「えぷり」とは?

愛媛のラーメンといえばこれ!家族で楽しむ「豚太郎今治店」!【愛媛/今治市・おでかけレポ】

2025.9.5 えひめのあぷり編集部

愛媛県民なら一度は食べるはず!懐かしい味!

こんにちは!
生まれも育ちも今治!週末ワンオペ兄弟ママのおまいです。
今治市町谷にある豚太郎 今治店へ、家族みんなで行ってきました。
このお店、私にとってはとっても懐かしい場所なんです。
昔は喜田村あたりに店舗があったのを覚えている方、いらっしゃるでしょうか?
我が家はラーメン好きなので、私が小学生の頃もよく食べに行っていました。
その後、町谷に移転されてもう17年ほど。
移転をなぜはっきり覚えているのかというと…実は妹が開店当初に少しだけ働いていたから!
迎えに行ったり、実家暮らしの時は家族や仕事帰りに1人でもよく伺ってた私にとっては懐かしさでいっぱい!
夫もまたよく通った思い出があるようで、夫婦そろって懐かしみながら、味わいました。
今日はその様子を、ママ目線でレポートしていきます♪

お腹すいた~!という腹ペコ兄弟と豚太郎今治店へ♪

この感じ、変わっていないのがなんか懐かしくて嬉しい。

味で勝負の豚太郎!これも懐かしくないですか?

1人や友達はもちろん、家族で行きやすい店内の雰囲気!

店内に入ると、まず目に入るのがおでん!
ラーメン屋さんでおでん?と少し驚きますが、冷房で肌寒く感じる夏にあるのはさりげなく嬉しい♪
席はカウンター、小上がりの座敷などの席がたくさん用意されていています。
土日待つこともありますが回転率がいいので、すぐ案内してもらえるのも子連れに助かります!
小上がりはゆったり座れるので、小さなお子さんと一緒でも過ごしやすい。
あと、子供用のスプーンやフォークも用意してくれるのありがたい!

メニューはラーメンを中心に、焼飯や餃子が並びます。
雰囲気は変わっておらず、そのまま。
これこれ、この感じ!と懐かしさが込み上げてきました。
私個人的なおすすめは暑い夏は塩バターラーメン、寒い冬は味噌(にんにく入り)ラーメン。
トッピングは色々あるのでカスタムして、お気に入りを見つけるのも楽しいですよ!

おでんどれでも130円はこのご時世ありがたいです!

メニューはこんな感じ♪懐かしいですよね!

味の調整できるの知りませんでした!これは、発見!

子ども箸が止まらない美味しさ!ラーメン&焼飯!

注文してまず届いたのは餃子!
にんにくや生姜の風味がしっかり効いていて、スタミナをつけたい時にオススメ♪
こんがり焼き目がついた皮にかぶりつくと、餡がじゅわっとやばい!
大きさもちょうどよく、パクパクと箸が進むやつです!
思わず追加で頼みたくなる中毒性のある味なのでお気を付けて。笑

そしてお待ちかね塩バターラーメン。
塩ラーメンに、バターをトッピングすることでコクが増してぐっと濃厚な一杯に!
わたし、これが大好きなんです♪
具材はもやし・ネギ・メンマ・豚肉・卵とTHE豚太郎王道の組み合わせ。
スープにしっかり浸して麺と一緒にすすると思わず、これこれ~!と言いたくなる味です。
兄さんはしょうゆラーメンを注文。
麺の量がけっこう多いのに「美味しい!」と、2/3以上をあっという間にペロリ!

懐かしい味わいの焼き飯は大盛にしました!
付いてくるスープもうちでは人気で、兄弟で取り合いになるほど!
家族みんなでシェアして、お腹は満腹です♪

餃子はビールとめっちゃあう!カリっと焼き目が最高!

塩バターラーメン!1度食べてみてほしい!ハマります!

しょうゆラーメンは子供も食べやすい味ですよ♪

焼飯は大盛にしました!美味しいのでペロリですyo!

楽しい・美味しい家族時間になるお店!

この日は平日にもかかわらず、お客さんの出入りが途切れず、地域に愛され続けているお店だと改めて実感しました。
小学生以下の子どもには、帰りにアメがもえらるんです。
我が家の兄弟たちはもう大満足。
「みんなでお腹いっぱいになったね、また行こうね~」と帰り道は、とてもほっこりしました♪

さらに嬉しいのは、持ち帰りメニューが充実していること!
餃子は「焼き」と「生」から選べるので、子ども連れで外食が難しい時にはテイクアウトが大活躍!
生餃子をお土産にして、家のホットプレートで焼けば、自宅でも豚太郎気分が楽しめます♪
実際に我が家も、帰省した家族と一緒に楽しんだことがあるのですが、好評でしたよ!

小学生以下は帰りにアメがもらえます♪嬉しくて即パクっと!

ごちそうさま後に、お椀内のぐるぐるを数える…ほっこり時間♪

焼飯に付いてくるスープは兄弟で取り合いながら完食。笑

持ち帰り可能なので、お家で豚太郎気分できちゃいます♪

とっても満足!家族で美味しくて楽しい時間でした!

相変わらず美味しい思い出の味を作ってくれるお店だと感じました!
次はうちの親も入れて3世代で行きたいなと思ったりしています♪
皆さんもぜひ、ご家族や大切な人と一緒に足を運んでみてくださいね。
ごちそうさまでした!

訪問場所/豚太郎今治店
住所/愛媛県今治市町谷甲189-4
電話番号/0898-48-7947

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.5

がっつり二郎系!「らぁ麺enten香」で味わう隠れ人気の汁なしラーメン【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.5

夏の穴場スポット!桜の名所「赤坂泉」で川あそび【愛媛/砥部町】

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.9.5

【うどん瓢月南高井店/うどん】40年以上の歴史が紡いだ優しさ香る一品(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

砥部

砥部

2025.9.5

【建設機械操作体験会】 普段は触れられない重機に会える! 乗り物好きの子どもたち大集合(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.5

【スマコレランドまつやま2025】 夏の城山公園で笑顔あふれる特別な一日を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.5

【愛媛中央産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.5

【滑床キャンプ場】 2025年にリニューアルオープンした滑床ビジターセンター 万年荘を利用して快適なキャンプを(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.9.5

【宇和島産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.5

【新居浜産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.5

【お庭のあるごはん屋さん/食堂】キャンプ気分で味わう贅沢ごはん!庭付きカフェが登場!【2025/08/25 愛媛/松山市/カフェ】

えひめのあぷり編集部