
雨でも安心!家族で楽しめるおすすめスポット
西予市にある「クアテルメ宝泉坊」には、全国的にも非常に珍しい低温温泉水を使った広大なプールがあり、一年中遊べる人気スポットとなっています。
屋内プールため、雨もあたらず日焼けもしないため、天気に左右されることなく予定を立てて遊ぶことができるのもうれしいですね。
首・肩・腰・足など14種類のゾーンに分かれた全身を癒やすジェット水流があり、新陳代謝促進や筋肉疲労の緩和効果も期待できます。
プールが迷路のようになっているので、子どもたちも鬼ごっこなどをして楽しく過ごすことができますよ。
温泉水を使っているプールなので、子どもが遊んでいる間にお母さんはお肌がつるつるに!温泉と遊びを体験できる、一石二鳥のプールです。
また、県内でも珍しい、男女混合で入れるサウナ(水着着用)も完備!カップルで、家族でゆっくりとサウナに入ることができます。

クアテルメ宝泉坊の泉質は低調性弱アルカリ性冷鉱泉で、神経痛・関節痛・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進などに効果があるとされています。低調性弱アルカリ性冷鉱泉の湯は汚れた皮膚の角質を洗い落とす効果があり、皮膚を柔らかくスベスベにしてくれることから、宝泉坊温泉は「美人の湯」・「化粧の湯」と言われています。
また、大浴場、露天風呂、サウナ、貸切風呂があり、シーンに合わせて選べる贅沢な空間もポイント!
約34~37℃の不感温浴(体温と同じ温度での入浴方法で、最も体に負担のない入浴温度)から43℃の熱湯まで、様々な温度を楽しむことができます。
中でも「変わり湯」は季節ごとにテーマが変わり、訪れるたびに違った香りと湯の色に驚きと楽しさが詰まっています。

プライベートな貸切風呂もあり、周りを気にせず自分たちだけの温泉時間を満喫できます。
小さな子どもがいる人も安心して利用でき、周りの目を気にせずくつろぐことができるのも嬉しいポイント!
ひとりでゆっくりと、カップルや夫婦で仲良く、家族全員で…とシーンに合わせて利用できるのが最大の魅力です。
メニュー豊富なレストランと、イベントで楽しいひととき

温泉やプールだけでなく、「クアテルメ宝泉坊」には食の楽しみも広がっています。
地元のイノシシやシカを使ったジビエ料理は、ここでしか味わえない特別メニュー。
さらに、うどんやオムライスなど家族みんなで楽しめるメニューも豊富で、老若男女が満足できるラインナップになっています。
また、宿泊施設「宝泉坊ロッジ」とも連絡通路で繋がっていて、宿泊中は温泉に何度でも無料で入れる嬉しい特典付き。なんとチェックアウトをした直後ならもう一度無料でご利用できます!帰る前に、次の観光スポットに行く前に遊んでリフレッシュ!
平日にはプールでのリズム体操や水中バレー、さらには日曜日に登場する「マーメイド」などの楽しいイベントも開催していますよ。
他にも、楽しい催しが一年中を通して盛りだくさん!
年末年始、GW、夏休みに行われる縁日などの大きいイベントの他、毎月ミニゲームが開催されたり、季節によって変わるフォトスポットで映え写真を撮れたりします。
無料で遊べる子供縁日も日曜・祝日に開催しており、子どもも喜ぶこと間違いなしですね。
温泉だけでなく、食事もレジャーも、全てが揃った贅沢な空間で特別なひとときを過ごしてみませんか?
・刺青、タトゥーのある人は、温泉及びプールの利用不可。
・家族風呂は事前予約が必要。
・3歳〜小学生を含む子どもは、保護者の同伴が必須(保護者1人につき子ども2人まで、中学生・高校生は保護者に含まない)。
・3歳未満の子どもやオムツのとれていない子は、プールの入水不可。
・3歳未満のお子様用に、ビニールプール(無料)あり。 保護者の付き添いのもと、プールサイドで利用してください。
・やむを得ず子ども3人以上での利用を希望する人は同意書に署名が必要。
クアテルメ宝泉坊の情報
営業時間/【温泉】10:00~21:00(札止め20:00)、【プール平日】12:00~20:00、【プール土日祝】10:00~20:00(札止め19:00)、【食堂】11:30~15:00、17:00~20:00(L.O.19:30)
住所/愛媛県西予市城川町高野子46
駐車場/あり(68台)
料金/
【温泉】大人:700円、子ども:500円、高齢者/障がい者:600円
【プール】大人:1600円、子ども:900円、高齢者/障がい者:1,300円
【レンタル用品】フェイスタオル、バスタオル、水着、ゴーグル、スイミングキャップ、うきわ
お問い合わせ/クアテルメ宝泉坊(0894-83-0200)