「えぷり」とは?

新店【2023/04/29】松山市一番町|弁当・惣菜|地樂 -chiraku for everyone-

2023.8.14 えひめのあぷり編集部

店内で朝できたての弁当

松山三越セントラルマーケット内に「地樂」がリニューアルオープン!

こだわりの食材や調味料を使って安心安全に食べれるお弁当や惣菜を取り揃えているお店。今回はこだわりの商品を一部紹介します!

お店の場所はコチラ

住所: 松山市一番町3-1-1松山三越B1F セントラルマーケット内

「麻布 和敬」監修の牛しぐれ飯 1,200円

某グルメガイド一つ星を獲得した「麻布 和敬」監修の牛しぐれ飯。黒毛和牛を使用している贅沢な逸品。

1日10食限定なので、午前中までに来店するのがおすすめ!

人気料理家合作「二十四節気弁当」1,090円

「中谷自然農園」の玉子や愛媛県の農家の方直送の新鮮野菜・コシヒカリを使用している「二十四節気弁当」。

毎月1回メニューが変わるのも楽しみの一つ。お弁当の中身は約9~10種類入っているので、栄養満点!

自然派スーパー「福島屋」直伝のおにぎりとポテトサラダ

自然派スーパーの「福島屋」に指導してもらい、材料・レシピも全く同じものを提供中。有明海の海苔や完熟南高梅、「福島屋」オリジナルの無添加ネーズなどこだわりの材料で作っているそう。

「福島屋」のドレッシングなども販売しており、松山にここだけしかない商品が「地樂」には多数!ぜひ一度訪れてみて。

お店のSNSはこちら

基本情報

店名

地樂 -chiraku for everyone-

住所

松山市一番町3-1-1松山三越B1F セントラルマーケット内

営業時間

10:00~19:00

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

城川町のマチュピチュ!?魅力ある自然を存分に堪能できる「高川フットパス」(愛媛/西予市・おでかけレポ)

CHISA

和食

和食

2025.11.14

【農協グリル/愛媛の社員食堂ランチ案内】愛媛県産の美味しさ満載!JA系列の食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.14

【唐揚げ食堂 ごいち 本店/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】ボリューム満点でコスパ抜群!行列ができる唐揚げを堪能(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

バラ公園のお供といえば【つきや】の自家製ローズヒップソフト!アットホームなお店で出会った、素敵な店主(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

和食

和食

2025.11.14

【食堂めしや/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】店主の技と工夫が光る一期一会のこだわり定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.14

道後ぎやまんガラスミュージアムがリニューアル!光と影の幻想的な空間(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Natuorhythm

和食

和食

2025.11.14

【レストランよし川/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】3世代に渡って親しまれる大三島の老舗繁盛店(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.14

佐田岬マラソンに初挑戦! 雨の中、難コース完走なるか?(愛媛/伊方町・おでかけレポ)

もり氏

和食

和食

2025.11.14

【さくら食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】学生のお腹と心を満たす ボリューム満点定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【湯神社・初詣2026】道後温泉街を見渡す絶景と伝統行事を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部