込みも自由なので、好きなドリンク片手に美味しい料理を楽しんでくださいね。

●よねざわ(0893-24-2639)11:30~21:00(店内のみ)
●むらや(0893-24-4637)10:00~22:00
●料苑たる井(0893-24-4585)11:30~22:00
●うめたこ(0893-25-0826)11:00~20:00
●にし川(0893-24-4046)11:00~21:00
●大石フーズ(0893-25-5620)9:00~17:00(販売のみ)

大洲の歴史と魅力を堪能しよう

いもたき会場の「緑地公園(肱北河原)」は、肱川河川敷を利用した公園で、花壇や遊具などが整備された市民の憩い場です。夏には花火大会が行われる広々としたスペースで、大洲の伝統の味を楽しんでみませんか。仮設トイレも設置されますので、安心して利用してくださいね。

●アクセス
【松山方面】国道56号を南進。肱川橋手前の肱川橋北交差点を右折。約200m直進し、左折。
【宇和島方面】国道56号を北進。肱川橋を渡って肱川橋北交差点を左折。約200m直進し、左折。

「緑地公園(肱北河原)」からは、「大洲城」を眺めることができます。
「大洲城」は明治21年に惜しくも天守が取り壊されてしまいましたが、当時の史料をもとに平成16年に、木造復元されました。尚、4棟の櫓は解体をまぬがれ、いずれも国の重要文化財に指定されています。
ぜひ、夜間のライトアップされた「大洲城」を見ながら“いもたき”を味わう、ゆったりとした特別な時間を過ごしてみましょう。

元祖大洲のいもたきの情報

開催日時/2025年8月29日(金)~10月中旬
開催場所/緑地公園(肱北河原)
開催住所/愛媛県大洲市中村
駐車場/あり(大洲まちの駅あさもや/大洲市役所立体駐車場)
料金/1人3,000円~
お問い合わせ/大洲市観光協会(0893-24-2664)

大洲観光協会公式サイトはこちら

愛媛の郷土料理「いもたき」を、名月を楽しみながら外でいただくのは格別ですね!
地域ごとに特色ある“いもたき会場”もぜひチェックしてみてくださいね。

▶「愛媛のいもたき会場まとめ2025」を合わせて読む

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.27

【鍋焼うどん 結庵/心の味・アルミ鍋焼きうどん】自分好みで味わう新定番の鍋焼きうどん(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.27

ほっちょ市で秋を満喫♪楽しい、おいしいがいっぱい!(愛媛/東温市・おでかけレポ)

Kねこ

子育て

子育て

2025.11.27

【大洲こころ保育園】「ただいま!」の声が響く日-こころ保育園の“さとがえり保育”(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.27

【ことり/愛媛の老舗うどん】繊細さをそのままに孫が受け継ぐ味わい(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.27

リニューアルオープンした「媛天」でチャレンジグルメに挑戦!(愛媛/松山市・おでかけレポ)

みかん

イベント

イベント

2025.11.27

【愛媛イベントまとめ】11/27~12/3(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.11.27

【洋食-La Briller- ラ・ブリエ/新店】ベテランシェフが手掛ける洋食屋【2025/07/18 愛媛/松山市/洋食】

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.11.27

【食事処 ちんぐ】手づくりのぬくもり満点!通いたくなる「家庭料理バイキング」(愛媛県/西条市)

なづな

砥部

砥部

2025.11.27

【広田じねんじょまつり】 冬の味覚・自然薯を味わい尽くす贅沢なひととき! 砥部町で特産品と地元グルメを堪能(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.27

【アサヒ/愛媛の老舗うどん】温かさと甘さが沁みる松山のふるさとの味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部