
行列必至 人気ラーメン店
こんにちは!美味しいもの大好き!えぷりライターのsuekoです。
今回は、新居浜市のラーメン店「麺処倭」さんをご紹介します。
倭さんは、市内庄内町あるラーメン店で、いりこを中心に様々な食材から作られるスープが美味しいお店です。
度々行列もできる、市内でも屈指の人気店です。
今回筆者が訪れたのは平日の13時過ぎ。
それでも店内には待っているお客さんがいらっしゃいました。

お店の外観。駐車場は、道を挟んで向かいに約8台あります。

店内で順番待ちの間は、メニューを見たり、地域の太鼓台の写真を見たり過ごしました。

店内はカウンター8席のみ。席数も少ないこともあり、常に満席状態。
店主さんこだわりのラーメンに舌鼓を打っています。
画像右にある黒板には限定メニューが。
ラーメンからつけ麺、ご飯まで!店主こだわりが詰まった一品。
待っている間に注文を決めます。
席に案内される前に、店員さんから注文を聞かれるので、それまでに決めておきます。
どれにしようか決めきれない程、どのラーメンも美味しそう…。
一度決めても、お客さんがすごく美味しそうに食べる様子を見ると、お客さんが食べているものを、注文しようかと悩んでしまいます。
お店には通常メニューの他にも限定メニューがあり、種類が豊富です。
店主さんにお伺いすると、「色んなお客さんの要望を聞いている内に増えたんよ。これしか食べないって常連さんもいるから、メニューは減らせんのよぉ。」と話してくれました。
今回筆者は、店主さんがおすすめしてくれた、清湯系スープの「中華そば(800円)」を注文しました。

メニューの最初にあるのが、店主さんおすすめの中華そば。

メニューの裏面。まぜそばやチャーシュー炊き込みご飯も人気。
メニューによっては、麺の種類を平打ち麺に変更可能。
王道であり、まさに至高。いりこ際立つ黄金の中華そば
筆者の順番が来たので、案内された場所に着席。
カウンターの前では、店主さんが手際よくラーメンを盛り付けています。
着席前に注文をしたので、早い段階で中華そばが到着しました。

ご覧ください!
黄金に輝く澄み切ったスープと細麺。
いりこのとてもいい香りが辺りに漂います。

まずはスープから一口。
澄み渡るスープにはいりこの旨味がギュッと凝縮され、雑味は一切ありません。
ラーメンに使用するいりこは、地元四国の海域で獲れるもの。
いりこ独特のさっぱりとしつつも濃厚な味わいを存分に感じられます。

スープが絡まった細麺は、すする度、豊かな香りと旨味が口いっぱいに広がります。
もちろんこだわりはトッピングにも!
そしてラーメンの名脇役と言えば、トッピング。
こちらにも店主さんのこだわりが光ります。
定番のネギや海苔に加え、かいわれ大根や3種のチャーシューが、中華そばの美味しさをさらに引き立てます。
基本的にはトッピングの種類は固定ですが、たまに店主さんの気まぐれで変わる時もあるそう。
何が出てくるかも、楽しみですね!

柔らかしっとり、鶏むねのチャーシューは、柚子胡椒風味。
柚子の風味がフワッと優しく香り、中華そばに新たなアクセントを生み出します。

こちらは豚バラのチャーシュー。
肉の旨味に、燻したような香りが美味しいチャーシューは、柔らかさを感じながらも、適度な厚み。

そして、豚肩ロースのチャーシュー。
薄めにカットされたチャーシューは、麺を挟んで一緒にすすると、チャーシュー、スープの旨味を一度に感じることができました。

今回は麺処倭さんで、
いりこ香る、贅沢な中華そばをいただきました。
お店は混み合うことが多いので、オープン時の11時や13時以降の訪問がおすすめです。
中華そばの他、倭さんには個性豊かなラーメンが沢山あります。
皆さんもぜひ倭さんで、自分だけのお気に入りラーメンを見つけてみては?
■麺処倭
住所/愛媛県新居浜市庄内町5-11-51
電話/0897-32-0220
営業時間/11:00~14:30
定休日/不定休(詳細はInstagramをご覧ください)
駐車場/お店前に約8台(鳥八さんの駐車場)
支払い方法/現金