「えぷり」とは?

【砥部町・歯科】ちあーず歯科・小児科|愛媛の子育てGUIDE

2024.7.22 えひめのあぷり編集部

愛媛で子育てをしているパパ・ママが気になる疑問を医科・歯科・クリニックの先生に質問してみました!

【Question】子どもの将来の歯並びが気になるのですが・・・

【Answer】まずはお子様の歯と顎の状態を把握しましょう

中四国・関西で20年以上歯科医師として勤務。日本小児歯科学会の小児歯科専門医であり、小児の歯列矯正や、生まれる前から始めるむし歯予防にも取り組む

乳歯が詰まっていたり歪んでいたりする場合は要注意。永久歯に生え変わった時に矯正が必要な場合もあるため、生え変わりの時期に一度顎のレントゲンを撮ることが大切です。
状態を検査し、今から小児の矯正治療を始めるべきか、まだ観察をしていて大丈夫かを事前に把握しておくことで将来の治療を最小限に抑えることができます。
当院ではデジタルレントゲンを導入しており、歯の根本の状態を把握し、顎の成長に合わせて適切に機能する歯を得るための矯正治療を行います。

無料託児で大人も治療可能

毎週火曜日は、予約制で無料託児サービスも行っているので、小さい子どもがいてなかなか治療が受けられないパパ・ママも安心!

永久歯に生えかわるまでの、子どものむし歯の予防と治療を行っており、痛みの少ない治療、行動科学的な治療など、小さな子どもも安心して通える環境が整う

▶ちあーず歯科・小児歯科のHPはこちら

基本情報

店名

ちあーず歯科・小児歯科

住所

伊予郡砥部町原町325-37

電話番号

089-962-1817

営業時間

9:00〜12:30、14:30〜18:30

定休日

日 ※第2・4水曜17:00~と土曜午後は矯正歯科 ※休診日は第2・4木曜(月によって異なる)、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始

駐車場

CHECK

暮らし

暮らし

2025.8.7

南予|「LUUP」に乗って、めぐって、つながる南予|愛顔のえひめ2025年8月号

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.6

【フジ | 8/22(金)-8/30(土)】総計で1,000名さまに当たる!アプリDayキャンペーン

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.6

【フジ | 8/22(金)-8/30(土)】総計で1,000名さまに当たる!アプリDayキャンペーン

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.21

【セブンスター│チラシ】8/18(月)~8/24(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.21

【松山生協│チラシ】8/21(木)~8/27(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.8.21

中予|住宅イベント・見学会情報【8/21~8/28】今週・来週

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.8.20

【相談会】防災備蓄収納セミナー|パナソニックホームズ(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

エステ・ビューティ

エステ・ビューティ

2025.8.19

【お肌の相談室】毛穴の詰まりや黒ずみに正しい毛穴の治療【三番町SAORI皮膚科(さおり皮膚科)】

えひめのあぷり編集部

子育て

子育て

2025.8.21

【松山市|子育て支援】妊娠・出産から育児サポートまで暮らしの不安にそっと寄り添う松山市の支援制度を紹介!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.19

形成外科と整形外科の違い、分かりますか?『形成外科って何をしてる科?』(9/13 開催・いきいき健康塾|松山市医師会主催)

えひめのあぷり編集部