
ユケンケミカル株式会社( 木村商事) 編
愛媛には様々な会社があり、そこでキラキラしながら働いている人がたくさんいます。今回、ユケンケミカル株式会社( 木村商事)の「輝く企業の顔」を編集部が密着取材!
働く先輩の入社のきっかけや職場の雰囲気、仕事のやりがいをお伝えします。
ユケンケミカル株式会社( 木村商事)って?

1978年創業以来、大勢の人々や地域に支えられ、地元に貢献すると同時に成長を続けている。

デニム加工に特化した薬剤を扱う日本唯一の企業であり、品質と長年積み重ねてきた技術が強み。
先輩社員・池田さんにインタビュー!

製造部
池田 詩之
令和7年入社/新卒採用
今治市出身。市内の高校を卒業後同社に入社。誰かに自慢できる人と違う仕事がしたいと考える中で、服装自由の製造業に意外性を感じ興味を持ったそう。
持ち前の明るさと素直さで職場に新たな風を呼び込む新戦力に
この春入社した池田さんは工場初の若手女性社員。
大ベテランの先輩たちに丁寧な指導をもらいつつ、持ち前の明るさと素直さ、そして飲み込みの早さで着々と成長中だ。
「現在の主な業務は、染料薬剤の製品仕上げや規格試験など。デニムやタオルといった、身近なものの製造に関わる点でも仕事がイメージしやすかったんです」と池田さんは語る。
「まだまだ入社したばかりなので、今はとにかく積極的に自分ができる仕事を探しています。
今後後輩が増えたときは、自分も頼れる先輩たちのような存在になりたい」と前向きな一面も見せてくれた。
職場の雰囲気

今の職場はスタッフ10名以下の小規模な工場。ベテランの先輩方に手厚くフォローしてもらいながら働いています。
私が輝く瞬間

調合された薬剤を一斗缶に流し込みラベルを貼って、商品を完成させるときが一番「よし!」と思う瞬間ですね。
こだわりの道具

製品の規格試験用のphや濃度、粘度を計る計測器たちです。今の私には欠かせない大事な道具なので扱いも慎重に。
休日の過ごし方は?

休日は彼氏や友達とよくドライブに行きます。東予の観光スポットや松山の街中に行って気分をリフレッシュ!
先輩社員・池田さんの一日

ユケンケミカル株式会社(木村商事)の求人/採用DATA(募集概要・給与・福利厚生)
●職種/製造職
●募集形態/正社員
●勤務地/今治市喜田村5-14-22
●勤務時間/8:00~17:30
●給与/192,000円~
●諸手当/職務手当、住宅手当、通勤手当、社会保険完備
●休日休暇/完全週休二日制(土・日曜、祝日)、年間休日125日
※新卒対象の採用データに関しては、2026年卒採用の情報です
求人・応募方法
ご応募の際は、お電話にてお問い合わせください。