
2025年4月30日(水)まで プログラボ松山本町で子供の好奇心を刺激するロボットプログラミング体験を実施中
子供向けロボットプログラミング教室「プログラボ松山本町」は、昨年1月に全国第82校目として、南海放送内に開校。
ロボットをつくり、プログラムして動かす授業を行っています。
教室には、年長さんから中学生まで在籍し、ビギナーコースをはじめ、4コースの授業を実施中。
幅広い年齢の子供達が楽しみながら学んでいますよ~!
現在松山本町校では、新入生募集・無料体験が行われています。
ロボットをつくりプログラムして動かすという実際の授業に近い体験ができるので、この機会をお見逃しなく♪
お申し込みは、プログラボのホームページから受付中!
体験日時は随時更新中です。

プログラミングの基礎を学びながら、スキルを楽しく身につけられるのがプログラボの大きな魅力。
実際の授業を体験することで、プログラミングがどのようなものかを実感できます。
この無料体験では、LEGO教材を使用したロボット作りを通じて、子供たちの創造力を引き出します。
車や観覧車といった身近なものを題材にしているため、子供たちの興味を引くこと間違いなしですよ~!
また、ロボットを動かす仕組みを学ぶことで、世の中の「しくみ」について理解します。
子供たちが楽しく学べる環境が整っているのは嬉しいですよね♪
プログラボではスタッフが親切にサポートしてくれるため、プログラミングが初めてでも安心して参加できます。
まずは体験会から参加して、プログラミングの楽しさを知ってみては。

プログラボは、「ロボットプログラミング」を通じて、「自ら考え実行する力」をつける「きっかけの場所」!
プログラボへの参加は、子供たちの将来の選択肢の幅が広がる「きっかけ」になることでしょう。
さあ、プログラミングの世界へ飛び込んでみませんか?
楽しく夢中になる瞬間の中で、「自分なりの表現方法」が身につけてくださいね♪
今がはじめ時! プログラボでプログラミングの楽しさを知ろう!

近年、小学校、中学校では、プログラミングが必修科目になったり、今年の、大学共通テストから「情報」が入ったりと、「プログラミング」という言葉を耳にする機会が増えてきましたよね。
難しそうだと懸念せず、今こそプログラミングを始めてみては。
自分で考え、解決する力を養うことができるプログラミング。
今学んでおけば、子供たちの未来の可能性を広げる手助けとなることでしょう。
プログラボは、プログラマーを育てるための教室ではありません。(もちろんプログラマーになりたい子も大歓迎です)
子供のうちに、ロボットプログラミングという最高のものづくり体験を通して、「プログラミングって楽しいんだな」という気付きを得られる素敵な場所です。
プログラミングが初めての方でも安心して参加できるよう、サポート体制が整っています。
ぜひ親子で一緒にプログラミングを楽しんで、お子さまの成長を間近で感じましょう♪

■ 子供向けロボットプログラミング教室「プログラボ松山本町」無料体験会受付中
締切/2025年4月30日(水)まで
体験日時/申込フォームよりご確認ください
開催場所/南海放送株式会社 本社内1階
住所/愛媛県松山市本町1-1-1
料金/無料
駐車場/なし(近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください)
お問い合わせ/プログラボ松山本町 080-8639-7330