「えぷり」とは?

【子育て】豊かな心と諦めない気持ちを育む保育園|松山市|認定こども園 こどものくに保育園

2024.3.18 えひめのあぷり編集部

のびのび遊んで心豊かに!沢山の体験から諦めない心を|松山市南斎院町|認定こども園 こどものくに保育園

近くに総合公園がある環境を生かして自然に親しむ保育を実施している「こどものくに保育園」。

収穫した野菜や果物を使っての食育活動や総合公園までの散歩、芋掘りやいちご狩りなどの園外保育、JRに乗っての遠足など、様々な体験を通じて「気づく子・考える子・感じる子・あきらめない子」に育つ環境が揃っています。

こどものくに保育園の場所はこちら

住所:愛媛県松山市南斎院町乙41−3
目印:「愛光学園」向かい側

0歳から5歳まで入園OK

/よーいドン!\

/お姉ちゃんに任せて!\

園庭で楽しそうに遊ぶ子ども達。

園には0歳から5歳の子どもが在籍しており、交流を通して子どもたちの思いやりの心が育まれるのも嬉しいポイントです。
園庭には砂場や屋根の付いたステージもあります。ステージでレジャーシートを敷いてお昼を食べたり、そこで演奏会をすることもあるんですよ。

生後56日から預かり保育OK

子どもたち一人ひとりが個性豊かに成長して置けるよう、家庭と園が協力し合い、信頼しあって子育てを実施しています。園見学はまとまってするのではく、希望の方へ随時実施をしています。一時預かり保育もありますよ。

「こどものくに保育園」ではこんなことも経験できます!

外部講師によるヨガや体操、硬筆・毛筆(年長さん)、リトミック(3歳~)、サッカーなどのレクチャーを月2回ほど開催しています。

土曜日に企画・開催される親子講座では、親子でピザ作りやヨガ、針育体験ができると人気です!

実際に段ボールやアルミホイルで作ったピザ窯でピザを作ったこともあるんですよ。防災訓練も兼ねて先生が考案したそう。針育体験は針育の先生に来ていただき、お守り作りや雑巾縫いなどをしたことも。こちらの土曜企画は、先生方が発案しているんです、先生方の発案企画今後も楽しみです!

また、保護者の交流・リフレッシュになればという想いから、保護者向けにハンドメイド教室やお茶会なども定期開催しているそうです!土曜保育でお子さんを預かりながら「こどものくにカフェ」と称して簡単なお菓子とコーヒーを用意し、親御さん同士まったり過ごすなんてことも。園長先生の思いやり溢れる保育園ですね。

針育体験

さつま芋堀り

リトミック

電車見学散歩

お花見散歩

食育としてトウモロコシの皮むき

マンダリンパイレーツの選手との交流も。
開幕戦オープンセレモニーで選手紹介をしたそう…!貴重な体験です。
他にもその年や季節によって色んな体験ができるように工夫しています。

タウン情報まつやま編集部が取材に行って思ったのが先生方の人柄が良すぎる~~!ここでお子さんを育てたら絶対良い子に育つだろうな~と思ったり。

外部講師の方を呼んだり、園内で何か面白い企画ができないか先生方が定期的に企画してくれたり、年少さん・年中さん・年長さんの交流ができたり、「気付く子・考える子・感じる子・あきらめない子」になるための工夫がいっぱい。

気になった人は随時個別で見学を行っているので、ぜひお問い合わせてみてくださいね。

HPはこちら

HPをチェック

基本情報

店名

認定こども園 こどものくに保育園

住所

松山市南斎院町乙41-3

電話番号

089-926-5240

営業時間

7:00~19:00、土曜~18:00

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【未来を予約する手帳術】 みなと交流センターで叶える新しい自分! 青木千草さんが伝授する手帳活用法が今治市で開催(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.11.6

「霧の森 秋の収穫祭」お茶で安らぎの時間(愛媛/四国中央市・おでかけレポ)

美咲