
みなさんこんにちは。タウン情報まつやま・えぷり編集部のやっちゃんです!
突然ですが、男性の皆さん。お肌の手入れはきちんとしていますか?
男性の肌の水分量は、女性の約半分と言われています。
そのため、女性よりも乾燥しやすくカサカサの肌荒れ状態が続くと様々な肌トラブルに陥ることも!
こちらの記事では「肌のかかりつけ医」SAORI先生に男性も知ってほしい皮膚科領域のあらゆる質問に答えてもらいます。
また、美しい肌を保つためのアドバイスや最新の美容トレンドについても聞いちゃいますよ~。
やっちゃんと一緒にお肌について学びましょう!
【教えてくれるのは…】 三番町SAORI皮膚科 院長 宮脇さおり先生
1998年に杏林大学医学部を卒業。県外の大学病院にて研鑽を重ねた後、地元松山へ戻り、愛媛大学医学部附属病院勤務を経て、2018年に開業。病院勤務時代に皮膚に関するエイジングについて研究し、医学博士号を取得。日本皮膚科学会皮膚科専門医。男女年齢問わず、患者のあらゆるニーズに応える努力を続ける。愛犬ミニチュア・ピンシャーのレオ君にメロメロ。

【今月のテーマ】毛穴の詰まりや黒ずみに正しい毛穴の治療
まじめにホームスキンケアをしていても、落としきれないガンコな毛穴の汚れを解決するプロフェッショナルケアを教えてもらいます。
Q1 いちご鼻が気になります
皮脂+角質による角栓に加え小さな毛が埋まっていることで毛穴が黒ずんで見えることも

毛穴がポツポツと黒ずんで見えるいちご鼻。毛穴にたまった皮脂と古い角質が混ざった角栓の詰まりが原因の一つです。
毛穴の中に長くとどまることで角栓は酸化し、黒ずんでしまうのです。
また、棘小毛貯留症(きょくしょうもうちょりゅうしょう)が原因の場合もあります。
これは一つの毛穴に対し、角栓に加えて小さな毛がたくさん埋まっている状態。伸びることはありませんが、本数が増えていくため毛穴の幅が広がり、いちごの種みたいに黒く見えるんです。
Q2 いちご鼻に効果的な治療はありますか?

ジェット水流で強力に吸引毛穴の掃除機といわれるハイドラフェイシャル
角栓と棘小毛貯留症、いずれの場合もハイドラフェイシャルが効果を発揮します。専用の薬液で古い角質や皮脂を浮かせてジェット水流で強力に吸引することで角栓も毛もスポンと抜けていきます。
施術後に吸引した汚れをご確認いただくので効果が目に見えてわかり、スキンケアのモチベーションアップにもつながるはずです。
【Menu】
●ハイドラフェイシャル・・・単独 22,000円
鼻・頬 or Tゾーンセット・・・11,000円
Q3 ホームスキンケアで 毛穴の詰まりを予防する方法はありますか?

スキンケアの仕上げに角質を除去してくれるアゼライン酸クリームを
アゼライン酸配合のクリームは角質を除去する作用をはじめ、皮脂の酸化による毛穴の炎症をおさえる効果が期待できます。
角栓は7割が角質、残り3割が皮脂で構成されているので、毛穴の詰まりが気になる場合にはこのクリームは有効です。
アゼライン酸クリームは洗顔・保湿をしたあと、スキンケアの仕上げに塗布しましょう。また、角質を除去する目的ですとピーリングという施術も効果的です。
Q4 ピーリングとはどのような施術ですか?

古い角質がきれいに取れて肌がつるんとなめらかに
活性炭の力で皮脂もおさえます
ピーリングとは、古い角質を取り除く施術です。当院ではVカーボンピーリングをお勧めしています。
Vカーボンフィルムという薬剤を塗布するのですが、そこに含まれる活性炭が皮脂を吸着し、
天然剥離成分のフェルラ酸、マンデル酸でピーリング効果が得られます。さらに黒ショウガエキスや甘草エキスがニキビの炎症や皮脂の分泌をおさえる作用があります。
【Menu】
●Vカーボンピーリング
・・・全顔 単回 5,500円、3回セット11,800円、5回セット19,800円
※1週間〜10日ペースで6回ほど受けると効果的
【やっちゃんのまとめ】暑い夏こそ美意識高く 清潔感あるメンズを目指そう!
まず大事なのはスキンケアで皮脂や汚れを落とすことですね。
それでも肌の状態が気になる場合は、皮膚科専門医に相談の上で美容皮膚科治療も検討をしてみてください! おでかけの際は日焼け止めも忘れないでー!
ひふかのつぶやき
―美容情報やクリニックからのトピックスをお届け―

<SNSでも情報を配信中!>
当院のInstagramやYouTubeはもうチェックしていただけましたか?
8月1日より毎週金曜には新しい動画を配信中です!
皮膚に関するお悩みや、美容の気になる情報などを分かりやすくみなさんにお届けしていきます。
三番町SAORI皮膚科では一緒に働いてくれるスタッフを募集しております!

当院は「丁寧な診察」「分かりやすい説明」「きめ細かい治療」 ですべての皮膚トラブルに対応する「お肌のかかりつけ医」として地域医療に貢献するという思いを共有する仲間を募集しています。
週休2日制で年間休日は120日以上、残業は月10時間程度です。週末や家族の用事で休みたいときは相談可能です。スタッフルーム完備、個人用ロッカーあり、すぐ近くにコンビニエンスストアがあり便利です。
クリニックの求める人材像はいつでも、どこでも、誰にでも「気配り」を大切に実践できる進化する医療、看護、美容に対して常に「向上心」を持って学び続ける「美しい空間」を保つよう5Sを常に行う方です。
まずはお気軽に問合せください。
医療法人 三番町SAORI皮膚科の基本情報
店名
医療法人 三番町SAORI皮膚科
住所
松山市三番町1-7-4 VTビル1F
電話番号
営業時間
11:00~14:00、16:00~20:00
定休日
祝日 日 月 土が祝日の場合、診察しております
駐車場
無(近くのコインパーキングに 駐車の場合一部料金負担)