「えぷり」とは?

【spice&curry フウライボウ/個性満載!愛媛のカレー】食材をスパイスが包み込む 山海の恵みを頂く八幡浜カレー【愛媛/八幡浜市】

2025.9.1 えひめのあぷり編集部

協力隊時代の縁を生かした、八幡浜の食材カレー

地域おこし協力隊として埼玉県から八幡浜市に移住した中野さんが営む「フウライボウ」。
協力隊時代の縁を生かした、地元食材で作るカレーを提供している。

レトロな雰囲気が漂う店内。
10年ほど使用されていなかったカフェを改装したそう

店名の通りふらっとカレーを作りに現れる中野さん。
イベントなどの出店も要チェック

食材の旨みを、スパイスで引き出す

定番の「鯛出汁キーマ」は八幡浜で水揚げされた鯛のダシを使用。スパイシーながらも鯛の風味をしっかりと感じることができる優しい味わい。
また、「猪肉ビンダルー」は、伊方町で獲れた猪肉を赤ワインとバルサミコ酢でマリネ。余計な味付けはせず、ほどよくスパイスを効かせて猪肉の旨みを見事に引き出している。

\スパイスカレー × 鯛出汁&ジビエ/

鯛出汁キーマと猪肉ビンダルーの合い掛け(1,200円)

鯛や猪をそれぞれに合う調理法で引き立てるカレーは、素材の旨みがたっぷり詰まっている
※「猪肉ビンダルー」は合い掛けのみ

カウンター後ろの棚にはずらっとスパイスが並ぶ。具材に合わせて種類を厳選している

日々進化中!南予愛あふれるカレーを楽しんで

他にも、昆布ダシと十数種類のスパイスで仕上げたチキンカレーや不定期で提供される気まぐれカレーも。

-toppings-

ウワサのスパイスソーセージ~猪~ (800円)

スパイス香る猪肉ソーセージ。お酒のアテにもぴったりで、持ち帰り用真空パックも販売

スパイスたまご(150円)

たっぷりのスパイス液に漬け込んだピリっと辛いゆで卵。旨みたっぷりのカレーと相性◎

☆毎週金曜はビリヤニの日☆

本日のビリヤニ(1,200円)

「八幡浜の人だけなぜかみんなビリヤニを知っていたらおもしろい」と、新名物にするため奮闘中
※毎週金曜に週替わりで提供

日々進化する南予愛あふれるカレーにワクワクが止まらない!

spice&curry フウライボウ の場所はこちら

spice&curry フウライボウ 情報

住所:八幡浜市矢野町7-1443-2 商店街アーケード内 
電話番号:080-2113-3945
営業時間:11:00〜15:00頃、水~土曜11:00~15:00頃、18:00~22:00頃
定休日:火曜、日・月曜の夜営業
駐車場:無

CHECK

習い事

習い事

2025.9.4

【鬼北町にぎわい塾】地域を元気にしたい!起業にチャレンジしたい!新たな一歩を踏み出し挑戦する人のための交流イベント(愛媛/鬼北町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.4

【蜷川実花 with EiM × 道後温泉 DOGO ART】 色彩と歴史が織りなす道後温泉のアートプロジェクトで非日常体験を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.4

【朝倉ダム湖畔緑水公園】 自然豊かな湖畔公園でキャンプしよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

西予

西予

2025.9.4

【福島展望公園「あらパーク」キャンプ場】 満天の星と絶景の自然を感じる静寂なひととき! 無料で楽しめる西予市の注目キャンプ場(愛媛/西予市)

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.9.2

【愛媛のキッチンカーカレー 4選】外で食べるカレーは美味しい!

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.9.2

【彼とコーヒー/個性満載!愛媛のカレー】旨み引き立ち、ダシ香るカレー ひと口ごとに広がる深い味わい【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.3

道後商店街で観光客気分を味わう【 愛媛県/松山市】

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.9.3

二ホンカワウソの生態を楽しく学ぶ 今年の夏は科博でカワウソ展【愛媛/新居浜市】

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.9.3

【注目】えひめのあぷり公式キャラクター「えぷりん」缶バッジで毎日を彩ろう!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.3

市内屈指の行列店「ラーメン みやび屋」で、 芳醇な旨味の塩つけ麺を味わう!【愛媛/新居浜市/おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部